忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 21:57 】 |
首都図書館は静かで涼しくてよいin北京

 声のデカい中国人がいても静かなところといえば、毛主席紀念堂と図書館くらいのものだろう。

 


首都図書館の二期が去年後ろに建って、初めて足を踏み入れたのがこの7月。もう三回行ったよ。いやあ広い広い。お得意の世界最大ですか?とツッコみたくなる。

 

 以前はカバンをロッカーに預けなきゃいけなかったけど、今は持ち込み可。

 

 私は今家にある日本語の本をどんどん読んでしまいたいから借りず、娘が中国語で東野圭吾をすでに何冊も読破。

 

 

 この図書館新しくなって、本の貸し借りシステムが先進的に。


 

 本を置くだけで、「ピ」って、情報をキャッチする。4冊置いたら4冊の書名が画面に出る。返す時も置くだけ。「ピ」っで終わりよ。こんなの日本でも見たことない。

 

まともなカフェや本屋もある。パソコンもあって、ゲームしている小学生あり。おいおい!网吧じゃないんだから!

 

 カードを作るのにお金がいるけど、入るのは無料。ここにいたら家にいるより勉強がはかどりそうだ。

 

 

 

おまけ:下のフードコートで娘が食べた「肉末茄丁面」。太かった!


拍手[9回]

PR
【2013/07/20 09:47 】 | n北京生活,中国全般 | 有り難いご意見(5)
<<IKEAで久しぶりにゆっくりしたin北京 | ホーム | 最近の子どもとの会話in北京>>
有り難いご意見
全部ピ。
そうそう、赤道直下の図書館もまとめてスキャンに最近なりました。前は一冊づつスキャンだったけど。しかし相変わらず入れ物が巨大で、中は全部吹き抜けという例の世界最大パターンですか?張りぼての大きさじゃなくて、中身の質量で勝負できるように早くなればいいのにねえ。
【2013/07/20 16:41】| | wanko@引きこもり中 #9866b302e0 [ 編集 ]
日本もそうなの?
吹き抜けは風水という邪教(?)によるんでしょう?家具屋とか、大規模な吹き抜けがそこかしかにあるけど、土地が広くないと無理だわ。首都図書館は日本語の小説がない。英語ばっかり。日本の本は国家図書館のほうが充実している。小林よしのりとかガンガンある。貴女と私の知っている方の本も収蔵されているわよ。
【2013/07/21 03:56】


風水
風水に我が家を決められたクチでーす。
風水では、むやみやたらに空間が広いのはダメなんですよ。天井の高すぎる家もダメ。低過ぎもダメだけど。吹き抜けも「気」が建物内を満遍なく循環する分にはいいんだろうけど、今の中国の建築は吹き抜けしかないですからね。体育館と基本変わりません。
風水とかも中国本土ではブンカクで滅亡してるから、現代的に系統だって理論が残ってるのは大陸じゃない中華圏のみですよね。
風水と私は相入れない点も数多くあるんですけど、住む人がそれを居心地いいと思うか否か、が一番重要だそうで、その点は多いに賛同しました。
【2013/07/21 11:02】| | wanko@汗みどろ #9866b302e0 [ 編集 ]
まったく知識がなく
中国のショッピングセンターがやたら「吹き抜け」なのは風水によると覚えていた。この世界も奥が深そうだ。私と縁ないけど。★「住む人がそれを居心地いいと思うか否か」は本当に大事だよね。先週アトリエに初めて来た人「みどりさんはこんな別宅があって幸せですね」と強調するから、否定しておいた。私は市内の自宅のほうが大好き。デカいうち、要らないから!
【2013/07/22 02:52】


ぴ!
うちの地元の図書館もピ!と読みとってくれます。日本も読みとり式になっているのでは?
簡単になりましたよね~。
【2013/07/21 14:44】| | nuu #5828a519ad [ 編集 ]
私は帰国しても近所の図書館しか行かないけど
へえ。じゃあアジアで最近同時開始?いやもしかして、世界同時開始?おととい、7冊置いたら、6冊しか読み取ってくれなかった。機械にも誤りはある。
【2013/07/22 02:55】


No title
全部ピッ
 日本でも普及中!
 先日、新図書館で初体験。
        東京都墨田区民
【2013/07/21 20:32】| | まお #29453afe2a [ 編集 ]
先日ということは最近開始ですね
墨田区民のまおさん、有難うございます。返却「ピ」が終わったら、横に置くだけ。息子が「これここに置いといて、盗まれないの?」と聞きました。手続きしていない本を持ち出したら、出口で別の「ピ」が待ってますから、大丈夫だと思いますけど。
【2013/07/22 02:58】


無題
素敵な図書館ですね。前から気にはなってましたが、中国語の本が読めないので敷居が高かったんです。
【2014/05/16 08:26】| | 亜 #55ff3d8277 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]