× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
北京で開けても、日本で開けないのもあるので、あったら、教えて! PR |
好きです。これ私が北京にいた時のアルバム。なんか同郷に会ったような気分になりました。確か「薛平贵与王宝钏」という古典劇の一節だったと思いました。
【2016/12/05 19:02】| | wanko #1b51459afd [ 編集 ]
|
この曲、かなり前の桑田佳祐の曲。
いいよね。 日本の中国語バージョンのカラオケに あったら歌いたいな。
【2016/12/05 19:28】| | 淳子 #4fb8ca9026 [ 編集 ]
|
1.2.3.は聴けました、4.は未確認です。マイケルジャクソンの曲良いですね。
【2016/12/05 20:13】| | dukou #580da913f7 [ 編集 ]
|
wankoさん、歌詞に王~宝~钏~があるよね。おーんぼーつあーん?私は福建の言葉なんて分からないから、普通話の発音の表記を見るんだけど、それは「おはよう」であるはずの音を「哦哈哟」で覚えたりしているのと同じこと。まあ、歌ったら不正確さはうやむやにできるか?
淳子さん、日本で有名な歌なんだね。日本のカバー曲はたくさんあるんだけど、だいたいご丁寧に誰が歌った何の歌だったのか書いてあるけど、これだけは情報が少ない。中国語の歌のためだけに桑田佳祐が曲を書くとも思えず。淳子さん、日本で中国語のカラオケ行くんだ??私はいつか淳子さんが北京に来るのを待っている。 dukouさん、いつもご丁寧に有難うございます。お礼したいくらいだ。マイケルジャクソンは偉大です。私はあまり洋楽聴かないけど。
【2016/12/06 16:37】| | みどり这个世上没有解不开的迷(この世に解けない谜なんて) #55fff8c731 [ 編集 ]
|
光良が出た時ので、この番組を知りました。今日は前にも増して、引き込まれてしまいました。90分もあっという間でした。学校の歓迎会などでの中国の学生の歌がとてもレベルが高かったことを思い出しました。
|
光良出てましたね。ファンが歌っていることが多くて、選ばれた人で、张信哲だったと思うけど、全部アルバム持ってますって出てきたり、忠誠度が伺えます。★こういうコンテスト番組は中国では非常~~~に多いんですが、上手すぎて惚れ惚れする。聴いてると、自分も上手くなったような気になる(え?勘違い?)。ハモるのも綺麗な音ですよね。あと、美人が結構出てて、スタイルもかなりよく、この回の優勝者はモデル。高いヒール履いて、180cm。今、旧「好声音」を見ていますが、男の子も綺麗な子いますね。日本の素人カラオケ大会もテレビで見たことあるけど、レベルがチチチっです。
【2016/12/07 11:53】| | みどり绝对没有的!(ひとつも存在しねえってことをな!) #55fff8c731 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |