× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
私、高いお菓子買わないから!
京客隆のパンコーナーのケーキ(4.8元)。ハッピーターンだと思って食べる旺旺。旺旺は会社名だけど。仙貝って書いてあるでしょ?仙貝→[xiān bèi]→しえんべい→せんべい。GOOD!(←何が?) 冬枣(なつめ)。6元。 蛋挞(エッグタルト)1個1元。蝴蝶派(源氏パイみたいなヤツ←褒めすぎ?)10元。みかん5元。 別の日また買った1個1元タルト。「宫廷奶酪」という店で、奶酪10元。写真右上のクルクル巻いてあるの、奶卷(たぶんそんな名前)40元もした。私、値段聞き間違えたのかと思ったよ。でも美味しかった。そうそう買わないけど。 「护国寺小吃」という店で、豌豆黄9元。猫耳朵1個3元。これ「猫の耳」と書くが、娘が本当に耳だと思って、「ええ違うの?」ってビックリしたが、私と息子はそんな娘にエラくビックリしたわ。確かに「豚の耳」とか食べるけどさあ。ちなみにこれ初めて食べたんだけど、油っこすぎた。 以上。 PR |
レインボーケーキ?素敵!
护国寺小吃はずっと行ってみたいと思っていました。実際は行けないので空想で。豌豆黄は、いもようかんみたいですね。護国寺の溥傑さんと浩さんの故居、梅蘭芳記念館とか見てみたいです。
【2014/11/28 13:03】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]
|
仙貝!ちょっとウケました(笑)
年配の人がなまって言ったら通じそうですね。 こっちに来てからのおやつはもっぱら 50円ドーナツになりました。1ドル(100円)なんですが、夜半額になるので。
【2014/11/29 09:44】| | むぅ #90bd242d41 [ 編集 ]
|
懐かしすぎます、护国寺小吃!艾窝窝や炸糕をよく食べました。夏にはお昼に凉面も。山東冬棗も!あのちっちゃいミカンも!全部日本ではもう食べられない(号泣)。ああ、何の嫌がらせですか?クイズを当てた罰?
【2014/11/29 13:35】| | ほあほあ #2aab0dcff1 [ 編集 ]
|
いいですね~奶卷!あれ大好きです。
でも我が家のエリアからはちょっと出ないと売っているお店ないんですよ。 あ、それからこれからの季節は甘栗もいいですよね。
【2014/11/30 11:14】| | beixiaojie5 #864010d4e9 [ 編集 ]
|
caomeidangaoさん、レインボーケーキ?モノはいいようですね。なんじゃ、この色?と思う中国嫌いもいるかなと思ったもので。护国寺小吃はここ数年でチェーン展開して、ものすごく増えました。私は护国寺のあたり行ったことないかも。いつか散歩してきます。
むぅさん、ドーナツ?甘い。油。太る。ああいう酵母系が元々好きでないので、ドーナツは一生食べないと思う。 ほあほあさん、あいふぉんりうを当てたので、年賀状をお送りしようかと思っているのですが。連絡方法は考えておきます。嫌がらせって。ぷっ。そんなことするはずが、ないでもないが。また北京に遊びに来てくださいよ。 beixiaojie5嬢、確かに高級住宅地にはないな。ド中国現地人が住むところじゃないとね。次のグルメ会(四川料理に続き)いつでしょうね?二人でもどっか行こうね。
【2014/12/01 10:46】| | みどり期待是(期待っていうのは) #55ffc351e8 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |