忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/24 17:21 】 |
中国語の数量詞「一只鞋」をどう訳すかin北京
 最近よく中国人に日本語を聞かれる。昨日は「缶マグネット」。日本語ができる中国人から電話が来て、彼とは終始中国語で話すんだけど、初め「かんまくねと」と聞こえて、「ええ?」と私。

 「かん。罐头的罐。ま、く加点、ね」とここまで言われてわかった。「あ~あ。マグネット!マグネット是冰箱贴」。あちらも「あ~あ。磁的」と理解した。

 「マグネット」は磁石だけど、この場合「冰箱贴」。冷蔵庫に貼るヤツという言い方をする。

 おととい聞かれたのは「一只鞋」の日本語。数量詞ばかりで、一只兔子、一只熊猫、一只鞋。これちゃんとテキストに載せたいという。

 「ウサギ一羽」、「パンダ一頭」はいいとして、靴!靴は一足なら「一双鞋」。でも「一只鞋」だと、片方だけ。「靴一つ(片方)」と教えたけど、「片方」は要らなかったかな?いい日本語があったら、誰か教えてください。一応教材だから、ちゃんとした日本語じゃないと。

 数量詞は子ども達が低学年のとき、国語の宿題でずいぶん出たなあ。この間、私の生徒(ほら、中国語教えてるから)に「中国語の数量詞ってものすごく多いよね。月は普通の月と三日月(中国語は月牙)で違うんだよ」「へええ。何て言うんですか?」「???忘れた」。今調べたよ。

一(弯)月牙 
一(轮)月亮
 
 月亮がメジャーだけど、弯、个、梳なども可。

 以上、日常会話で使わない、役に立たない中国語。ああ、役に立つの最後につけておくわ。


中文量词大全
小学量词大全

拍手[7回]

PR
【2011/06/04 11:24 】 | n中国語 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<調理済みの日本人向けの(?)魚in北京 | ホーム | 裁判所に出頭してくださいってin北京>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]