× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
<雲南>中国西南の果て、南はラオス、東はミャンマーと国境を接する。雲南省の面積は38万k㎡、人口が3885万人。漢族、イ族、ペー族、ナシ族、ハニ族、タイ族など26の民族があり、中国で民族が一番多い省である。
<雲南> 大理、麗江、シャングリラ、シーサンパンナ、元陽、羅平 ・元陽の棚田 ・羅平の世界一の菜の花畑 ・大理(中国バックパッカー観光旅行記) ・「雲南省」のこの世のものとは思えない3つの絶景 <昆明郊外> ・石林「大石林」、「小石林」、九郷「鍾乳洞」 ・西山龍門、昆明湖、華亭禅寺、大観公園 ・滇池(昆明西山風景名勝地) ・黑龙潭公园 ・金殿 ・民族村 <昆明市内> ・东寺塔,西寺塔 私が昨日書いた記事のスポットへ。ほかは博物館がいろいろある。 <お土産> 微博で特産を聞いたら、中国人の皆さんの答えは……。 ・普洱茶、鲜花饼、小粒咖啡、宣威火腿、饵丝、酸角糕、过桥米线 私がスーパーで買ったのは……。 雲南コーヒー、酸角糕、ビーフジャーキー、鮮花餅。 最後にちょっと食べ物のことを書いておく。大学の先生達と食事して、こちらも北京から来ているので、雲南ならではのものをいろいろ注文してくれた。料理がくるたびに写真撮ることはできなかったよ。北京の雲南料理の店でたいてい頼む「乳饼」は知っていたが、今回初めて食べた「乳扇」。 中は甘く、チーズ揚げましたっていう味だった。二個食べたら、かなり満腹。 ほかに、見たことも聞いたこともない野菜がいろいろ出てきて、日本語学科の先生と検索したりしたけど、忘れちゃったな。メモしておけばよかった。先生方はたまたま女性ばっかりで、なんだか盛り上がって、女子会みたいで楽しかった。 覚えているのだけ挙げると。 ・花が本数でなく、「斤」単位で売られている。 ・スイカは4月からがシーズン。7.8月は食べない。 ・雲南省は空港が16ある。 ・少数民族が非常に多い。 昆明記は以上。 PR |
雲南大学から徒歩で翠湖へ。
中国語で「翠湖嬉鴎」という。1985年以来、毎年11月から2月にかけてシベリアから何千、何万のユリカモメが飛来し、名所となっている。 そこから徒歩で昔の軍事学校「雲南陸軍講武堂」へ。日本語wikiに載っている(ここへ)。身分証も見せないで、無料で参観できる。 その後、案内してくれた先生が「唐辛子を付けた果物を食べたいですか」と私に聞く。先生方との会食で話題に上がったのだが、雲南では果物に唐辛子をつける食べ方があるという。私はてっきり家で個人的に食べてみたら美味しかったという話だと思ったのだが、そういうのが売っているという。 店名は「雪儿钱局」(大众点评)。 しょっぱい一般的な漬物も売っているが、それと別に果物を塩辛く漬けたものがちゃんとあった。量り売りで、単位は公両(100g)。元々は傣族の食べ方らしい。 これらが↓買ったもの。手前からマンゴ、いちご、パイナップル。果物そのものは甘いが、味付けがしょっぱくて、辛い。あとちょっと苦い。北京では食べたことのない味だ。一つずつ食べて、残りはお持ち帰りした。私は好きな味だったが、息子には不評だった。 そして買い物。特産を買うならスーパーだと言われ、ウォルマートへ。 買い物終わって、昼食。万丰小锅米线(小西门店)大众点评 雲南省に来たら「米线」を食べるべき。でも前日食べたので違うのがいいとリクエストして、「卤饵丝」(写真上)と「卷粉」(写真下)。他に串物も頼んでくれた。 食後タクシーに乗って、圆通寺へ。お寺は普通山門から進んで、主殿まで平ら、またはだんだん上がっていくものなのに、ここは珍しく、どんどん下がっていき、主殿が一番低い。 お寺は山の一角を利用して造られているのだが、奥の上のほうに人が歩いているのが見える。すぐとなりが動物園で、その人たちは動物園の敷地にいる人達だった。 雲南省はベトナム、ラオス、ミャンマーと隣接しているので、東南アジアの小乗仏教の影響を受けている。铜佛殿は典型的な東南アジアの建築だといろいろなところに書いてある。 お寺を出て、まだ時間があるので、昆明動物園へ。 狼。上野動物園に狼いないよね?狼って動物園にいるんだ。 サル山を見下ろす。動物園からビルディングを一望。 雲南は中国の南だし、気候も暖かく、桜がもう咲いていた。 こっちは海棠。 動物園を出て、タクシーで40分足らずで空港へ。100元くらいらしいが、運転手が「メーターを倒さないで120元」と言い張り、言いなりの私。 中心からかなり離れている、ずっと南は建設中。 昆明ネタ続く。 クリックして拡大可。 A 云大宾馆 B 云南大学正门 C 讲武堂 D 翠湖公园 E 沃尔玛 F 万丰小锅米线 G 动物园南门 H 动物园北门 青い線は徒歩。FからGはタクシー(8元)。 |
昆明には二泊したが、二泊とも朝食前の散歩は雲南大学(1923年に開校)。西門から入る。
进入校园 请注意您的言行举止 こういうの、北京の大学で見たことないな。 ↓これを撮っていると、通りがかりの人が「これは古いよ。60年前の建物だから。ソ連人が建てたんだよ」と教えてくれた。 専門的なカメラを持って、撮っている人もいた。絵になる。 1955年に建てられた钟楼。一見「桜」に見えるのは「海棠」。 东号舍。贡院(科挙の試験場)だった。 散歩が終わり、この日は一日観光。師範大学の先生が案内してくれることになっていた。ホテルのロビーに行く。先生来る。 先生:雲南大学の中は見ましたか 私:今、散歩してきました 先生:長い階段のところまで行きましたか? 私:え?長い階段??行ってない そして一番奥まで行くと、あった。長い階段。 そして正門から出る。 <市内観光に続く> |
北京空港。ダンナが送ってくれないので、自力で行く。三元橋から空港行きの電車に乗る。第三ターミナルまで15分。第二まで30分。第二で降りて、安全検査は女性専用があった。
飛行機に乗ること3時間半。東京に帰れるほど遠い。 雲南大学の中のホテル「云南宾馆」に直行。ホテルのある通りは「文化巷」と呼ばれる賑やかな通り。予習してあって、行きたいと思ってたんだ。 因沈从文老人、冰心老人、李公朴先生……一代文豪,经常坐在文化巷里某个小茶馆里,谈笑风生。 ↑ここに3人あがっているけど、著名な作家。この人達が茶館で談笑していたので、道の名前に「文化」がついた。 夜ちょっと散歩して、朝も散歩。 朝、店はほぼ閉まっていたが。 メニューには普洱茶が書いてあったが、座っている人は麺みたいなのを食べていた。あ、米粉か? ホテル(市内)から車で1時間で、雲南師範大学に到着。準備して、お昼食べて、午後2回講義(内容については昨日書いた)。 晩ご飯食べて、また車で1時間かけてホテルへ。部屋に戻り、教材等を置いて、一人で夜の散歩。 見てわかるかな?店のドアがない。開けっ放し。これ一番寒い時期もそうなんだって。商店も食堂も。閉店時はシャッター。 漫林书苑(大众点评)ハガキ、地図、文房具も売っている本屋。 どんどん前進。 横浜系ラーメン屋。 カフェ。ソファー席がなく、入らなかった。すぐ横の地下に本屋あり。 建设路。 一二一大街。雲南師範大学(古い方のキャンパス)。 文化巷に戻る。 カフェが結構あるし、本当はコーヒーを飲もうと思ったが、なんとなくホテルに戻ってしまった。となりのスーパーで雲南産のインスタントコーヒーを買って、部屋で飲んだ。 これって香港にあるって聞いたことがあるんだけど、コーヒーと紅茶が混ざっている飲み物。私が買ったインスタントコーヒーは紙コップの中に二袋あって、二回分飲めるかと思ったら、一つはコーヒーで、一つは紅茶だった。果たして両方の味がした。 <翌日の観光に続く> 地図(クリックして拡大可)。 A. 云大宾馆 B. 和民(日本料理) C. 漫林书苑 D. DEMO CAFE,大象书店 E. 云南师范大学 F. 云南大学 |
|
|
|
昆明へ旅行に行ったことのある人は、どこへ行ったか教えて欲しい。
以下、自分で調べたことをどんどん足していく。 <日本語> ・トリップアドバイザー(昆明 観光) ・旅游人 ・雲南省の昆明からの観光旅行で見所は? ・雲南旅行 <中国語> ・蚂蜂窝 ・百度旅游 <旅游地点> ・云南省博物馆 ・昆明市博物馆(昆明飞虎队纪念馆) ・云南民族博物馆 ・文化巷 ・圆通禅寺 ・翠湖 ・昆明龙门 ・云南民族村 ・昆明金殿 ・陆军讲武堂 ・筇竹寺 <ブログ> ・昆明に住む日本人の「2級都市」記録 |
忍者ブログ [PR] |