忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 15:09 】 |
牛街を初めて1人で歩く(下)
(上)と同じで、店名クリックしたらに大众点评へ飛べる。アタシって〇〇(テキトーに入れといて)!

北京最好吃的街,吃多少年也吃不够 この記事を参考に店をチェックした。この記事の「これを食べよ」を赤字にした。


输入胡同と牛街の交差点を北へ。

宫廷香酥牛肉饼と書いてある。店名がわからないな。


店の中に入って、包子を一個買い、その場で食べた。2元。


洪记牛街小吃店 牛肉包子、牛肉粒、炸糕、驴打滚、豌豆黄、爆肚、艾窝窝




鸿顺轩


吐鲁番餐厅
羊肉串、大盘鸡、它似蜜、烤羊腿、馕包肉、酸奶、烤全羊、手抓饭、风味羊腿

仕事で行ったことがある。回民のお薦めで、一緒に晩御飯。その写真はここへ

そして道路の向かい(西)へ行く。

正兴德

レストランかと思ったら、お茶屋だった。

南へ。スーパー牛街清真超市がある。


スーパーのラインナップも回民にはたまらないならしい。が、食品だけ見たら、それは感じられない。レジ近くに見た目「牛街だー」と感じられるものが売っている。そしてやたら香る。礼拝寺で嗅いだ(花がないのに)花の香りがここでもした。出所不明。


スーパーは1階と地下1階で、スーパーの中に老字号月盛斋あり。酱牛肉、酱羊肉(真空包装あり)


1階のレジの外には人気店あり。どっちも行列。

伊宝荷叶甑糕




白记小吃
驴打滚、椰丝卷、豌豆黄 荷叶甑糕、芸豆糕、绿豆糕、椰奶香芋芸豆糕、芝麻芸豆糕、花生糕


何も買わなかった。息子はあまり食べないし、娘は寮にいて家にいない。数日家に誰も来ないし、並ぶのは厭わないんだけど(本読んでればいいから)、食べきれないので買わなかった。

さらに南へ。牛街といえばここ!というくらいの有名店。聚宝源涮肉レストランでは涮羊肉、烧饼、牛百叶、手切鲜羊肉。



テイクアウトでは白水羊头、熟牛肉




さて、チェックした店はほぼ見たので、コーヒーでも飲みたい。あ、一つ行くべき店が!と思い出して、北上。

交差点の北東角にある东来顺を遠くから眺める。涮羊肉,白水羊头、糖卷果、驴打滚、艾窝窝



交差点を東に、一つ目をちょっと南へ進むとある奶酪魏

清光绪初年,奶酪魏创始人魏鸿臣从宫廷里的御厨中学到了这门手艺,后来赢得了顾客的一片赞誉,得美名奶酪魏。奶酪魏家的绝活就是制作合碗酪,做出来的奶酪把容器倒过来都不洒。原先只在前门大栅栏所有戏园子门口设摊卖奶酪,到了光绪十四年间(1888年)在大栅栏胡同路西租了一家门脸,字号叫“麟记酪铺”。一年四季都有奶酪卖,奶酪魏擅长制作炒酪干、奶卷、传统奶酪等。
1888年創業だった。

宫廷奶酪、杏仁豆腐、奶油炸糕


杏仁豆腐10元。こんなに柔らかい、水みたいな杏仁豆腐は初めて食べた。味はいい。

ここ微信払いがダメで、支付宝か現金。微信ダメなとこ珍しい。

そして、やはりゆっくり座りたい。このあたりでカフェは、美思咖啡か、法源寺より東だが、inCOFFEE咖啡体验店

私、手書きでカフェを書き出してある。そのリストの中で近いところへ行こうと思って、バスに乗って西へ。

36v COFFEE

美式咖啡35元,拿铁36元。
高い。

そこから南に歩くと、地下鉄7号線「达官营」があり、朝陽区へ帰る。

来週、時間のあるとき、地図を足す。

拍手[1回]

PR
【2018/04/20 00:21 】 | n博物館、観光地、散策 | 有り難いご意見(2)
<<日中友好万歳万歳万万歳 | ホーム | 牛街を初めて1人で歩く(上)>>
有り難いご意見
香り
花が無いのに花の香りは、もしかしたら、蠟燭とかお線香なのでは?

【2018/04/20 08:54】| | マリズ #9c8d38a65 [ 編集 ]


お線香かあ
礼拝寺のときの香り、異常なほど強かった。あんなに香るの、初めての経験。広い境内、外でだよ。

【2018/04/20 09:26】| | みどり再添一碗液没关系 #4dab7081dd [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]