忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 08:52 】 |
平日でも混んでるIKEA
  うちにあるクローゼットの棚を足したく、IKEAへ行った。


  ご飯を食べるの何年ぶりだろう。
 
IKEA名物ミートボール(瑞典式肉圆15元。娘は中华凉面12元。その他、持ち帰ってもいいと思って、チキン、パン、ココナツミルク等頼み、計70元。メニューを見たい人はここへ

食後、クローゼット売り場へ。



私:(店内のクローゼットの中の引き出しを指して)これと板が一枚欲しい。
店員:これとこれですね。(PCで調べる)外の倉庫にあるので、ここに届くのが8時です。8時以降に来てください。
私:え?今3時だよね?8時?じゃあ店に置いといて。後日来るから。
店員:それはできません。
私:じゃあネットで予約する。
店員:予約はできません。
私:ええ?おかしいよね?服务那么差(サービスそんなに悪いの?)
店員:是。
私:じゃあ、配送して。
店員:では一階の配送カウンターで手続きしてください。

    
軽くはないけど、持って帰るつもりだった。中国の配達がイヤなのは、時間通りに来ないこと。こちらが配達員に合わせてやるってことになったりするんだよ。でも、また来るのも面倒なので、70元払って、配達してもらうことになった。配達日は3日後。

  届いたときに中を開けてみたけど、問題ないと思った。さて、組み立てるというときに、ネジが足りないことに気づく。部品がビニール袋に入っていて、それに全部入っているのかと思いきや、どう合わせても足りない。


 その後、じいさんがやってきたので、見てもらって、「アトリエにあるものでどうにかなる。次に来た時に組み立ててやる」と言われた。じいさん=日曜大工。有難い。

    でも友人と再びIKEAに行くことになって、部品が足りないことを言ったら、すぐにもらえた。そのときは卤肉饭を食べた。

   
本場のはもっと中華の調味料の味がきつい気がする。これは簡単に家でできるが。

   1階のレジを出たところにスーパーがあって、輸入物が売っている。

  
食パン10元を買うと、バニラソースが漏れなくついてくる。賞味期限間近だから。二回とも娘と行ったが、一回目のときIKEAに行ったことを話したら、息子が「肉団子食べたい」と言ったから、冷凍のを買ってみた(29.9元)。コーヒー豆は半額。賞味期限間近だから。仕入れすぎちゃったからなのか。そういうの、計算できないんだ? 


  スーパーの横には軽食が売っていて、ホットドッグ3元。ソフトクリームは2元と書いてあるが、それはチョコレートとバニラの二種であり、バニラだけは1元。今時1元ってここしかないと思う。


  で、帰宅して息子ちゃんのために作ったよ。ミードボールレシピはここ。うちにブルーベリージャムあるのに、添えるのを忘れた。次回はこのレシピ見て、肉団子も自分で作ろう。

  結局じいさんがいらっしゃったときに、組み立ててもらった。じいさんったら、用意周到。

  いやいや、そんなに要りません!家一軒建てるんじゃないんだから!

  棚(板)を一枚足して、引き出しも増えて、長年の夢が叶い、めでたしめでたし。

拍手[3回]

PR
【2016/07/11 07:32 】 | n買い物、娯楽 | 有り難いご意見(2)
<<北京のパン屋が美味くなったin2016 | ホーム | 18禁:性の写真はどんどん消される>>
有り難いご意見
魯肉飯
魯肉飯~おいしそうですね~
IKEAのミートボールもおされ!です。
【2016/07/11 10:58】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]


蒸す。この乾燥している北京であっても
クックパッドにも結構レシピがあるんですよね。魯肉飯は家で作りますか?うちは東北人だから、食べたことないだろうなあ。じいさんばあさんも。今度作ってみます。クックパッドにも結構レシピがあるんですよね。
【2016/07/11 13:51】| | みどり阿嬷(ばあちゃん), #4fce0ea69e [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]