× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
1. 麦德龙/METRO
ドイツ系のデカいスーパーが北京に四店あり、IKEAの近く(太阳宫北)、颐和园,立水桥のほうにもある。私が行ったのは十里河。 地下一階で彷徨うわてらニッポン女子4人。「わあ、日本で買うと高いのに」とか「これ◯◯がないから不便だ」などと「ここ楽しいねえ」。 私が買ったのはこれら。 私の目的、喜多方ラーメン一袋5玉10.7元。ごぼう結構太いの2本7.5元。 「ごぼう」じゃなくて、「ごばう」だった。 やうな→ような てふてふ→ちょうちょう しませう→しましょう ごばう→ごぼう なるほど。古語か。 ここの生ラーメン、安い。北京で日本のラーメン食べたら48元以上。厚かましくも70元くらいのもある。家で作った方がいいわ。 スープは付いていないので、自家製。以前、中国の乾麺を茹でて、スープとして日本の鶏ガラスープの素に醤油を足したときに、「これ日本のラーメンスープだ!」と発見。それときの喜びといったら、、、、、コロンブスがアメリカ大陸を発見をした時の気持ちが痛いほどわかった。 その後それをレシピとしているが、鶏ガラスープの素は顆粒でも、味覇、上湯でも。今検索したらネットにいくらでも載っている。 ・簡単本格醤油ラーメンスープ オイスターソースとか入れすぎな気もするが、いつか作ってみるか。 ・創味シャンタンDXで醤油ラーメンスープ この人もコロンブスか? 2. 3月某日、我が家の晩御飯。私は平日に野菜や肉を結構買って、土日はあるもので作ったり、外食したりするので、毎週月曜日から張り切って買い物する。 月曜日 菠菜2.6元,柠檬5.5元,鸡蛋12 8元,北豆腐3.15元,蒜1.51元,切片面包8.2元 共33.76元 火曜日 牛奶2.5元,土豆3元,豆芽4.6元,肉片12.75元,葱头1.67元,里脊12.4元,黄瓜3.2元,胡萝卜3.3元。 水曜日 紫甘蓝5.18元,西葫芦4.21元 紫キャベツを初めて買った。デカい。減らない。まずい。息子が「もう買わないで」って。マリネが好きじゃない、うちの子ども達。一生買わない。 で、作ったのが以下。あれ?あれれ? 写真はイメージです。単なるイメージです。上記の食材で作った料理の写真、紛失。ま、いっか。娘は寮にいるから、私と2人分でこんな感じ。 3. 中華もぼちぼち作りたい。日本だったら、キュウリは炒めないが、この国は炒める。たまに作る酱爆鸡丁(菜谱)。 鶏肉とキュウリを炒める料理だが、このときは西葫芦(ズッキーニ)を入れた。昨日はスーパーで魚買って調理。それは次回。 PR |
Metro行ってみます。喜多方ラーメン買いたいです。
お夕飯がおいしそうです。 有飯ま?の方はもう夕飯食べに来場所に引っ越されたのでしょうか。
【2018/05/10 18:24】| | 口福 #4dac2625e3 [ 編集 ]
|
訂正↓
夕飯食べに来られない場所
【2018/05/10 18:27】| | 口福 #4dac2625e3 [ 編集 ]
|
どこの店舗にもラーメンが売っているか知りません。もしIKEAの方へ行くなら、ラーメンが売っていたか教えてください。あと、来週か再来週か食べに行こうよ。
「有飯ま?の方」がわからない方へ。一歩間違っていたら、私と同棲していたイケメン(?)がいて、私に「ご飯はあるか?」と連絡してきていた。うちから遠くへ引越し、半年近く会っていない。口福さんに写真送るよ。相変わらずモデルみたいな自撮りしてるから。え?いらない?
【2018/05/10 20:01】| | みどり其实就是沙拉(これはもうサラダ) #4dab707643 [ 編集 ]
|
北京にある日本式ラーメン、ホント高いですよね!
何にそんなにお金がかかってるのか謎です。 きゅうりを炒めて使う料理。 うちは「木須肉」ぐらいしか作らないかもです。 そういえば私、北京に住んでいた頃スーパーで 野菜を買った記憶がないです。 市場か道端しかないかも(オイオイ、笑)。
【2018/05/11 15:32】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]
|
ラーメン作る機会導入代が高い?
「木須肉」忘れてた。めったに作らないけど。でもこれから毎日違うものを作りたい。 野菜が充実しているスーパーが近くになかったからじゃない?うちから市場は遠い。路上で野菜売っているのはめっきりなくなった。我が家から野菜を買いに行くなら、スーパー2軒が一番近く、売り場面積もまあまあ広い。昔「みどりさんのお子さんの体の95%は京客隆ですよね」と揶揄されたことあった。否定しないわ。
【2018/05/12 21:40】| | みどり吃多也没关系的 #4dab707643 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |