忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/28 23:36 】 |
孔子学院考in北京
 孔子学院については2008年に書こうと思ったことがあった。石原閣下の仏語発言問題があったとき。内容はここ中国が中国語教育機関「孔子学院」を次々と新設(2年間で一挙に188ヶ所新設)している←2年で188カ所ってスピード速すぎ!とツッコんだ。
 
 孔子学院って知ってる?中国が海外で展開している中国語や中国文化を普及させる学校。日本の大学の中にもあるし、アフリカのそんなところにまで?ってところにも開校されている。
 
 百度百科に「目前孔子学院已在106个国家的350多个教育机构落户,中小学孔子课堂达500多个」。この目前(現在)がいつを指すのか不明だが、106カ国に350の孔子学院、500余の小中学校孔子課堂がある。これだけの数、海外で展開できる国がどこにあるっていうの。中国としては「やれるもんならやってみ」って感じじゃないかと思う。
 
 上記のニュースで「(2007年)日本の外務省広報文化交流部は、日本語を教える海外での拠点を、今後3年間に現在の10か所(いずれも独立行政法人国際交流基金が直営するもの)から約100か所に大幅に強化する方針」。3年をとっくに経過した今、現状をネットで探し当てられなかったけど、大幅強化は実現できたのか?
 
 孔子学院の生徒は中国語を学ぶ以外に、「京劇見ました」。「餃子作りました」。「切り絵やりました」。「筆で初めて字を書きました」。外国人がそういう中国文化に触れたら、そりゃあ楽しいと思う。孔子学院の中国語のニュースを読んで私はそう感じた。実際は違うかもしれない。私と同じで学院の様子を自分の目で見たわけじゃない人がむやみに「洗脳」と批判するのはどうかと思う。
 
 今回のアメリカ追い出し騒ぎ(?)で、「米国務省が孔子学院に対して教育機関としての認証を得るように求めた」なら、そのとおりに従えばいいのに、と思う。中国は反抗して、それが通った。中国ってつくづく強いなと思う。
 
 うちの娘(ハーフだけど、国籍としては100%日本人)が中国でビザを更新するのに、出生証明書が必要。去年までは「北京の日本大使館が認証した証明書」でよかったのに、今年から「日本の中国大使館が認証した証明書」じゃないと、延長させてくれなくなった。そういうときに中国にいる外国人として、ごねられないじゃない!中国にいたいなら、言うこと聞くしかない。
 
 私は個人だから、中国は「強い」という感想を持つ。でも国レベルになると、「怖い」んでしょうね。丹羽大使も怖いからああいう発言しちゃったと私は思う。

拍手[8回]

PR
【2012/06/09 11:50 】 | nニュース | 有り難いご意見(3)
<<おもう中国のいろいろ | ホーム | 感想ください!第一回翠林会書展の作品in北京Shala>>
有り難いご意見
「文化交流センター」というペルソナ
丹羽大使は、中国が「怖い」から尖閣購入反対表明? 冗談も休み休みにみどりちゃん☆ 大使は中国側からの圧力があったわけでもなんでもなく、米紙のインタビューで勝手に「個人的な思い」を吐露しちゃったんですよ。頼まなくても自ら尻尾を振ってくれちゃうポチ犬。中国としては苦笑、失笑、冷笑。

仮にも天皇陛下の認証を賜った特命全権大使が、日本国政府の見解と異なる意見を公に表明するなんて、絶ーーーーっ対にあってはならないことです。大使という職務がどこの国益の代弁者なのか考えれば当たり前。◆と思っても政府見解が★なら★を貫く。それが大使。むしろ、慣例に反して更迭されない現状が異常だす~(人道的な"100万人の命のビザ"でさえ厳しく処分されたってのに)。在華邦人にとっても大きな不幸。

孔子学院はロシア2ヶ所、カザフ1ヵ所&立命館を参観しましたが、カネのかけ方がハンパないですね~。でも、孔子学院の本質は文化交流や中国語普及なんかじゃないですよ(それはカンバン。開設許可取得が容易だから)。いろんな国の、想像もつかないようなところにまで拠点を広げること自体に意味があるんですって。コロンビアに赴任してた孔子学院教師と付き合ってたことあるのですが、「日韓米等主要国の孔子学院とそれ以外の国の学院は、役割が全然違う。最近は、孔子学院本部がコントロールできない教師も急増」と。
【2012/06/10 04:17】| | benz770k #3a17f7f0e8 [ 編集 ]


無題
こんにちは。ずっと以前にコメントさせていただきました、おむすびコロリンです。

北京に住んでいながら、日本人と接する機会があまりありません。今回の、大使の発言問題を北京(中国)在住の日本人は、どのようにとらえていらっしゃるのでしょうか。ごく限られた人の「貴重なご意見」ではなく、より多くの方の「より貴重なご意見」をお訊きしてみたい、そんな気持ちを抱いている一人です。
みどりさんのお耳には、多くの友人知人の方たちからいかようなる声が入ってきていますか。興味あります。
私も知り合いの日本人の多くの声に耳を傾ける機会を持ちたいと思っています。

【2012/06/11 00:49】| | おむすびコロリン #55ff0981a3 [ 編集 ]


私にはピンクの字のほうがこわいわ
冗談を休み休みにできない、ドジでマヌケでノロマな亀で、死んだほうがマシ(by benz)な私ですが、別に間違ったことは言ってないと思う。ここで圧力があったなんて言ってない。

媚を売るような発言=「こわい」。相手の機嫌を損ねないように、そればかり考えている人がうっかり口から出てしまった。

私が孔子学院の人間だということを忘れないように(冗談だよ)。文化交流や中国語普及以外の何をさせられて、外国の生徒がイヤがっているのか現状を知らないので、私は批判できません。飛べるまで蓮華座してたとか、そういうのを見ないと。私は家族が中国人で中国に住んでいるから、中国寄りですよ。一番頭に来るのは、中国をまったく理解していない、日本にいる日本人が「孔子学院こわい」とやみくもに言うこと。

おむすびコロリンさん、私のまわりは一介の専業主婦ばかりですから、話題にもなりません。そういうのはここで見るといいかな。
http://sh.explore.ne.jp/yorozu/74537_1.html
無記名だから駐在員が好き放題書いています。私はちゃんと読んでませんが、参考になれば。
【2012/06/24 07:22】| | みどり大暑7月22日 #55ff3d9945 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]