忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 12:49 】 |
入院系列6:ばあさんが無理やり食べ物をin北京

 中国の病院って完全看護じゃない。本人が歩けないような状態だったら、24時間付き添いが必要。両親は高齢だし、私は子どもを見なきゃいけないしってことで、ダンナには画家村から日替わりで「若いの」が派遣された。

 

全身麻酔で手術して、その後すぐは食事できないでしょう?翌朝、ばあさんから電話がかかってきた。

 

ばあさん:果物とおかゆは摂ったほうがいいから、アンタ作って持って行きなさい

私:いや、昨日手術したばかりですから

ばあさん:でもお粥は大丈夫だよ。果物はそのまま食べられないけど、つぶしてお湯で薄めて。特にスイカがいいらしい

私:いや、点滴してますし

ばあさん:何にも食べないのは体によくないからね。そうそうハチミツを買って病院に持って行って、薄めて飲ませなさい

私:わかりました。持っていきますけど、先生にちゃんと聞いてからにしますね

 

 電話切って「絶対食べられないっつの!」と心は言い、手には握りこぶし。ダンナの弟と妹、計3人全員広州にいるのだが、電話がかかってくる。ばあさんにも電話して、「いろいろ調べたけど、スイカがいいらしい」と言ったと。

 

 病院へ行く時はちみつだけ持って行った。だって、後でばあさんが来たとき「何で持って来なかったの?」って責められるのがイヤだから。病室に入ってダンナに言った。「今何も食べらないよね?おかあさんがスイカとはちみつを持って行きなさいって言ったけど」。横から「若いの」が「今は何も食べられませんよ」。そりゃーそうだ。

 

 ばあさんの言うことを聞いてしまうと、体は悪化するに違いない。

拍手[5回]

PR
【2013/07/08 09:32 】 | n嫁姑親族 | 有り難いご意見(4)
<<日中未来の子ども100人の写真展覧会、明日からin北京 | ホーム | 魯迅博物館アゲイン+北京のタイガーバームガーデン天意>>
有り難いご意見
何を根拠に??
みどりさんや「若い衆」がまともで良かったですね、ご主人。ばあさんしか居なかったら入院長引くとこでした。…なんか「若い衆」って我が家のご近所の日本一有名な自営業の人達思い出すわ。ぷっ。みどり姐さん!
【2013/07/08 09:43】| | 暑すぎる〜ヒロコ #58281bab60 [ 編集 ]
ダンナは常識的だから、ばあさんを常に拒否
中国人には珍しく「親に物申す」ダンナだから、ばあさんがやたら「体にいいよ」と作っても、食べない。ばあさんがかわいそうなくらい。日本一有名な自営業がご近所なんだ。へえ。
【2013/07/09 08:02】


こってり
中国では手術の後精をつけるためにこってり系のものを食べるようです。豚足のギトギトスープとか…。
私は日本人なのであっさりさっぱりしたものが手術後の身体には良かったのに、いろんなギトギト系のものを持ってこられて、それは全て旦那に渡しました。彼はある程度は食べたけど最後は捨ててましたね。
手術後あんなこってりを食べれる中国人はすごいと思いましたが、結構常識みたいですよ。
【2013/07/08 12:26】| | nuu #5828ab8c7f [ 編集 ]
幾ら何でも手術翌日は
「排气」(おなら)が出ないと食べちゃいけないことになっているじゃない?だから翌日に何も食べないのはいくら中国でも常識のはず。ただ、離乳食が日本と違うように、「えええ?そんなもん、赤子に食べさせるかぁ?」ってな例もあって、むちゃくちゃな部分は認めます。
【2013/07/09 08:33】


無題
民間療法的なものも含めて、病中・病後の食べ物に細々と気を使うのが中国人。よくわかります。
私この間、授業で声が嗄れた時、生徒から「胖大海」なるものをもらい、お湯を注いで飲んだ。(乾燥している状態はカチカチのアーモンドみたいなのに水を吸って膨らんだらぷよぷよの水クラゲ状になる。初めて見たよ)
その生徒が「これに蜂蜜を入れると飲み易くなる」と言って蜂蜜を取って来ようとしたら、周りにいた他の生徒数名が鬼のような顔をして一斉に「ダメ! 夜に蜂蜜を飲むのはダメ!」と言って引き留めた。
まぁ、私はどうだっていいんだけど・・・。

今朝は、私と交替した合宿の引率者(中国人)から電話があって「ユキヤマ先生、こちらにある薬箱の中に消炎薬はありますか?」と訊かれた。(話の順番が違うでしょう、アナタ) それで「だれが・どこを・どうしたの?
今、どういう状態?」と尋ねたら、笑えない返事が返ってきた。
「痔です」
どこがどうなっても、とりあえずは消炎薬。これが常識。(朝っぱらからトホホな気分)

親分は、アトリエから戻ってこないところをみると・・・どうなんでしょう、具合は。
転んでもタダでは起きないのが芸術家。新しい作品に期待。
【2013/07/08 14:49】| | みどり #9b3a05716d [ 編集 ]
ユキヤマ嬢すみません
昨日のテンプレート、途中からnameが書き込めなくなっていたようで、すみません。私、まだ自分のブログのトップページが開けない。投稿も正常にできていない。すごく手間のかかる方法でアップしている。★胖大海、秋梨膏、板蓝根。これらの三字熟語(?)を勧められると、来ターーーーと思う。蜂蜜崇拝も異常だ。★親分は階段上がるのが大変だから、ここのうちに帰ってこられない。
【2013/07/09 08:41】


手術成功、安心しました。
旦那様の手術成功、良かったですね!
記事を読んで、全身麻酔の手術とあり、緊張しましたが、無事成功したとのことで安心しました。
【2013/07/09 00:33】| | sumari #7dbf28a785 [ 編集 ]
有難う
中国だから、いや日本でも、手術失敗ってことあるでしょう。気が気でなかった。お酒は全然飲んでないみたいだけど、タバコはやめてないらしい。即刻やめてほしい。
【2013/07/09 09:04】


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]