忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 06:10 】 |
四十肩アンケート開始

去年の春から左肩がちょっと痛く、そのままにしていたけど、夏にひどくなり、病院へ行った。行ったその時は先生がどこをどう触っても痛くないので、薬を出されただけだった。その後、また痛くなったので、別の病院へ行って、電気治療をしたが、痛くなる時は「イタタタタタ」と声を出すほど痛かった。


 


今年に入ってから完治したと思われたが、ダイエット体操をするときに左肩に負担がかかると、多少痛む。先生には「肩周炎」(四十肩)と診断されたが、経験のある人、どういう過程であったか、アンケート欄に書いてほしい。


 


パソコンで見ている人は横のバーから。携帯の人はここから

拍手[0回]

PR
【2016/04/11 09:19 】 | nブログ、私 | 有り難いご意見(4)
<<里を裡に、沈を瀋にする必要がないとき | ホーム | 茅盾故居,南鑼鼓巷>>
有り難いご意見
四十肩
みどりさん、大丈夫でしょうか?私は4年前に左肩が痛くて、手が上に全然上がらなくなり(180度で上まで上がるとすると100度位まで)、整形外科に行ったんですが四十肩だからと湿布薬を出されただけ。その後ずっと痛かったのに、1年後に何故か治りました。
【2016/04/11 13:12】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]


無題
初めまして。四十肩、コメントさせていただきます。四十になってすぐ左肩が上がらなくなり、痛さでシャツの袖を通すのに時間がかかりました。が、1年半位で自然に治りました。
受診した整形外科では「ヒアルロン酸を打つか教えるから肩を動かす運動を試す、効果あるかは不明」と言われたので通院はしませんでした。整体師の親戚が言うには「両肩痛くなることはないのと何故か自然に治る」とのこと。その通りでした。今四十八歳ですが、その後痛くなることはないです。
【2016/04/11 19:34】| | dukou(女性) #58034f6636 [ 編集 ]


お大事になさって下さい
利き腕ではない方にしても、痛みがあるのはとても辛いですよね。過去に肘痛を4年、腱鞘炎を3年患いました。手や腕は毎日使うので、痛いのは本当に不便でした。肘はスポーツをやめて、腱鞘炎は赤ちゃんを抱っこする頻度が減って、と痛い部分の酷使をやめたら改善に向かいました。

四十肩の場合は、あまり使わない方の肩の筋肉を動かさないため可動域が狭くなることが原因だそうです。温めて血行をよくすることや、立った前屈姿勢で腕をぶらぶら(痛まない範囲で)小さく回すなどの運動で少しずつ可動域が広くなるそうです。

自然に治る人も多いそうですが、約半数はほっといても治らない場合もあるそうです。可動域を広げる運動療法と平行して、まだ動く方の肩を伸ばす運動もして予防もしましょう。と四十肩サイトの受け売りでした。くれぐれもお大事になさって下さい。

【2016/04/12 00:42】| | ペン字修行中 #2957d9eb91 [ 編集 ]


今日とても寒い
dukouさん、初コメント有難うございます。私は昨夏に右肩もちょっと、ほんのちょっと痛くなり、焦りました。わずかな期間を経て、右肩はもうなんでもなくなり、安堵。私は左の痛みから1年たつくらいですが、今年に入って痛いことがほぼありません。

利き腕だったら、困りましたね。右手=私の命。イベントできない。運動するのが大事だとよくわかりました。よく歩くから、足は動いているけど、手はあまり。ダイエット体操するぞと宣言すること、蟻のごとく。普段使わない筋肉を使うよう、ダイエット体操、続けます。これまで直接声を聞いた、私のまわりは「ウソのように自然に治る」なので、それを信じています。

ブログやってて良かった!と思うくらい、さまざまなコメントを頂けることに感謝。これから、イベントだ。午後、アンケートの方のコメント返しする。
【2016/04/12 11:05】| | みどり不(ちがう) #4fce0ed761 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]