× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
1.今朝、北京电视台の“北京您好”をつけていたら(目はパソコン見てたので、耳で)、おじいさんが「日本鬼子~」って歌ってるのが聞こえる。テレビを見ると「中国人民抗日战争胜利纪念日」。え?今日何月何日?そして、あーあと思う。ほかには「江苏省档案馆首次公布川岛芳子等232名日本重要战犯名单」とか言ってた。なんで今戦犯リストの発表をするの?いや、でも私、北京で通常通り生活しているから。
2. 日本で話題になっているのかな。微博で中国人が笑っている。日本男星向井理上节目时身穿英文T恤,上面写着“Please trust me, I am asshole”……日本人英语再差也应该知道这是啥意思吧……也是不明白为何这样搞自己 向井理が来ているTシャツの英語がひどいでしょと写真まで載っている。
3. これ本題。 外国人旅行者、海外在住の日本人が受けられる免税制度がある。ここから抜粋。 ▼免税の条件 1.輸出物品購入場(免税店)で購入したものであること。 2.日本を出国後、自国への帰国や他の渡航先へのおみやげ等など一定のもの。 3.1個あたり1万円を超えるもの(同一の店であれば合計で判定します)。 4.旅行者が誓約書を提出し、免税店が保管すること。 5.「輸出証明書」を免税店が保管すること。 ▼免税店とは? 1.旅行者の利用度が高いと認められる場所にお店を設置していること。 2.旅行者向けの特設売場や、販売に必要な人員の配置など旅行者に配慮した設備があること。
適用されているお店 ・デパート ・家電量販店 ・ 使えない店 ・鳩居堂 ・東急ハンズ ・ユニクロ ・
わかった時点で足していくので、知っている人、教えて欲しい。
PR |
|
忍者ブログ [PR] |