× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
荷兰の日本語はオランダ。北京に「荷兰土豆」というジャガイモがある。百度百科に載ってないんだよな。オランダからやってきたのか不明。特徴はしゃきっとしている。私は普通のジャガイモのほうが好き。 PR |
日本青瓜もあるでしょう!細くて未熟なやつ。
何かのサイズに関係があるのかな? |
未熟なわけじゃなくて、熟してもこのサイズの品種を「荷兰黄瓜」という名で売っているんですよね?食べ物のことは荒川兄に任せるけど。
【2012/06/28 05:12】| | みどり秋分9月22日 #55ff3d99ab [ 編集 ]
|
オランダキュウリは初めて見ましたよ!
青瓜じゃなくて黄瓜なんだからたぶん熟した奴でしょう。 |
荒川兄が行くのは中国でも南のほうなので、私の知ってる名称と違うんでしょうね。「日本青瓜」って北京で見たことありませんよ。
青瓜の定義がわかりません。百度百科だと青瓜の項に「别称:黄瓜、胡瓜、刺瓜、王瓜」。おんなじなんかい?
【2012/06/29 08:55】| | みどり大雪12月7日 #55ff3e1094 [ 編集 ]
|
青瓜をみつけた↓の店で、一緒にいた安徽人と雲南人と福建人も区別してないって言ってたよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/jimmy_arakawa/45935925.html マレーシアのスーパーには日本きゅうり(漢字は忘れた)があったよ。はおあより細いやつ。 |
中国では「日本小青瓜」で売っている地域があるみたいですね。
醤油+わさびでキュウリを出すなんて、日本でもありませんよね。
【2012/07/02 11:09】| | みどり一马当先 #2d6fae07a9 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |