× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
午前中100人の学生は二組分かれて書いた。50人が書いている間、後の50人は見学。横に審査員の先生が書くスペースがあり、中国人の先生達が揮毫していた。私も「筆と印を持ってきてください」と言われていたので、覚悟していたが、書かなかった。
中国人って床で書かない。あんな大きな紙、よく机の上で書くよね。日本人は床に毛氈敷いて、紙全体を見ないと無理だわ。 ああ、だから書家の偉い先生でも紙を折るんだー。納得。 揮毫したホールのすぐ外にレンガが積まれた場所が見えた。相当古いんだろうなあと記念撮影。 表彰式。日本大使館、日本人学校、中国の中学、スポンサーの会社、スピーチがすごく多く、長かった。小学一年生もいるということは考慮されない。 審査員の一人である、日本人学校の先生が日本人の作品について講評をするときに、クイズを出した。「ひらがなの『あ』は元はある漢字です。さて何でしょうか」。そのあとは「『由』はひらがなのどの字になったでしょうか」。さすが、小学校の先生。喋るだけじゃない。こういうのでもないと、子ども寝ちゃうわ。 私はいろんな人に知り合えて、良かったよ。中国にいるんだから、筆は持って欲しいし、必修科目ではないが、中国人には書道の良さを知ってもらいたい。 赤入れたかったけど、そういう時間はなし。またどこかでイベントあるでしょう。社会貢献を真面目に考えている。 おまけ:一人一字、計100字、こんな感じ。 PR |
こういう活動通して、中日の友好が深まることはとても嬉しいです。
【2017/10/23 00:36】| | sumari #6afebab8c1 [ 編集 ]
|
sumariさんのお嬢さんも参加できれば良かったよね。私が知らされた時はすでに100人が確定していた。中国人は小中高大とまんべんなく集められるけど、北京にいる日本人は小学生と大学生が多くて、中高生が少ない。
【2017/10/23 16:19】| | みどり(打たないシュートは100%決まらない) #55fff880a5 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |