忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/24 02:02 】 |
読書関連文『上海初!新・中国的流儀70』

  本を読んでも内容を忘れる。だから、私が本を読む意義があるのか、甚だ疑問ではあるが、とりあえずうちにあるだけの本を整理したい。絶対に読まない本は誰かにあげる。それ以外をどんどん読む。読み見終わった本は残しておく、娘に残す、友人にあげるの三つに分ける。


 中国関係の本は私の「知らない世界」と「知っている世界」に分けられる。知らないから有意義というものでもない。


 『上海初!新・中国的流儀70』は先月読み終わったのに、内容を一つも覚えていない。付箋入れたところだけ言及しよう。茶色が引用部分。


 中国人は妊婦を大事にし、産んだ後も、特に出産後1カ月は「坐月子」といって、非常に体を大事にする。体を冷やしちゃいけないから、シャワーを浴びてはいけない。栄養をつけたほうがいいから、フナのスープ(塩なし、油っこい)を飲む。1食に3個卵を食べる等と、気持ち悪い風習が盛りだくさんだ。


 私は娘を東京で、息子を北京で産んだ。息子を産んだとき、ばあさんもいたし、実母も東京からやってきた。ばあさんは冷蔵庫から出した果物を食べちゃいけないと私に言った。それは体を冷やすから。1カ月外出しなんてこともなく、外出してた。ばあさんは私の母への遠慮もあったのか、中国のやり方を主張しなかった。私が帝王切開だったので、自然分娩とは違うとも思ったようだ。


 私の友人で「坐月子」を強いられた日本人はたくさんいる。イヤでしょ。こんな息苦しい風習。産んでから1カ月の世話を専門的にする家政婦を「月嫂」と言う。


 筆者は上海在住。「ママとなった友人達の様子を見ていると、日本と比べると、上海のほうが断然明るくて、ハッピーな出産だと思う。(自分が産むことになったら上海がいい)。一番の理由は月嫂というサービスがあるからだ」。


 いやいやいやいや、私に月嫂がいたら、ケンカになるわ。


 トホホ男(以下要約)日本でも東南アジアでも就職がうまくいかず、上海へ来た40代独身男。コールセンターで月収5-6万円。辞めて飲食店で7万円。賄い付きなので、まともな食事ができるようになったと喜ぶ。別の40代男性も「3000元でいいから働かせてほしい」と。え?日本人だよね?えぇえ?北京より上海のほうが日本人が多いし、ヘンなヒトも多そうだ(実際「多い」と断言するヒト、今までたくさん聞いてきた)。


 私が留学終わって、就労ビザで働き始めた1995年、現地採用だったけど、その頃の相場は日本円に換算して15万円だった。現地採用でも会社が日本人用のマンションの家賃を払ってくれるところもあったし、待遇はよかった。5年たった後、「5000元でも働きたい日本人がいる」と聞いてビックリした。21世紀の現在、現地採用の待遇で悪いところは非常に悪い。


 (これも要約)中国に来て、スナックの小姐にハマって、貢ぐ日本人駐在員あまたあり。その貢ぐお金を少しでも捻出しようと、家賃1500ドルは会社に払ってもらい、でも実はもっと安いところに住み、その差額を夜のおカネに回す人もいる。駐在員で小姐を紹介してるブログ書いているヒト、複数いるよ。勿論匿名で。


 「上海には行ってはいけない病院もあるし、行ってはいけないスナックもあります。どちらも日本のやくざが絡んでいます」。へえ、北京では知らないな。行ってはいけない病院ってどういうこと?ぼられるってこと?


 北京は首都だから。政府のお膝元だから。治安はどこよりもいい。やくざって単語、忘れていたわ。

おまけ:超人気の中国「月嫂」

拍手[2回]

PR
【2015/12/13 08:52 】 | n音楽、映画、動画、本 | 有り難いご意見(5)
<<マントウのおいしい食べ方+60年前の北京+神 | ホーム | 読書関連文:『現代中国百景』で昔の北京を>>
有り難いご意見
他人に世話されるの嫌ですか?
まあシャワーに入れないのはあれとしても、つきっきりでごはんとか赤ちゃんのお世話とかしてくれたら
楽じゃないですか?うちは夫がパタニティリーブとったのでこき使いましたよ。でも1ヶ月もベッドの上でおっぱいしかあげなかったら逆にからだ弱っちゃうんじゃ?わたし帝王切開でしたけど翌日から歩かされました。回復が早まるって。確かに術後も日本人ママ友から聞かされてたような痛さも何もなくって拍子抜けでしたけど。
小姐にはまる勘違い日本人サラリーマンいっぱいいますよね。光明の中国人ママ達も小姐あがりのママとちゃんと(?)恋愛して結婚した大卒とかの中国人ママ達とは派閥が割れてると聞きました。アメリカ人夫の同僚も体当たり作戦で内モンゴル人にやられて離婚。そのあとどうなったのか…。
【2015/12/14 14:35】| URL | 陸太太 #449ff3328e [ 編集 ]


大陸じゃないけど
2回坐月しましたよ。人選の際に「妥協ができる人」メインで探して、いい人にあたりました。1ヶ月住み込みだったけど、別にokでしたよ。逆に姑が遠慮して来なくて逆に良かったです。ただ今は住み込みできる人は高齢化で引退して、なり手もいないそうな。
【2015/12/15 05:42】| | wanko #15bdf11ed0 [ 編集 ]


他人に世話されるの嫌です
ごはんとか赤ちゃんのお世話だけじゃ済まないよね。産後一カ月は制約が多すぎる。21世紀の現代は少しはマシになったと思うけど、1カ月テレビ、パソコン見ちゃいけない。水を飲む時、常温でもダメで、温かいお湯。シャワーどころか、髪も洗っちゃいけないと昔のやり方を通したい人はいる。ただ保姆雇うのと違うよね。そもそも妊婦じゃなくて専業主婦なのに保姆雇うのも信じられないけど(お金が余っているうちはどうぞだけど)。

保姆雇ってる人二人の会話。「保姆いたら、シャワー浴びて、バスタオル一枚でリビングに出られない。他人が家にいたら気を遣う」「私は保姆を人間だと思っていない。だから私はバスタオル一枚でも平気」。

私も知っている。小姐と結婚したいから、子どもいるのに離婚した駐在員。そこって駐在にならないでずっと日本にいたら離婚しなかったんだろうか。

wanko さん、姑じゃなくて、他人でよかったんだよね。妥協したということは、洗髪もしたし、我慢できる範囲だったということだよね?今は産後一週間はシャワー浴びて、清潔になんて言うみたいだし。月嫂はすごく高い。どこぞのサイトに安くて6800元、高いと18800元とある(でました、8!)。だからなり手はいるのかなと。
【2015/12/15 08:18】| | みどり如果有遗憾(もし悔いがあれば) #55ff3dd404 [ 編集 ]


日本人だけじゃないよ
中国人夫が中国駐在でもアリ!私の同僚の中国人曰く「私、中国人だからよくわかります。旦那は1人で中国に滞在させたら絶対にダメ!」って。ま、私は、そこまで旦那に執着しないな。最後にバカを見るのは家族を捨てた方だし。
【2015/12/15 18:31】| | 神戸のヒロコ #28a567709b [ 編集 ]


忍者ブログ16日正午までメンテナンス
日本では愛人を囲うにはお金がたくさんいるけど、中国だとそれほどでもない。金持ち中国人は愛人がいるといって過言ではない。相変わらず別居なんだね。夫婦仲、最近どうなんでしょう?
【2015/12/16 09:06】| | みどり遗憾(悔いだ) #55ffc3c730 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]