忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/24 16:22 】 |
入院系列7:炊飯器はやめてくれin北京

ダンナが入院していた病院、食事を頼むことはできるけど、みんな外から買って運んでいた。ダンナも朝のお粥を頼んだことはあったが、基本的に「若いの」に外で買ってきてもらっていた。でも、病院のまわりにはロクなレストランがなく、油っこくて、ダンナ飽きてきた。

 

ばあさんがうちに泊まり、作って届けたことがあった。手術数日後、お粥から進んでちょっと食べられるようになったとき、ばあさん、まずは麺を打って、持って行った。家で茹でてから持って行くから、病院に着いた時には柔らかくなってしまい、美味しくない。

 

二回目に麺を持って行こうとしたとき、ばあさんが「炊飯器を持って行って、病室で茹でよう」と恐ろしいことをのたまった。

 

私:いや、でも同室の人がいますから

ばあさん:だってうちで茹でて行ったら美味しくないよ

私:いやいやでも、それはよくないでしょう

 

 その日はダンナの友人が差し入れしてくれるという情報を得て、事なきを得た。

 

病室で麺茹でてるばあさんを想像したら……暑い夏にはもってこいの怪談話だ。

拍手[6回]

PR
【2013/07/10 23:22 】 | n嫁姑親族 | 有り難いご意見(2)
<<映画『中国合イ火人』を見たからイケメンの続きin北京 | ホーム | 心が緩んだ今、改めて誓いの言葉をin北京>>
有り難いご意見
それは…
基本的に、中国ではアリな話ですか?それとも、ばあさん流???
っていうか、炊飯器で麺が茹でられるんですか???
ちょっと、病室で麺を茹でている「おばあさま」を想像してしまいました。最近、想像力豊かな私です。
【2013/07/11 20:43】| | 今日は入学式ヒロコ #58281bab60 [ 編集 ]
中国人でも普通炊飯器で麺は茹でない
私が日本で大学生だったとき日本文学科だったけどね、中国文学科の友人がたくさんいて(書道部だったから)、一度中国人留学生が餃子を作るからおいでと呼ばれた。そしたら炊飯器で餃子茹でたのよ。ガスはあったはずなのに。常識じゃないと思うよ。

私が就労ビザで働いているとき、ホテル住まいだったんだけど(マンションタイプでなく)、日本人(たくさん住んでた)が電気をたくさん使うらしいと、部屋チェックが入った。食事はホテルで食べ放題だから電子レンジとか要らないでしょというのがあちらの言い分。私はオーブントースターがあったんだけど、ダメですって言われた。電気をたくさん使ったらダメなのよね、と言いたいためにこれを書いた。
【2013/07/12 08:35】


病院食
こっちって 病院食頼むのにメニューが
普通のお店みたいですよね?
いわゆる日本の『病院食』つていう
概念が無いというか…。
糖尿病でも、食べ放題な感じでビックリ
しました。
【2013/07/12 20:31】| | むぅ #55fe54d2dd [ 編集 ]
病院食を見たことないかも
確かに普通に外で頼むメニューだよね。糖尿病だと糖分(銀さん<は~と>)がないだけとか?日本はいろいろな意味で進んでいる。
【2013/07/14 15:35】


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]