忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 13:11 】 |
じじばば初日本旅行六日目(新宿)


  実家は宅急便がよく届くうちだが、この日の午前中スイカが届いた。それも見たことないくらいデカいの。娘撮影。みかんを置いたら、大きさがよくわかるって。みかんが
1300円くらいするらしい。子どもがむやみに食べないように、弟が隠してたよ。


ダンナがスイカを見て、どんどん食べようと切る。じいさんが積極的でない。なぜなら「トイレに行きたくなるから、たくさん食べない」。え?日本はトイレ、どこにでもありますが?この発言は私をビックリさせた。

  
さあ外出だ。箱根に一泊した。あとはもう東京都内の観光でいい。ダンナが絶対行きたいのは世界堂。両親は全然用がないスポットだが、しょうがない。新宿へGO 


新宿駅を地下から上がって、地上に出ると、電気屋がいくつもある。誰も買いたいものはないが、見てみると言い、入店。一階はデジカメなど。ダンナが中国人の店員にどんどん質問して、両親に「これ買えば?」って。いやいや、持ってるって!壊れてないし!「せっかく来たんだから」と、ダンナ。いや、絶対要らないわい。じいさんばあさんは中国人の店員に会うと絶対「どこの出身?」って聞くんだよね。東北出身だとわかると、「同郷だ」とニコニコする。


 そこから世界堂へ脇目も振らずどんどん進む。入店。まずは1階。文具売り場。ダンナが日本到着後ずっと「買いたい」と言っていたシャーペンの芯売り場へ行くと、「水を得た魚」のよう。北京にもちろん売ってるよ。でも、ダメなんだって。韓国製もダメで、日本製がいいんだって。世界堂はそもそもほとんど2割引き。私は500円出して、カードを作ってあったのだが、カードがあるとさらに8%のポイントがたまる。そのポイントはすぐ使っていい。


息子は宿題ですぐ使うから何本か買いたいという。娘は「ここ定価じゃないでしょ。友達にあげたい」と100円くらいのを手にとる。3人の手にはシャーペン、ペンがいっぱいになり、計5000円近く買ったわい。


その後、「筆架(ひっか)が欲しい」とダンナ。筆を掛けるヤツね。書道用品店で買ったほうがいいと思うんだけど、老人と病人、いろいろまわってられない。買えるところで買う。一種類しかないデカいのを買う。1万円以上したから、レジで「ここは外国人が1万円以上買ったら、免税にならないんですか?」と聞いたが、「そういうのはやっていません」と。デパート、家電量販店はよくて、どこがダメ?(今度記事にしよう)。ダンナが銀聯カードで支払おうとしたら、現金じゃないと、ポイント付かないと。ちっ。ポイント欲しいぜ。で、現金にしたわ。


世界堂を出て、伊勢丹へ。高級デパートメントストアはこうですよと見せる。お昼を過ぎていたので、レストラン街へ行ったが、週末だったのよね。どこも行列。外に出ても店が少ないのと、あっても並んでる。で、席のあったカレー屋でどうにか坐る。じいさんばあさんは強く思った。「野菜が少ない」。


そこから東急ハンズへ。高島屋を通過して、一番上までエレベーターで行く。ダンナが欲しいのは「歯ブラシ」。奴はあまりにも普通な歯ブラシを絶対使わない。こうやって日本に来た時に「珍しい歯ブラシ」を買っていく。1360円の日本製と11080円のアメリカ製を買いやがった。あと絶対買うのは「耳かき」。コレクターですかい!ってくらい、絶対に買う。ブツはアトリエにあって、どんなの買ったか忘れたけど、私の手元にレシートがあるのね。ミミカキ1296円。おかしいでしょ!純金なのか!(なワケない)


東急ハンズは専用カウンターで外国人パスポートを見せると、3000円以上なら免税になるチケットをくれた。じいさんは工具とか見てたなあ。ひたすら「高い!中国にある!」って言ってた。本当に何も買わないのよね。


この間に外は土砂降りになってしまった。私はJR新宿駅に新南口というのができたのを知らなかった。濡れないで駅に行けたのに、雨宿りしてしまった。本当は都庁でも行こうかと思ったが(展望台タダだし)、老人と病人は早く休みたい。そして帰途に就いた。


 


この日は粗相はなかった。この日は。でも、この日知らされた恐ろしい事実。前回5日目のところで「悲劇の予告」をしたので、それを書こう。


じいさんばあさん、日本5日目は箱根から帰ってきて夕方ホテルに着いたが、疲れちゃって、もう実家まで行って晩ご飯を食べるのは遠慮しておくと言った。すぐ近くにスーパーもコンビニもあるから、3000円渡した。


何食べたと思う?さすがに小っ恥ずかしくて(?)私には言わない。孫には言うんだよね。子ども達から聞いた。まずは「麺」。カップラーメンと、お弁当売り場のできてる麺を買った。それだけじゃ野菜が足りないから、もやしを買った。もやし以外は高いからね。え?もやしはナマで食べない?どうしたかを聞いたとき、私は震え上がったわよ。そして、ホテルの人、ごめんなさい!と心で謝った。


この話を某おねいさまにしたら、「あーあ、なるほど。私が泊まった東京のホテルの電気ポットに『お水以外入れないでください』って書いてあった」と。


 


くわばらくわばら。

拍手[5回]

PR
【2014/09/02 19:54 】 | n日本・日本語 | 有り難いご意見(5)
<<外国人旅行者、海外在住の日本人が受けられる免税制度in日本 | ホーム | 呑六蔵で豚骨ラーメン + ペン字教室「名前を書く」9/25 in北京>>
有り難いご意見
ちょっとわかる気が・・
今回もなかなか濃い一日ですね!
最後もかなり強烈でした(笑)
日本は物が溢れてるので、~用、~用と言われれば
その目的の用途以外には使わないですが 
物が日本に比べたら(どこもそうだろうけど)少ないところの人は
一つのものをいろんな用途で使おうとするので、
そういうことになるんですね・・。

物を買わないというのもなんとなくわかる気がしました。
理由はじーさんばーさんのおっしゃってるのと同じです。
日本と比べたらそんなに高くないものも中国のアレか
100均のアレで代用できるし・・的な考えが浮かんで
手を引っ込めてしまいます。
結局自分がどこで満足するかですよね・・
上も下もキリがありません。
【2014/09/03 00:43】| | むぅ #90bd242e46 [ 編集 ]


日本人も
日経新聞に東京農大名誉教授の小泉武夫氏が連載しているコラムで「出張先で地元の食材を味わうのに、ビジネスホテルの電気ポットで一人鍋をする。使用後はもちろんきれいに洗っておく。」というのを読んだ事があります。そのコラムでは蟹かなんかの鍋をしたと書いてありました。もやしなんて可愛いもんです。

日本人も、発想力豊かな人はいろいろやらかしてます。
【2014/09/03 15:51】| | ペン字修行中 #936609354e [ 編集 ]


贅沢はやっぱり敵かな
むぅさん、日本はやはり豊かだと思う。春に本帰国する日本人から使いかけのソースをもらったのね。お好み焼き用、ウスター、中濃、とんかつ用、日本にいたら何種類かあるだろうけど、北京で同じことするのか、と感慨深かった。贅沢という単語を使っていいのかわからないけど、日本にずっと生活し続けたら、知らない生活基準だと思った。じいさんばあさんなんてもう何も買わなくてもいいのよ。「知足」。

ペン字修行中さん、きれいに洗っておいても、臭いは残るよね。日本人は小さい頃から「他人に迷惑をかけないよう」教わってきた。鍋代わりはダメあるよ。
【2014/09/05 10:40】| | みどり不在证明(アリバイ) #55ff3db184 [ 編集 ]


だから日本の子はね!
常日頃、思ってたけど「想像力 創造力に乏しい!」って。
〜用、〜用って、指定されて売ってるから、その頭しか無い。まだまだ私達が子供の頃は、ここまで詳細に分かれてなかったような。
創意工夫って、大切だと思う。人生サバイバル!
もやし…次は麺…次はスープ…と、是非頑張っていただきたい!←マジかっ!?
【2014/09/06 11:53】| | ヒロコ #5827bfc119 [ 編集 ]


麺、スープやめてよ!!
中国は日本より何でも不便だけど、今の若い中国人(北京の子しか知らないけど)だって経済的に恵まれていて、創意工夫をする力が足りないんじゃないかと思う。おまけに、北京の小学校の図工とかひどい。先生(というか学校、いや中国の教育方針か)も受験科目重視だから、国数英だけを大事にする。アタマはたくさん使わないとね。
【2014/09/09 21:17】| | みどり忘恩负义(逆恨み) #55ffc380a4 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]