× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
北京に赴任したばかりの人から来た質問。 1. オススメの機種がありますか? 2. 中国で携帯を持つにあたり、注意点はありますか? (会社の携帯に自動音声の電話がよくかかってくるので、その対策等) 私の携帯はダンナが買ってくれたから、購入についてはまったくわからない。以上の質問に誰か答えてください。
PR |
1.(値段以外で)最も条件を満たしているのはiPhoneです。但し、高いし偽物も多いので、正規店で買いましょう。
中国語の出来るお友達がいるのなら、中国のアンドロイドスマホ(機種はごまんとあるので、信頼できるメーカーを選ぶか、とにかく安価で手に入れるかも自分次第)もおすすめ。ここの情報もご参照あれ(http://mobily.shop-pro.jp/?mode=f4)。 2.自分がどうしたいのかをはっきりさせてから買いましょう。私は *携帯2台を持つのが嫌=デュアルシム(SIMカードを2枚入れられる機種)=双卡双待 *日本語と中国語の両方が使える=スマートホン=智能手机 *絶対に1年しか使わないから安い程良い(600元以下)=中国二流メーカー品=酷派 の3つの条件を満たす機種を買いました。 翠姐,您看这么回答行吗?
【2013/06/15 12:53】| | ほあほあ #2aa43d5267 [ 編集 ]
谢谢你这么仔细
ほあほあさんって、huaってことは、え?もしかして刘德华?まあそういうことにしておきましょう。このコメントを友人に見てもらいます。「正規店で」というのは強調したいところですね。数年前に友人が「苹果5」っていうのを買ったと言い、そのあまりにもイカサマな名前に吹き出したのも昨日のことのようです。300元だったかな。数カ月で使えなくなったって。当たり前だ。また何かありましたら、コメントお願いしまーーす。
|
北京に長期滞在していた時は、街の报刊亭で番号だけ購入して、携帯電話機本体は旦那のお古を使っていました。
代金はチャージ式で、当時は月のメール代(何通でいくらという設定)と通話代も料金設定をしていました。 こういう設定は姪っ子が全てやってくれました。 現在は時々北京に行くので、旦那がポイントで交換したアンドロイドスマフォを使っています。 華威とかいうメーカーで中国製です。 その携帯は、現在のネット上の売値は800元位だったかな?(つまり古い機種) 機能としては、通話・メール・ネットは普通に使えます。 ただし、入力は中・英で、日本語は、ひらがなだけ打てました。 表示も英語と中国語だったかなぁ~? ネットはWifiの使える所だけで使ってた。 若い子に聞くと、包月設定すればお金はかなり節約出来るから、みんな絶えずラインみたいな微信とかいうのでやりとりしていました。 写真も動画も撮れたし、音楽も聞けましたし、好きな俳優の写真とかも待ち受けに出来ました。 説明書はあったかと思うけれど、日本のように親切では無く、あれこれいじっているうちになんとかなったり、ネットで検索したり、姪とか若者に聞きました。 機能は日本のスマフォと変わらないですが、アプリとかはわかりません。ゲームもしないから・・・。 また、日本で使えるかはわからないです。 (厳密には使えそうだけど、何か設定をするんじゃないかな?) よって、中国のメーカーのでも使えますが、日本語表示とか入力は厳しいかもしれません。 2の迷惑電話と思われる対策ですが、音声通話以外にメールでもいろいろ受信するので、こればかりは中国語力を鍛え、そのつどいろいろな人に相談なりするしか無いかもしれません。 お金を払ってないとか、裁判所に来いとか、いろいろあるから・・・ 余り参考になりませんが、一応解る範囲で・・・
【2013/06/15 20:40】| | マリズin梅雨の農村 #5804baaddf [ 編集 ]
おジャパンから有難うございます
今はみんな微信。ダウンロードせよと個人的に短信を友人がくれているが、ダウンロード法がわからない。あと私の携帯、ネットできるけど、安い契約をしていないので、普通に使うとバカ高い。だいたいね、私みたいに頭が65歳のオンナがタッチパネル触るって、それはできない。それは若者のすることだ。一生親指族でいてやる!
「LINEは便利ですよね」「うん」と私の目の前で若い男×2の会話。私が国際電話をかけるのは実家。実家に携帯電話ない。弟も持ってない。もういい。こんな人生で。 |
携帯の機種です。価格はamazonより。
【iphone4】 ・iphone4(8G)黒 2,595元 ・iphone4(8G)白 2,599元 【Sony】 ・Xperia MT27i:黒 画面サイズ3.7インチ OS Android 2.3 容量8GB 価格1274.9元 (白、赤もありますが、価格は多少違います) ・Xperia P LT22i:黒 画面サイズ4.0インチ OS Android 2.3 容量16GB 価格1,588元 【SAMSUNG】 ・S7500:白 画面サイズ3.65インチ OS Android 2.3 容量4GB 価格1389.9元 ・I8262D:白 画面サイズ4.3インチ OS Android 4.1 容量4GB 価格1416.7元 ・Galaxy Premier I9260 :灰 画面サイズ4.65インチ OS Android 4.1 容量8GB 価格2,399元
【2013/06/21 20:21】| | 匿名のみどりファン #5804baaddf [ 編集 ]
これはこれはご丁寧に
高くて買えないなあ。私はタッチパネルケータイ、意地で買わない。
|
|
忍者ブログ [PR] |