× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
これ「ひよこ」だよね?大きさだって同じくらいだ。中はアズキ餡。でも建外SOHOの「Panami」という韓国系パン屋ではそーゆー名前ではなかった。さて、なんという名前で売られているでしょうか。英語か中国語でお答えください。
PR |
「小鸡」
。。。そんな簡単なはずではないですね。。
【2011/09/21 14:12】| | ちょとり #7dd88ddbf3 [ 編集 ]
|
鶏、chicken とか??
よく見ると、「焼き鏝」が痛々しい…。
【2011/09/21 14:37】| | lilla #986e6c230e [ 編集 ]
|
英語も中国語もダメなんで日本語で^^;「うづら」ちゃうかぁ~
【2011/09/21 17:06】| | ドラまま #526cf5fd2b [ 編集 ]
|
すずめ!?
【2011/09/21 19:27】| | マリズin只今台風直撃中 #5804baaddf [ 編集 ]
|
原宿キディランドでリラックマのまんじゅうを見つけた韓国人観光客のお姉ちゃんたちは「リラックマ、パン、パン!」って言ってました。まんじゅう系はパンて呼ぶのかなあ?
【2011/09/21 22:36】| | wanko #8d344fe418 [ 編集 ]
|
パンのところに中国語で「小企鹅」、英語で「Little penguin」と書いてあった。銘菓ひよこに訴えられないように考えた苦肉の策だとアタシは思う。
【2011/09/22 09:37】| | みどり美国战机F-14像“企鹅”慢吞吞 #55feb74a0c [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |