忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 09:39 】 |
「検査」という特別な言葉in中国
 私が「检查」(jiǎn chá)の特別な意味を知ったのは3年くらい前かな。息子が「ママ!パソコンで調べて!检查」と言った。そして「检查」の模範作文をネット検索し始めた。早い話が「检查=反省文」。

 3年前の内容は忘れたが、つい先月またまた「检查、パソコンで調べる」と。この日息子は友達と喧嘩して言葉遣いが汚すぎて先生に怒られ、600字の反省文を書くということに相成った。

 私、笑ったよ。百度知道(Q&Aサイト)で「检查」で検索すればわんさか出てくる。

上课看小说...要写检查...怎么写?2000字(授業中小説を読んでいて……反省文を書かなきゃいけないんです。どうやって書くんですか?2000字)。

上课说话的检查 2500字(授業中おしゃべりしたときの反省文2500字)→模範作文の書き出しが「敬爱的老师」。敬愛してるなら、授業ちゃんと聞けよ。

 
 今知ったけど、「检讨书」とも言うんだ。检讨书是指自己在学习或工作中出现了问题或过错,为了今后避免再出现此类事件的发生,要求自己以书面的形式,对出现的问题或过错作出的检讨

上课看小说,被老师发现写.一份400字检讨书 同时希望老师把小说还我(授業中小説を読んでいて、先生に見つかってしまった。400字の反省文を書くのに、小説を返してもらいたいとも書きたい)
作弊检讨书(カンニングの反省文)

 娘が「授業中本読むってすごいよね」と。よかった。娘がまともで。娘は書いたこともないし、これからも書くことはないだろう。息子、要注意だ。

拍手[8回]

PR
【2011/07/07 08:49 】 | n小学校 | 有り難いご意見(14) | トラックバック()
<<これはカンフーパンダじゃないの?2 in中国 | ホーム | これはカンフーパンダじゃないの?in中国>>
有り難いご意見
無題
>友達と喧嘩して言葉遣いが汚すぎて先生に怒られ、

アハハ(^^)
中国の子供たちと喧嘩して、言い負けないことは、むしろ喜ぶべきことではないですか。

うちの子も、言い負けていないようです(笑)
悪さする子は、いっぱいいるけれど、クラス全体で、「検査」は聞かないので、担任が書かせない方針らしいです。(子供の話)

『我的孩子是中等生』方剛著に、「検査」が出てきましたよ。
著者の趣旨は「今天的”中等生”就是明天的社会精英」で、
秀才すぎない人の方が社会で実績を残している、と書いています。
著者のお父さんは、博士課程を卒業している作家なのですが、共感できる部分が多かったです。

【2011/07/07 13:00】| | ピピ #4ef386090c [ 編集 ]


無題
夫婦喧嘩の時、反省文として検討書が渡されたことがありました。汚い字で長ったらしく書かれていたので、それを読む心の余裕がなくつき返したのですが、何が書かれていたのか…今になって興味がわきました。
【2011/07/07 15:11】| | nuu #4e53da9d2d [ 編集 ]


書けば書くほど
作文上手になりそうですね。
みどりさんが。。
【2011/07/07 16:37】| | ちょとり #7dd88ddbf3 [ 編集 ]


無題
うちも「老二」は結構書いてます。検討書。つい最近では、
クラスメートと体育の授業中にボールの取り合いから最後は殴り合いになり、一筆啓上。しかし、
殴り合いなんて、初めてだから、
驚きました。

先に手を出したのは、どうやら相手のほうだったみたいですが、その子の傷がうちのより大きかったので、喧嘩両成敗ではなくこちらがひたすら謝りました。(父親が仕事先から直行)

体育の先生は何してんのよ、って感じもしましたが、それにしても立場上、非常にマズイ感じでした。

それ以前にも、同級生に頼まれ、お金を預かり、その子の親に内緒でカードやヨーヨーを買ってあげたところ、結局相手の親が気づいて先生に「告状」。また一筆。
そんな「パシリ」みたいなことだけする息子とは思えないので「マージン」とってんじゃないかとかそっちのほうが心配だったが、結局それはなかったと判明。相手の親にヨーヨー代180元請求され、確かにうちの息子が悪いと思い、すぐに渡したところ後になって返却。

とにかく、学校関係ではこの子に泣かされっぱなしです。

「吹烟片」をクラスにいち早く広めたのも彼。クラス中が通りに落ちてる煙草の空き箱を拾うのに夢中となり、「很不卫生!」と親御さんたちからしろ~い目でにらまれ、学校への持ち込み禁止令が出されました。(当然と言えば当然)しかし、拾うのはやめてないみたい。時々、洗濯機の中から、タバコの箱の切れ端を発見。
ズボンのポケットに入れっぱなしにしてるのだと思う。

「三国杀」にしても、そうでしたが
とにかく新しい遊びが始まるときには、必ず彼がその火付け役になってるって感じ。

「影响别人的学习!」って注意を受けますが、本人自身は遊びと勉強のけじめはきっちりつけるタイプで「对学习没有一点儿影响」。睨まれるのもわかる。

検討書も最近では手慣れた感じでスラスラ書いちゃってます。
作文にも応用して使ったり・・ハハハ

上は、こうじゃなかったんですがねえ。どうしてこうも違ってしまうのでしょう???

ところで、ピピさんの方刚って、あの方刚教授ですか?
2010清华附事件の。
本、読んでないからわかりませんが「我的孩子是中等生」という
意識が著者にあったなら、なぜあんなハデな事件になってしまったのだろう、と素朴な疑問。
qhfにも自分の子にも期待しすぎてたんじゃないのか?っても思うんですが。

実際、中国では子供に対する期待値が高すぎ。これも一人っ子だからなのでしょうか?「淡定淡定」なんて、言ってますがムズカシイようで。

みどりさんのご次男、全然大丈夫ですよ。ご飯作ったり、絵を画いたり、いつも、えらいなあって思って見てます。
「淘气包」っていうのは、同じかもしれませんが。
【2011/07/07 18:10】| | すー #9a84ba1e55 [ 編集 ]


ご次男→ご長男
すみません。訂正です。今、忙しく夕飯したくしながら、あれ、さっき私「ご次男」って書いたんじゃない?と気になってみたところ、やっぱり。失礼いたしました。みどりさんのところ一姫二太郎ですものね。うちの一太郎二太郎は、いつになったら夕飯の一回くらい母にふるまってくれるようになるのか・・・
【2011/07/07 19:15】| | すー #9a84ba1e55 [ 編集 ]


「検査」は子どもがいなかったら一生知らなかった単語だと思う
ピピさん:私は教育書、子育ての本を日本語でも読んだことない。でもお勧めの本があったら教えてください。小説なんかでも(中国語のね)。

nuuさん:「渡された」ってことはご主人が反省したってこと?奥さん強いな。お宅は「喧嘩するほど仲が良い」。うちは喧嘩しない。そもそもしゃべらないし。それ以前にあまり会わないし。

ちょとりちゃん:私は子どもの宿題を結構見ているけど、作文だけは見ないの。口出すと否定されるから。早く終わらせて欲しいから、こう書いて!ああ書いて!と言うと「それはダメ」と言われる。だから作文見なくなった。百度知道にいくらでも模範作文があるけど、丸写しはしないから、参考にはするけど、時間はすごくかかる。私、先に寝ちゃうよ。

すーさんの中国語は知らない言葉がたくさん出てきます。三国杀、方刚事件。私はニュースをあまり知らないし、家族が中国人じゃない(母子家庭だし)。淡定って字を見たら意味は想像できるけど、知らないからすーさんのように使えない。またいろいろコメントしてください。読者も勉強になります。
【2011/07/08 06:41】| | みどり「淡定从容、泰然自若、不慌不忙、不亢不卑」 #55feb705ed [ 編集 ]


無題
すーさんが書いて下さったコメントを拝見して、2010清華附事件について知りました。ありがとうございます(^^)

http://blog.sina.com.cn/s/blog_467a5c960100j88h.html

いろんな見方があると思いますが、方剛先生の息子さんは、はっきり言うと、平均よりは優秀で、清華附を受験してたんですねー。一人っ子となると、親の期待はやっぱり大きいですよね。

ただ、方剛先生は、教師の言動に対しても「それは、先生がおかしい」と子供にはっきりと教える人で、清華大学附属中学の「特長生」試験の公平性を疑問視し、試験結果の公開を他の父兄と連名で要求するなど、中国の学校の入試にありがちな暗闇の部分に挑んだところは凄いなと感じました。

「親バカ」と言われれば、それまでですが、もしも公平でない部分があったとしたら、親も子も悔しいですよね。 

うちの子も楽器修理のおじさんに教えてもらったのがきっかけで、タバコの空箱を拾いまくって、たくさんカードを作り、同級生に作り方を聞かれたりしています(笑)
【2011/07/09 01:46】| | ピピ #4ef386090c [ 編集 ]


検査なら
「反省文」が中国語で「検査」なら、「私はこの度このような悪いことをしてしまい、本当に自分が悪かったと思い、とても反省しています」はどのように中国語で表現すればいいでしょうか。
できれば文語体と口語体の両方を教えてもらえたら、うれしいでっす。
【2011/07/09 12:20】| | 功夫man #7dbe4ca603 [ 編集 ]


ビビ様、みどり様
中国社会って、公然の秘密、暗黙の了解(いわゆる「潜规则」)なしでは成り立たない社会だと思います。法治ではなく、人治社会だからこそ、コネ、金、権力こそがものを言うと。

方教授がどのような方かはわからないのですが、(ブログは、先生の専門領域自体、一般大衆の興味を大いにひきつけるというのもありますが、清華附事件のあと、それまで以上に人気が出たと思います)とにかく、この「潜规则」を知らずして中国社会を生き抜くのは至難の業と思われます。ましてやそれを罵ったところでどうにかなるのでしょうか?
中学入試はまさに中国社会の縮図、「潜规则」の宝庫です。コネ金権力のある人はそれを使い、な~んにもない「老百姓」は必死で子供を教育するのです。

話を戻しますと、方教授もほかの問題であったなら、このような甘い認識で事に臨む(子供は結構優秀だから清華附属の特待生くらい受かるはず)ということはなかったのではないか?というのが僭越ながら私の推測するところであります。

特に一緒に絵を習ってた同級生についてのくだりはどうかなあと思います。
方教授は、「清华附」のそれも「特长生」にガチンコ勝負で挑むっていうことの厳しさを知らなかったんじゃないでしょうか?

成績も絵も学校側がどうしても欲しいというレベルには達していなかったと理解するべきです。
「暗箱操作」(闇の操作)があったかどうかを騒ぎ始めてもねえ。

大学の教授にまでなった方ならなおさら、中国の学校社会の事情ついては精通しているのでは?

ビビさんは方教授とお知り合いですか?そうでしたら、こんな風に書いてごめんなさい。
悪気はないのです。ただいろいろ経験したこともあったので感じたことを書きました。
「我的孩子是中等生」って、みんなが安心してそう言っていられるような社会になれば、「和谐社会」なんてスローガン壁に書かなくていいようになるのに。

「炊烟片」楽しそうですよね~
うちは父親が禁煙後にこれが流行りだしたので、ブーブー言ってます。555とかマルボロ吸ったりしてましたから、あれは結構いい札なのに~って。

それから、みどりさん、「三国杀」をご存じないとのことでしたが、結構男の子の間では、人気のカードゲームでもう何年にもなります。ウチの界隈(西城)ではまだすたれていないようです。ネットゲーム版も出てます。長々と失礼しました。
【2011/07/09 16:04】| | すー #9a84ba119b [ 編集 ]


展覧会終わったらヒマになるのでそれから事件について読みます
ピピさんもすーさんもご丁寧に有難うございます。ここのやりとりだけで「読み物」になっている。

功夫man氏:「反省」(fǎn xǐng。省はshěngに非ず)という中国語はちゃんとあります。でも日本人ほど言わないと思う。結婚当初私が「我反省了」を連発してたら、ダンナが「おまえは反省しすぎだ」と。ご質問の「文語体と口語体」は「书面语と口语」かな?以下、ネットで拾ってきた例。

・我真诚地接受批评,并愿意接受处理。对于这一切我还将进一步深入总结,深刻反省,恳请老师相信我能够记取教训、改正错误,把今后的事情加倍努力干好。

・我要感谢领导让我写了这份检查,是领导让我认识到自己的错误,给了我改过的的机会,使我离成功更进了一部。

・我保证!今后绝不再犯类似错误,如有再犯,严惩不待!!
【2011/07/10 10:25】| | みどり「返躬内省」 #55ff3df6e7 [ 編集 ]


内容の濃いコメント。。
とってもとっても勉強になります。というか、これから私大丈夫かな、という気持ちにもなります。。。
「三国殺」は小学生からサラリーマンまでいまだに人気があります。チアの子たち(ほとんどが大学生)と合宿したら、みんな寝る間を惜しんでやってます。
【2011/07/11 00:17】| | ちょとり #4fb143541b [ 編集 ]


サラリーマンまでやるゲームなんだぁ
ちょとりちゃん、すーさんもピピさんもいわゆる成績が優秀な子を育てているから、私と違う。母親が日本人で子どもがローカルの学校へ行っている子で、成績が上の子は少ないと思う(私の周りはいつも母親同士で互いに慰めあってる仲)。だって中国人の親みたいに頑張れない。あんまり「大丈夫かな」と不安にならないほうがいいと思う。お宅は将来父親もいるんだし。うちはいないも同然だからさあ。
【2011/07/11 21:45】| | みどりが「愚昧落后」 #55ffc315d6 [ 編集 ]


お昼休みで
またもや中学生のお母さん達が子供の成績、進学について討論してました。
どこの塾がいいかとか、どこの地区の高校がいいかとかとかとか。

みんな子供は素直で元気に育ってくれたらいいっていいながらも、纠结してるみたいです。
【2011/07/12 13:41】| | ちょとり #7dd88ddbf3 [ 編集 ]


(勝手に)「結論」
みどりさん、すーさんコメントありがとうございます(^^)

おぉーちょっとりさん、お久しぶりです!
ブログがなくなって、不便になりましたね。
(すみません、コミュニケーションに使わせてもらっています)

まず、うちの子が優秀なんてとんでもないです。「おー、今回はかなりイケているか!?」と
期待しても、つまらない箇所で、ミスっていたり(トホホ。。。)
勉強も受験も最後の最後までわからないですし、お互いに気が抜けませんねー。

次に、キレイ事ではなくて、何故、北大&清華でなければならないのか、私にはさっぱりわかりません。
憶測ですが、クルマは「ベンツ」でないと、隣近所や親戚、知人に格好がつかない、という感覚の父兄もいるような...

上記大学を卒業しても、安定した職に就いておらず、犯罪を起こしている人もいますよね(少数とは思いますが)。

つい最近も、北大法学部の卒業生が中学生を殺害した事件があって、テストの成績が良くても、人格がおかしいと就職に恵まれないこともあるし、いろいろと想像すると恐ろしくなってきます。

私なんかはのんびり派で、他の大学じゃダメなの?と思ってしまうし、方剛先生の息子さんは、どちらかと言えば、やんちゃ坊主だし、個性を伸ばしてあげた方がいいと思います。

勝手に「結論」を書くと、清華受験で不合格になったことは、この親子にとって「好事」ではないかと。。。

大きなお世話かもしれませんが(笑)
【2011/07/14 18:09】| | ピピ #4ef386090c [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]