忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/25 02:44 】 |
日本の書道作品が嫌いな偏見
微博で書道関係をチェックしているのだが、日本の書道を批判している人が結構いる。

1.日本人比较偏爱这种相扑运动员身材一般又粗又大的字体,不知道是什么审美心理





・美术字 适合现代商业 有冲击力
・一直不能欣赏日本书法
・这种黑粗的书体是用来写在牌匾上的,作为广告用途。勘亭流不就是这类风格么。
・日本十分推崇颜真卿的书法。唐朝学过去以后,慢慢发展极端称为自己的风格。很多的日本元素都是从中国学过去的,都极端发展,比如花道,茶道,书法,佛教等。


顔真卿が好きなのは、アナタ達中国人でしょ!「日本人はお相撲さんみたいな太い字が好きだが」と書いているが、冷静な人は「これだけが日本の書道じゃない」とわかっているし、とにかく嫌い!という人もいる。

2. 所谓日本书道

・日本现代的书道有自己的文化底蕴,没必要冷嘲热讽的,从配乐、喊声到动作都体现了其民族的传统审美,和中国的书法不是一个概念
・日本人好像真的很爱装腔作势…… 比如所谓的茶道 瞎几把乱比划故作高深的,比如所谓剑道也是形式大过内容惺惺作态,比如寿司比如天妇罗 一个两个吹的天上有地下无,这种通过形式神圣化的传销方式已经糊弄了不少我们国内那些书读得不多又爱装逼的“文艺”小青年了。
・肤浅的我是这样认为的。 现在中国的书法观念底层还是儒家的 中庸 现在而日本的书道观念底层是源于佛教禅宗的 无我
・原来糟粕也传到了日本←从日本传过来的好吧。


いわゆるパフォーマンスだけを見て、闇雲に批判しないでほしい。この字はなかなかいいと思う。

3. 日本书道家铃木晓升为你演示日语里的平假名是如何从汉字演变过来的!

微博で中国人が転送していて、北京の大学で日本語を教える先生からも知らされた、漢字→仮名の変遷過程。日本の書家が書いているんだけど、師匠、経歴などを見たら、ちゃんとした人だった。

拍手[1回]

PR
【2017/11/13 12:37 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
<<故宮の院長やー、院長 | ホーム | 小説のお勧めは?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]