私が主宰している会の皆さんの展覧会が始まった。
毎年、漢字一字なのだけど、今年は「漢字二字書きたい」「仮名書きたい」「更上一層楼書きたい」等、さまざまな人が登場して、多様になった。1月の時点で、出品者が少なすぎて、絵を習っている人に出品を依頼し、ウェネバーの告知では「家に作品ある人持ってきて。飾るから」みたいなことを載せてもらった。ところが、蓋を開けたら、もうこれ以上どうやって展示しようというくらい、作品が集まった。現在、練習中の子どもも複数いる(展示予定)。
ファイルに説明書きがあり、そっちも見て欲しいし、芳名録もあるので、感想を書いて欲しい。
私はこれ。
「和気致祥」。和やかな気が祥(さいわい)をもたらす。外国にいるとね。ややもすると怒り易い。
会場はカフェバーだが、食べ物がしっかりあるので、そっちを楽しみに行っても良い。
陳列もやってもらって、ここの店長(日本人男性)にはお世話になっているが、4月に憎い企画があったので、ここで披露したい。
店長は結婚当時披露宴をやっておらず、奥さんが「私は一生ウエディングドレスが着られない」等とぶつくさ言ってたらしい。それでサプライズで、結婚二周年パーチーをやることになった。奥さんはただ「昼ごはんを食べに行くよ」とだけ言われ、導かれた先のドアを開けてビックリ。50人近くの拍手に包まれ、そこにはウエディングドレスが!
場所は私は初めて踏み入れた長安倶楽部。会員じゃないと入れない空間だ。
外は工事中。
デラックス。
お料理。大根が桜の葉の形に切ってあった。豆腐も桜味。
彼女は痩せている。あ、ダイエットしなきゃと思う瞬間だ。
というわけで、展覧会を見に行って欲しい。
会期:5月9日から9月3日まで(11時半から24時)
会場:カフェバーshala(建外SOHO西区17号楼地下1階TEL58697412)
日曜定休
地下鉄1号線「永安里」C口を出たら、長安街を背にして100m直進。左手に赤い建物があり、その手前を左に。
中に入ると、建外SOHOの同じような白い高層ビルがたくさん見えて、一番手前(写真でいうと右)が17号楼。地下一階へ。[5回]
PR