× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
私、大晦日に向けて、本棚大整理中。そして久しぶりに開いたこの本で中国語の勉強を始めた。
但し、ノートに書き留めたところで暗記は絶対できないし、知らなくても良くね?という慣用句が多すぎる。適当に、いや適切に勉強を進める。 で、娘の日本語教育。ことわざを少しずつ覚えさせることにした。 教えなくても知っているのもあるし、聞いたことないのもある。 私:「あ」から行こう。「赤子の手をひねる」。「赤子」はわかる? 娘:わかるよ 私:手をひねるだから、簡単にできること 娘:え?やめてよ。虐待?幼稚園で問題になってるんだから 一昨日からかな。北京の幼稚園で先生が幼児に虐待発覚で大問題になっている。 私:「頭隠して尻隠さず」、わかる? 娘:わかった。頭は隠したら誰だかわからないけど、尻だけ見たらみんな同じ 面白すぎるでしょ!本来の意味を納得してもらうのにやや時間がかかる。頑張れ!母親! PR |
息子:ナイトミルクって言葉あるの?
私:ないわ!モーニングミルクならあるけど。 息子:え?あるの? 私:ないわ! 娘:モーニングコーヒーならあるけど 私:なんで知ってるのよ?北京育ち 息子の聴いている歌のタイトルが「ナイトミルク」だった。 息子:これいいんだよ。 歌詞が♪女子高生は宇宙人♪ 息子:わかる!すごくわかる! ♪女子高生は宇宙人 渋谷の宇宙人♪ 息子:わかる!わかる! わかるんかい!北京育ち!っつーか、なんちゅう歌詞だ! 娘が大学の寮から自宅に帰ってきた。 私:部屋に蚊、いないの?蚊香[wén xiāng]買ったほうがいいんじゃないの? 娘:大丈夫。寝ててわからないから。 この子すごい。爆睡オンナだから、蚊に食われても起きないというのだ。 私なんて先週、あの嫌な「ブーン」って音と、痒くて痒くて痒くて起きて、電気を点けた。蚊を発見したから、力の限りぶっ叩いたが、逃げられてしまい、忸怩たる思い。电蚊香は去年まで使っていたけど、使っても蚊に食われて、古くなったと思い、捨てたが、新しいのをまだ買ってない。蚊に食われたのは午前2時で、それから寝られず、えらく迷惑をかけられた(by蚊の野郎)。 昨日の朝、息子の携帯の目覚ましがリビングで鳴った。寝室で寝ているから、音を止めるためにリビングまで歩いて行く。それを見て娘が「頭いい」。寝室に置いておくと、止めてすぐ寝ちゃうから、わざわざ歩いて止めに行くのはいい方法だというのだ。 今朝5時に、息子が宿題終わってなくて起きる。私もお弁当作るから起きる。6時、リビングで娘の携帯の目覚ましが鳴る。心地良い音楽だ。これじゃ起きないなと私は思った。案の定起きない。そもそも全然聞こえてない。娘の心に響かない。1分は鳴っていた。私が寝室の娘の足元に音が鳴ったまま置く。それでも起きなかった。あれは3分鳴ると自動的に止まるの?娘が止めることもなく、目覚ましは鳴ることを止めた。 このままだと「なんで起こさなかった!」と怒るに決まっているので、私の携帯でうるさい系の音を選択して、1分後に鳴るようにして、娘の足元に置いた。 鳴った。うるさい。娘、止めた。寝た。意味ないじゃん! 7時に四回目が鳴るけど(って何回やってんの?母親!)、これで起きなかったら、暴力振るおう!(おいおい)。 |
中国語でいう「中学」は日本でいう「中学と高校」。
北京の日本人学校は小学校と中学があり、高校がないので、中学を卒業すると、五十五中学に進学する子が多い(のは昔の話?)。 国際部には中国人学生が英語圏の大学に進むためのコースと、外国籍のみが在籍するクラスがある。この後者もされに二つに分かれている学校があって、英語を学ぶ(IBやAP等)コースと、中国語を学ぶコース。 ネット、友人から聞いた情報、実際外国人が通っている等を総合して、外国籍の子が通える中学高校をリストアップする。各校についてわかったら、随時ここに書き足す。情報持ってる人ください。 第五十五中学(HP) 外国籍保護者の北京での就労ビザが必要。中国語コース5万元(英語コース10万元) 第八十中学(HP) <卒業生の親より>元は中国籍の米国またはカナダ国籍、香港台湾籍が殆ど。日本籍もどちらかの親御さんが中国人の方だったりしましたが今はどうか…。私見ですが、学校も保護者の皆さんも真面目で教育熱心だと思います。 ここの国際部英語授業ですが、中学3年間は外教(ネイティブ)の口語がありますが、国際部漢語班の高校3年間はありません。英語中心にされたいのなら、高校に上がる際に中英班(イギリス留学準備班)か中美班(アメリカ留学準備班)進級を勧められますが、そこに入ると中国人の生徒のクラスに合流することになります。 国際部漢語班は北京大学、清華大学進学が前提で、高校の2年間で3年分のカリキュラムを消化し、3年進級で北京・清華大班と人民大班に分けて、それぞれの大学合格を目指して猛勉強します。大学受験直前は、夜9時頃まで強制(?!)自習もあるようです。 八十中は校則違反に厳しく、喧嘩恋愛で退学です(日本だったら高校生ほぼいなくなるじゃん)。 学費:中国語/英語コースともに7万元強。 第四中学(HP) 匯文中学 国際部のサイトが開けない。 <卒業生の親より>1871年創立の学校です。国際部の生徒は毎年ほぼ全員中国の大学進学希望で、IBプログラムはありません。学校でしっかり留学生用の入試のための勉強をしてくれます。推薦制度があり、成績が非常によければ北京大学(最低でも人民大学。但し中国語がかなりできないとダメ)。 国際部(外国籍単独のクラス)は中三から。つまり、中一中二は中国人の学生と一緒なので、中国語がかなりできないと無理です。でも予科があります。外国の中学を卒業して、北京に来たときに中国語があまりできない場合、予科で1年(または2年)しっかり中国語を勉強してから、高校一年生になる子もいます。 高三のときは夕食後も、授業がほぼ毎日あり、学校側も生徒をいい大学に入れたいので必死でした。 生徒はほぼ寮生活をしていて、親が北京にいない子が多いです。韓国人が一番多いのですが、純粋な外国人(親が元中国籍等でなく)が結構多いように見受けられました。学費:5万元/年 人民大学附属中学(HP) <事情通より>人大附中では、中国語ができない子はまず予科班に入って、中国語習得を中心に数学等の理系や英語ももちろん中国語で授業を受けます。中国語ゼロからはじめて早い子で半年(1学期)、遅くても1年で中国人の一般クラスへ編入します。人大附中の最大の特徴がこの編入(挿班)で、1年間予科班にいたけど、この子中国人学級ではやっていけないと判断されると他校へ転校を勧められます。でも大方の子はちゃんと編入できているので、それほど深刻に考えることもないと思います。高1、高2は中国人クラスしかなく、高3になって国際部班で北大受験対策をします。 北京大学附属中学 清華大学附属中学 <在校生の親より>入試は学校指定の英語の試験があります。英語のレベルが高い子供は簡単に入学できると思いますが、英語レベルが普通もしくは低い場合は、狭き門です。 生徒はカナダ、アメリカで生まれた、または育った中国人家庭のご子息、学歴の高い家庭が多いです。生徒の英語力は高く、共通言語は英語。私語でも他の言語を使用しているところを先生が見かけると警告があり、何回か警告されると退学となります。 一クラス15~20人。レベル分けした、中国語の授業が毎日あります。英語もELSクラスと普通クラスに分かれます。 大学進学はアメリカ、カナダ、イギリス、日本。中国の大学への進学は殆どありません。先生の質は非常に高いと思います。プロフェッショナルで教育熱心、かつフレンドリーでもあり、そして勉強に関しては厳しいです。宿題も他のインターと比較すると圧倒的に多いと思います。学費:13万元/ 北京師範大学附属中学(HP) 首都師範大学附属中学 世青中学 北京市十一学校(HP) 潞河中学 北京地区接收外籍学生的学校 北京市接收境外外国中小学生学校 教育部公布经批准设立的外籍人员子女学校名单 (北京地区)これはいわゆるインター。基本的に英語で授業する学校。 国際学校の展示会。年に数回あるようだ。 “北京国际学校家长群”,“国际edu”(微信) 中国国际教育巡回展 |
9月1日は北京の小中高の始業式で、ニュースは学校に行く子どもを取材していた。9月5日あたりは大学の入学式で、「大学は自分の家のようです」なんて大学生が答えていた。
ここ1週間、新学期ネタに溢れていた。南京小学新生入学 在墙上按“血手印”遭吐槽 南京の小学校で壁に血で(実際は絵の具)で手形。見るからに恐ろしいとツッコまれていたり、高校二人间走红 武漢のある大学は寮が素晴らしすぎると。 これは笑い話。すぐわかった人は時事ネタ通。 2016级清华大学开学典礼 中国で一番金持ちの王健林がインタビューで「先定一个能达到的小目标。比如挣1个亿」(まずは実現できる小さい目標を立てよう。たとえば1億元稼ぐ)と言い、ネットで話題沸騰となった。金持ちになりたい人に向けて発しているのだが、これがたちまち転送されて、コメントも秀逸なものが多かった。「我只有两亿 回忆和失忆」とか。 1億稼ぐには清華大学の先生を6人騙せばいいと言った。清華大学の先生が振り込め詐欺で1760万元を騙し取られたとニュースになったばかり。 長い夏休みが終わった。朝のニュースをBGMに(って、見てないんかい)パソコンに向かう日常が、自分の時間を使える生活が、戻ってきた。しめしめ。 |
日本語はネイティブの発音だけど、書くことが一番苦手。中国語で使う漢字を書いてしまう。負けるを敗けると書いたので、間違いではないが、日本人は「負ける」を使うほうが多いと分からせたくて、漢字の勉強をした。 娘:知ってるよ。男は一匹
|
私はクズだ(来たよ、来たよーーー)。一年の計は元旦にあるものだから、ちゃんと「今年はこれをしよう(は~と)」と意を決するのに、まったく実行されない。今、7月だよね。半年過ぎちゃったじゃないか。弱い意志。もうおまえは人間ですらないと罵られても否定できない(どんだけ~?)。日々これではいけないと思うことの一つに、娘の日本語学習がある。 高校を卒業して毎日家にいて、時間は存分にあるのだから、勉強しなきゃと焦るんだけど、焦るのは親の私だけで、本人は……。日本で買った中学国語の問題集がやっと一冊終わった。私がこれをやらせるのは、日本にいたら当然受けている国語教育をちょっとでも体験してほしいから。 長文読解はすべて正解。高校じゃなくて、中学レベルだから。私の解説が必要なのは俳句、短歌、古文、漢文。 あとは小論文の本があって、お題があるので、日本語をどんどん書かせたい。無駄に時が過ぎていかぬよう。 |
娘のクラスは公立学校の外国人クラスで、留学生入試が終わったので、もう授業がない。学校にも行かない。だから、家で私が日本語を教えている。ずっと手をつけてなかった日本の中学の国語の問題(長文読解)。 |
子どもが集まるイベントで、講師として呼ばれた。参加者には色紙に漢字一文字を書いてもらった。友人の子(小学1年生)が参加してくれて、この子は「新」を書いた。筆で字を書いたことがないので、一緒に筆を持つ。そして「新」の左下の「木」の部分を書いたとき、「先生!それは日本の漢字でしょ。中国の漢字を書きたい!」と言われて、はっとした。あぁ、そうか。日本と中国で漢字が違うんだ。
日本の学校なら左下を「木」で教えるが、中国だと「ホ」で書く。 この子はうちの子と同じで、ハーフなんだけど、母親が「どっちの漢字で教えていいのか迷います」と言う。でも実際は大人が心配するほど、子どもは迷っていない。この子だってこんなに小さいのにしっかり日本の漢字と中国の漢字の違いを理解しているんだから。このお母さんとは微信でやりとりしたんだけど、学校のノートを写真で送ってくれた(アップするのは本人に許可済み)。 私は自分の子が小一のとき、「国語の先生って漢字の書き方を細かく教えるなあ」と思ったけど、10年たった現在、このお母さんも「中国の学校って」と同じ感想を持っている。 これ注目してほしいんだけど、四、西、目、白の右下。「はねている」の、わかる?こっちは↓今、私が書いてみたほう。 右、はねている。左、止めている。はねると、そこが太くなり、うまく見える。芸が細かいとしか言い様がない。先日うちに来た中国人(小五)も同じく、「日」の二画目の収筆(終筆とも)をはねていた。中国人、基本的にみんなそうだから。 最後に過去記事だが、「簡体字に気をつけろin北京」で、簡体字と日本の漢字の違いをまだまだ募集している。気がついたらすぐコメントしておくれ。 |
忍者ブログ [PR] |