× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
「クイズが難しい」と「みどり苦情ホットライン」にメッセージが届いた。簡単だったら、私ハンコたくさん彫らなきゃいけなくなるじゃないのよ!
でも、心やさしい私は簡単なクイズも出すことにした。 1.スーパーで売られているキャベツのまわりはなぜ「ぐるぐる巻き」になっているのでしょうか? 2. ソーセージにおまけがついていました。この写真の黄緑で囲った部分です。さて漏れなく何がついていたでしょうか。 PR |
ケチャップかカラシでは?
【2011/12/07 10:43】| | 俊甫&俊宏ママ #9b39d402f8 [ 編集 ]
|
1は、
まわりのしなびた葉を むいて軽くされないように するためだと思う。 2は、 トマトケチャップの バジル風味では?
【2011/12/07 10:52】| | 肩こりママ #224b68c50c [ 編集 ]
|
①スーパーでも野菜は量り売りが多い ので、勝手にむしってしまうから?
②答えがかぶるけど、ケチャップ!
【2011/12/07 18:41】| | マリズ #5804baaddf [ 編集 ]
|
①皆がキャベツを勝手にむいて持って帰ってしまわないように
②日本だったらマスタードだと思いますが、クイズになっているという事で、テイメイ醤とか
【2011/12/07 21:33】| | wei #99d18a13c2 [ 編集 ]
|
① めくって軽くされないように
② コチュジャン!! ②の答えに妙に自信がありますが、望京限定かな?? いやアイツら 最近あちこちで 増殖してる気がします・・ (笑)
【2011/12/08 07:26】| | むぅ #2aa43ee044 [ 編集 ]
|
ピリッとエスプリの効いた答えが答えが思い浮かばず、参加するだけのはんこ狙いです。
①外側の葉を剥がされると、ゴミになるから。 ②ケチャップとカラシが半々になっていて、ピュっと押すといっしょに出てくるやつ・・・だとうれしいな。
【2011/12/08 10:16】| | beijing-ab #92bd9a7b92 [ 編集 ]
|
1、1枚め2枚目の葉っぱって、硬くて使いたくないから、捨てて行こうとする人、防止テープ
2、粒マスタードがおいしいけど、中国だから花椒マスタードとか五香粉入りマスタード、わさびマヨネーズの3種類あって、どれも食べたい人は3袋買って行くように仕向けてある。
【2011/12/08 19:08】| | jojo #4fcdacc7d6 [ 編集 ]
|
1:葉を剥がされないように
2:ケチャップ …くらいしか思いつかないですね。
【2011/12/10 16:51】| | ヨシダ #534aaca7ca [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |