× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
速いし、ところどころしかわかりません。
ただ、最近、東北部のさまざまな地区の方々と接する機会が多いので、 そういえば、こんな感じでしゃべってるわ・・・ってのはわかります。
【2013/06/23 10:57】| | マリズ #5804baaddf [ 編集 ]
絶対速すぎるよ
これ10回くらい見たら、理解できるかな。字幕追ってたら、次の画面になっちまう。一回一回止めて、理解しようかな。中国語学習のために。あ、まだ紹介したい動画があります。待ってて。
|
もう大笑いですよ。ぜ〜んぜん分からないんだもの。
語学は天性のもの、か… 手話を習おうかな。(最近、「わが指のオーケストラ」という漫画を読んだんで、影響受けてます)
【2013/06/24 21:46】| | 功夫man #7f4cb35c86 [ 編集 ]
私も大笑いできなかった
手話が「わが指のオーケストラ」と比喩するわけですね。私もそういうのがどんどん出てきたらいいなあ(できたらコピーライターやってるっつに)。この大連語動画、今一度見ました。「土度桑木ing」で「to do something」と言っている。あ、「嘚瑟」っていう今時の単語が出てきますね。昔はこんな中国語なかった。こんな漢字書くと今日知った。「おまえ!幼稚園からやり直しだ!」はよくわかるけど、ほかは何となくわかったような。まあとにかくしゃべるの速い。
|
|
忍者ブログ [PR] |