忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 13:01 】 |
中国語を話す山村隆太
2週間くらい前に、昼寝しようと横になって、携帯でニュースを見ていたら、宣伝が邪魔するじゃない?間違えて触ったら、無料で読めるマンガのページに進んだ。私は小さいときからあまりマンガを見てこなかったんだけど、なんとなく見てしまった、「突然ですが、明日結婚します」。そして、それの実写版が正に放映中であると知った。ドラマ見ちゃったよ。全部。

「惚れた腫れた」だけの内容は私の人生のなんの役にも立たない。こーゆーの見て、再婚の予習をしようと思わないし(おいおい)。日本のドラマを見るくらいなら、中国の映画を観たいと思うけど。

このドラマは中国人にも人気のようだ。こんなの発見。百度了一下!这身高 西内まりや170cm 山村隆太171cm。モデル上がりの女優デカいからな。ドラマでは「声が草彅剛だ」と言われ、確かに似ている。が、アナウンサー(ナレーター)役にぴったりの声、いいと思う。顔も好きだ。調べたよ。

山村隆太是日本乐队flumpool的成员之一。紅白にも出たことあるんだね。五月天と仲良しで、台湾で演出(中国語)もしている。flumpoolの中国語「凡人譜」は五月天がつけてくれた。

flumpoolの公式サイトには中国語もある。flumpool メンバー4人とも中国語を勉強してる。通訳なしで舞台でしゃべるってどこかに書いてあった。学習年数短いからね。上出来。

山村隆太简直就是阿信迷弟上身

OAOA日文版 五月天 & flumpool 阿信が日本語歌ってる。下向いてるから、ローマ字で歌詞が書いてあるんだろう。

OAOA中文版 五月天 & flumpool

flumpool×五月天 合作演唱会实录  1時間。ほぼ五月天。大きな画面には日本語訳がご丁寧にもすべて出ている。勤勉な日本人を垣間見た。

Flumpool《证明》官方高清版 中文

《证明》-flumpoo+mayday 中文。音がすこぶる悪いが、五月天と一緒に歌っている。

引き続き、頑張れ!中国語と中国語圏進出。

私、本当にギター買うわ。頑張れ!みどり!(どこに向かってんの?)

拍手[1回]

PR
【2017/03/22 13:42 】 | n音楽、映画、動画、本 | 有り難いご意見(3)
<<最具文芸気質、有創意的書店 | ホーム | 宋美齢の英語等>>
有り難いご意見
ギター買うの?
古典吉他?还是 民谣吉他?
っと、言っております。
誰が教えるの?とも言ってるよ。
【2017/03/24 20:11】| | マリズ #5804baaddf [ 編集 ]


とりあえず買う
言っておりますの主語は私はわかるけど、ほかの人はわからないよね。マリズさんの身内のほかにも、日本語ができないのに、私のブログを見ているという中国人(奥さん日本人)がいます。その奥さん、私の友人なのに、ブログは読んでない。ダンナのほうが私のことをよく知っている。

ギターは私の弟が詳しいから、北京に来たら、一緒に買いに行こうと思って早10年。ヤツは全然来ない。北京で楽器買ったことのある日本人に付いていってもらおうと思っている。私は楽譜があれば、練習できる。子どもが習っていたピアノ教室でギターも教えているから、行こうかと思ったときがないでもないが、学費出せない。独学で頑張りたい。
【2017/03/25 06:29】| | みどり嘴严(口が堅い) #4dab706a6d [ 編集 ]


3月忙しいから、4月に買えれば
あ、今気づいたけど、古典吉他はクラシックギターで、民谣吉他がフォークギター?そんな言い方知らなかった。私が習っていたのはクラシックギターだけど、フォークギターとの違いもわからないレベル。ドレミの位置がわかればいいんじゃね?レベル。中国の流行歌はネットで割と聴き放題だけど、楽譜もかなり載っているのね。もう何か近づいてきた気がする(何に?)。
【2017/03/25 06:36】| | みどり说话刻薄(口が軽い) #4dab706a6d [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]