× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
开裆裤というズボンがある。知らないヒトは写真をここから見たほうが早い。小さい子が用を足すのにいちいちズボンを下ろさなくても、股部分が開いていて便利、というのが中国人の考え方だ。うちの子は二人とも生まれてすぐに开裆裤をいただいたけど、私が履かせないから、ばあさんが布を当てて縫ったものだ。
冬の寒いときもその部分は開いている。「ずっと開いているの寒いでしょ?」と聞いたら、ある中国人から「用を足すたびにズボンを全部下ろすほうが寒い」と納得いかない回答を得たことがある。 百度百科に「是幼儿穿的裆里有口的裤子,与满裆裤相对」(幼児の履く、股の部分が開いているズボン。「满裆裤」の反対)。满裆裤って初めて知ったわ。普通に開いてないズボンを死裆裤って言ってたけど。 裆 ①两裤腿相连的地方(ズボンの両足がつながっている箇所)②两腿的中间(両足の中間) そしてこの項に三つの欠点として「不卫生,容易被冻伤,不安全」(不衛生、凍傷になりやすい、危ない)とあり、安心した。この开裆裤を履かせて、かつ紙おむつを履かせているんだよね。13年前娘を産んだときは見なかった光景だ。21世紀の今は紙オムツがずいぶん普及した。 さて、今は夏。开裆裤どころか何も履いてない子、発見。後ろから写真撮るのも勇気が必要とされた。だって変態だと思われるわ。でもホントは前から撮りたかったなー(おいおい)。さて問題です。何歳までこれが許されるでしょうか。いやいやまじめに答えなくていいから。 PR |
綺麗なおねぇさんの下着姿まで出てきちゃってビックリしましたが。。。
丸出しズボンについて信じてくれない友達が多いので、記事紹介させてもらいますね! 地下鉄で丸出し君がお漏らししちゃって、水が流れてくる光景は上海でも何度か遭遇してます。
【2011/07/18 12:26】| | ちょとり #7dd88ddbf3 [ 編集 ]
|
このズボンを中国に行ったことのない人にいくら説明しても理解(信じて)してくれないんですよ。異文化交流~。
で、まったく関係ないんですけど中国語を教えてください。 年齢の表現「20歳代」「30歳代」などの「〇歳代」は中国語でどう表現しますか。 彷徨える中級者にぜひ教示を。
【2011/07/18 13:26】| | 功夫man #7dbe4ca603 [ 編集 ]
|
以前ウォールマートで買い物カートの中で爆睡している子供がいたんですけど、真冬なので全身ドリフの相撲取りコントみたいに着込んでいたのに、分厚い綿入り股割れパンツはパックリ空いてて、そこだけえらく通気が良さそうでした。あんなに寒がりなのに、そこは冷えててもいいわけね、と納得したようなしない様な。
【2011/07/18 23:30】| | wahoo@赤道直下 #9866b302e0 [ 編集 ]
|
ちょとりちゃん:下着姿をクリックしたらNot Found。おいおい、私はおっさんか。子どもがどこでも排泄するのはやめてほしい。児童医院なんてゴミ箱でしゃーってやってるもんね。トイレすぐ近くにあるのに。
功夫man氏:「20歳代」「30歳代」。これ中国語にないと思います。アンケートの翻訳のチェックをしたことがあって、「20岁到29岁」とした覚えが。今晩日本語のできる中国人に会うので聞いておきます。 このアンケートっていうのが……。数年前、日本の女子大生数名が卒論のために、中国に来て、画家村に来る必要もあって、会ったんだけど、中国語できないから通訳雇ったり、すごくお金のかかる卒論をやっていた。アンケートも日本で中国人に聞いたりして作成していたけど、「20岁代」「30岁代」とあり、それじゃ通じないよと教えてあげた。 赤道直下さん:中国人は「足冷やしちゃいけない」ってものすごく強調するでしょう?それ以外はいいのかな?
【2011/07/19 03:58】| | みどり「面红耳赤」 #55ff3d7767 [ 編集 ]
|
20代、30代 のことを 80後、70後というのは、口語表現だけなんでしょうかね??
足冷やしちゃいけない、で子供にサンダル履かせて靴下も履かせてるの、ビジュアル的に残念だなぁと思ったりもします。
【2011/07/19 14:37】| | ちょとり #7dd88ddbf3 [ 編集 ]
|
うちの息子も北京に行ったら穿かされるかも、、汗!
ズボンを穿いてない子は、中国人の「子供は暑いからはかなくて良い」という考えからかしら。 うちの旦那も「オムツは暑いから、少し涼ませる」 と言ってオムツをはがす時があるのですが、案の定、、カーペットにおしっこされて困ります。 北京みたいに土足じゃないんだから、、、。
【2011/07/19 17:05】| | sumari #99bde182d6 [ 編集 ]
|
「80后」「70后」っていう言い方、流行ってますよね。「80后」「90后」とかって「微群」のぞいてみると、感覚的にもうすっかりついていけない感じで
・・・ 今現在20代の人たちであれば、「80后」「90后」でもOKでしょうが、例えば80年代に10代だった、20代だったとかってと言いたいときは、「十几岁」「二十几岁」(または「十多岁」というしかないんでしょうかね、やっぱり。 股あきズボンは、それでも随分減ってきてると思います。「00后」の子供たちが子育てするようになる頃には目にすることなくなるかも・・(期待しすぎ?)その時は、中国も先進国???
【2011/07/19 17:47】| | 「60后」で「四十多岁」のすー #55fee46cdd [ 編集 ]
|
いろいろご教示ありがとうございます。
「80后」「90后」という表現があることは知っていますが、僕が知りたいのは「僕が留学してたのは20歳代後半のころでした」というような若干曖昧な表現なのです。 難しいですか? すみません、自分でも勉強してみます。
【2011/07/19 22:37】| | 功夫man #54985ffff4 [ 編集 ]
|
「20代、30代=80后、90后」でもありませんし、功夫man氏は日本に居るから、日本語の「20代」の中国語が知りたいんだろうなとは思いました。
昨日中国人に「20代後半って何ていいます?」と聞いたら「そんな中国語ないな」とバッサリ切られました。 「二十几岁」「二十多岁」は20歳からせいぜい24くらいまででしょうから、二十前半ならこれでいいけど、二十後半って本当に言い方がないですね。「快三十岁」とか?「僕が留学してたのは20歳代後半」と言うときに、「快三十岁的时候我在留学」なんてまわりくどい言い方を中国人はしませんよね。 これからまた日本語のできる中国人に聞きます。待ってて。 ちょとりちゃん、八十后、九十后は書面でも書くでしょう。すーさん、私は六十后だけど、アラフォーでもないので、「四十多岁」と言うと厚かましいかな。 sumariさん:国際結婚ってさあ、その「穿かされる」ときの確執が問題っていうか。うちは「嫁はガイコクジン=宇宙人」って感じで、いわゆる「坐月子」もしなかったし、そもそも中国人にしては放任主義だし、子育ては私の日本流やり方を通しました。sumariさんとこよりはラクしてます。
【2011/07/20 13:44】| | みどり「一事无成」 #55ff3ddffb [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |