× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
1. 北京时代美术馆
不息—第57届威尼斯国际艺术双年展中国馆·北京站 展期:2018年3月31日—6月17日 2. 书道不二——荒木经惟 冯唐双人展 4月28日—5月18日 11:00AM-09:00PM 地点:Temple东景缘画廊(沙滩北街嵩祝院23号) アラーキーが書道展やっているよと複数から知らされ、うち1人は「一緒に行こう!」と。行ったらレポートする。 3. 观复博物馆 ここ何度も引越ししている。今年中に行く。 4. 白塔寺胡同美术馆 多元化的艺术展 (記事) 4月1日—7月31日 西城区宫门口四条32号院 5. 北京民生现代美术馆(官网) 3月16日—5月5日 あ、終わっちゃた。今は何もやってない。 6. 李四光纪念馆 民族大学南路11号 7. 故宫文物医院下月将向公众预约开放 故宫文物医院(故宮の文物を修復する場所)が6月から予約すれば参観できるようになる。ドキュメンタリー《我在故宫修文物》が話題になったのが2016年。興味ある人にはたまらない。ここが開放されるというのは今朝のニュースで知った。記事を調べたらここに書いてある。→故宫文物医院下月将向公众预约开放 筹备许久的故宫南大库“古代家具馆”预计5月对公众开放,将首次采用仓储式展示,观众可以走近这些精美的家具文物,细细观赏其珍贵的材质与精巧的设计。位于箭亭的“石鼓馆”也将在本月亮相。吴昌硕书画篆刻特展、“四王”书画展等书画专题展览,也将于2018年年内相继举办。 5月8日の記事で、「古代家具館5月に開放予定」というのが信じられない。この5月は来年なのかい。なんで中国って展覧会の会期を決めるのがそんなに直前なの?「故宮」様のような大きなところであっても。 現在、書画館は開いてないが、今年は吴昌硕展、“四王”书画展があると知り、嬉々とする。 以下、行ったことない館。 松美术馆 门票价格:单人180RMB,双人280RMB 作为梵高生前的最后一幅作品——《雏菊与罂粟花》。于2014年11月被华谊兄弟传媒股份有限公司董事长王中军以3.77亿人民币拍得。 高い。遠い。ゴッホ見なくていい。 以下、メモ。 空竹博物馆 宣武区报国寺小星胡同9号 動画 崔永平的皮影艺术博物馆 马驹桥 可口可乐博物馆 大兴区亦庄开发区 老北京传统商业博物馆 前门 姚惠芬刺绣艺术馆 前门 呀路古热带植物园 大兴 拉斐特城堡公园 张裕爱斐堡国际酒庄 北京航天科普教育基地 艺术8 原中法大学旧址 以下、参考記事。 京城美术馆地图:12家特色场馆,开启艺术范儿的周末 北京有哪些值得一看的博物馆? 宦官文化陈列馆,北京二锅头酒博物馆,观复博物馆,北京人艺戏剧博物馆,北京老爷车博物馆 PR |
|
忍者ブログ [PR] |