× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
これ、分別ゴミも関係なく、ビニール袋にも入れず、チリトリのまま、ゴミだけ捨ててたよ・・・。家の家族。
今も、古いアパートにはあるけど、家の社宅は、開かないようになってます。
【2016/04/17 10:23】| | マリズ #5804baaddf [ 編集 ]
|
もしかして共感してくれるのはマリズさんだけ?マリズさんのところもご主人やお姑さんは長く住んでいるから、あるだろうなと思っていました。あれ衛生的には大変よね。内部を消毒するのもきちんとできないし。今の私の家は95年に入居が開始された団地ですが、これはないな。今はあるところでも使ってないでしょうね。
【2016/04/17 12:53】| | みどり三角迷踪(トライアングル) #4dab709a4f [ 編集 ]
|
何でもかんでも投げ入れて、1階の外側にあるゴミの落下場所で紙類、ビン類、プラスチック類などに清洁工みたいな人が分けて回収してました。
トイレの使用済みのペーパーも一緒くたになってましたね。 確かに不衛生…
【2016/04/18 19:09】| | 功夫man #533175f34d [ 編集 ]
|
中国は一部「回收」と「不可回收」に分けているけど、その分ける基準がどこなのか不明。でもあれを全部出して、分ける作業の人がいるんですよね。そこから売れるものは売るし。実家に帰ると、曜日で決められていて、毎日捨てられないのが不便です。
【2016/04/19 06:32】| | みどりGTO(麻辣教师) #4fce0ecc99 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |