× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
この日の夜またじいさんばあさんが「晩御飯は自分達でどうにかする」と言った。いやー、もー、結構です。あんなとんでもないことまたやらかしたら困るよ。これを阻止するには一緒に食べるしかない。 「外食するとお金がかかる」って言うけど、じゃあ喜んで私の実家へ来て食べるかというと、「行くとおまえの両親に迷惑がかかる」なんて、殊勝なこと言っちゃったりする。でも、でも、もうあの老人二人だけの夕食は危なすぎる。3000円渡したのに、500円しか使わなかったって。もー、いつの時代ですか! 実母も忙しくてゆっくり御飯を作る人でないので、近所で食べることにした。実父母と義父母の通訳を私がするわけよ。
実母:お孫さんは何人ですか? 私:(ばあさんに)你有几个孙子? ばあさん:一个 実父母:えっ? 私:(実母父に)息子の息子だけが孫だから 実父母:(びっくり顔) 私:(ばあさんに)他们的意思是王强的弟弟妹妹还有孩子(私の親がびっくりしているのは、王強の弟や妹にも子どもがいますよねっていう意味なんですよ) ばあさん:他们是外孙子(あれは外孫だから) 娘:(小声で)静香ここにいるのにね
孫を「孙子」って言ったからいけないのか。厳密には「孙子」は男の子で、「孙女儿」が女の子。両方を含む中国語はないな。 うちの息子は長男の長男。普段からばあさんは嬉しそうに“大孙子”と言う。いや、「大」じゃないでしょ。息子は孫ランキングだと、5番目。ダンナは4人兄弟だが、妹も弟も先に結婚して先に子ども産んでて、静香が4番目。周吾が5番目。周吾より前はすべて女の子。初めての男の子だった。ダンナの妹が再婚して、2人目を産み、男の子だった。でもその子は外孫だから、「孙子」に入れてもらえない。
これってもし私が周吾を産んでなかったら、孫がいないことになるわけ?責任果たしたな。私って相当偉い? PR |
みどり先生
いや~じいさん・ばあさんすごいですね~。 私のところも〔姉妹二人で私長女)妹が先に息子生んでましたけど、私が生んだら実家の父が「やっと7代目が生まれてご先祖様に顔向けできる」とか言ったんでものすごく驚きましたよ。田舎の本家なんで父なりに親戚の手前肩身がせまかったんだと思います。半分アメリカ人ですけどね。 みどりさん、いばっていいですよ~。 ま、実際は息子より娘のほうが頼りになるんだろうけど。 |
日本でもあるんだね。同級生で「私は女子だけど、この苗字を残さなきゃいけないから、結婚してもこの姓じゃなきゃいけない」って言ってたのに、改姓してたな。さっぱりした東京人、そういう問題はなかった。だから、今回はうちの親がビックリだったよ。「息子より娘のほうが頼りになる」かは私はなんとも言えないな。
【2014/09/05 11:13】| | みどり扯断(引きちぎる) #55ff3db184 [ 編集 ]
|
静香ちゃん。
個人的に、日本のおじいちゃんおばあちゃんと 暮らして欲しいなって思っちゃいました。 東京のお蕎麦屋さんでみどりさんから聞いた、 中国のおばあちゃんのこの話が、 悲しすぎて‥‥。 私のおばあちゃんも、孫ランクがある人だったので、 兄や他の孫がいる時は遊びに行かずに、 お正月やお盆などの、他の孫が帰って、 祖父母が寂しくなる頃に行く ちょっと健気な孫だったので、 孫は、長男の長男だけと聞いて、 昔を思い出して、勝手に、 大学は日本派になってしまいました。
【2014/09/13 11:08】| | 田 #55ff3deb53 [ 編集 ]
|
田さん、子ども達がもっと小さいときから、特にばあさんが(じいさんはそうでもない)周吾だけが可愛いみたいなのが露骨。あと、うちの子二人と弟の子、計3人が集まったとき、ばあさんが「王家の将来はアンタ達3人が」みたいなことを言った。息子の子どもが大事で、娘の子はどーでもいいみたいな。静香も「男尊女卑」は痛いほどわかっているので、あまりショックではないと思う。
日本へ大学案は急に出たので、昨日電話で初めて娘が私の母に「日本の大学に行きたい。そしたらおばあちゃんのうちに住む」と言った。あっちは孫がほかにいないので(弟独身だし)、「静ちゃん来てくれたらうれしいわ」って。そりゃそうだ。
【2014/09/15 09:03】| | みどり销声匿迹(影を潜める) #55feb71c97 [ 編集 ]
|
日本の大学進学案いいと思います・・・っていうか、ワタシも自分の子供たちには1年の交換留学とかでもいいから、日本に住んでもらいたいって思っているので。
ただ、残念なことに我が家の子供たちは日本語からっきしダメなので、正規留学生や帰国生としての入学は無理なんですけどね。
【2014/09/15 09:50】| | beixiaojie5 #36951a1b2b [ 編集 ]
|
北小姐、帰国生としての入学は無理?私は調べ始めたばかり。どっかに絞るにしても、やはり英語はできたほうがいいようで。お宅がうらやましい。今週会えるでしょ。非常に個人的な提案をしたいと思っていますので、覚悟(?)しておいてくださいませ。
【2014/09/16 02:49】| | みどり名扬四海(世に聞こえる) #55ffc2e7aa [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |