× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
食事中の人は見ないように。
《西四北六条》 明代に燕山前卫衙署があったので、燕山卫胡同。清代に卫儿または魏儿胡同に。北京にはほかにも魏儿という胡同がいくつもあったので、区別するために南魏胡同となった。 ここは特に誰かが住んでいたという記録はないが、23号は2500平米、典型な中型四合院で、市の文物保護四合院に指定されている。 春秋园宾馆。ここにもホテルあり。1泊400元。 《西四北七条》 明代は泰寧侯陳珪の邸宅があったので、泰宁侯胡同。何号かは不明。陳珪は故宮を建設した時の総指揮官。 ゴミ箱に電光掲示あり。電気代もったいないっつの! そんなことよりぼっとん便所どうにかしなさいよ! 平屋の中に駐車スペースはないから、胡同(公道)に駐車するんだけど、それでも申請して場所を確保するんだね。元々狭いのに、車一台でずいぶん場所を占拠する。 北京莲花四合院酒店。一泊240元。 《西四北八条》 张学良が投資、建設した燕京造紙工場があった。明代は武安侯鄭亨の邸宅があったので武安侯胡同、清代に武王侯胡同、五王侯胡同に。 53号。入口に「庆宁寺」と書いてあるが、資料なし。歌手の蔡国庆がここで育ったという。 37号。宝禅寺。文章で詳しいのは「宝禅寺,西四北八条的诡异」。この中で言及しているテレビ番組は「这里是北京(西四这一片儿)」18分。宝禅寺は今はないし、中は住宅で入れないが、テレビ局ですと言って入っている。中がすごく長いのが意外だった。 11号。清代の谦郡王(瓦克达)府だった。瓦克达は爱新觉罗·代善の四男。今は造紙工場になっている。 八条一号という雲南料理のレストラン(大众点评)。中華は大勢で食べたい。 北上するとすぐに大きな交差点になる。この東西の道、ずいぶん広くなったよなあ(90年代からの目)。地下鉄に乗って帰途へ。 帰宅してからいろいろ調べたけど、中国人のブログは非常に詳しく記載している。行きたいところがあったら、百度で調べるとよい。 たとえばコレ→西四北头条至八条的几处宅 (完) PR |
北京莲花四合院酒店に北京の後半泊まりました。
(感想はブログをご覧下さい)。 このトイレも体感(使用)しましたよ! 久しぶりのニーハオトイレだったので、 ちょっと躊躇しました。
【2017/05/18 11:29】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]
|
ニイハオトイレ、まだあるんですね。
よく入ったな(笑) これぞ老北京! |
sumariさん、日本でネットで探したの?ダンナさんが??今、こういう胡同の中の小さいホテルは増えた。高いところは非常に高い。宿ネタもいつか書きますわ。
淳子さん、日本人と一緒には入りたくないけど、知らない人ならいいかな。掃除はちゃんとしているんだよね。
【2017/05/18 20:39】| | みどり (鑑定を私に精神鑑定を受けさせてください) #4dab704a09 [ 編集 ]
|
ホテルは私が日本でネットで探しました。
確かに胡同のホテルは設備の割りに高かった です。 それに私的には西四はごちゃごちゃして、 泊まるにはいまいちでした。 前回の竹園賓館と鼓楼辺りが良かったので、 胡同に泊まるならまたあの辺りに泊まりたいと 思いました。 宿泊ネタ楽しみにしてます。
【2017/05/19 07:43】| | sumari #4cf31182fa [ 編集 ]
|
sumariさんが泊まったホテルはそんなに高くはないよね。四合院を高級ホテルに改造してるところは五つ星価格。西四のあたりは老北京が住んでいて(京劇俳優の故居は今は息子が住んでいる)、子連れの旅行者が泊まるには物足りないかもね。
先日ひさしぶりに地下鉄鼓楼大街駅から鼓楼方面に歩いたけど、カフェやバーが増えていた。鼓楼から東もカフェを含む飲食店、お土産を売っていそうな店もあって(ぬいぐるみとかプラモデルの店は以前からある)、お子さん連れてなら、そっちのほうがいいかもね。
【2017/05/19 09:22】| | みどり你身穿人民警服 #4dab704a09 [ 編集 ]
|
泊まったホテルは一泊500元でした。
4人で泊まるのは高くないですね。 ただ、、ダンナは文句言いたげでしたが。 ホテルは値段の割には設備&タオルがボロボロだったのと、それにホテルとは直接関係ないのですが、ホテルの入り口に毎日物乞いをしてるお婆さんがいて(きちんとした身なりをしてて、ホテルの話だとちょっと精神に問題ありのようです)、子供たちも私もゲンナリしてました。 お人よしのダンナはそんな事知る由もなし、 お婆さんにタバコあげてましたが、、、。 話はそれますが、前回の旅で洗濯代がかなり高くついてしまったので、次回はアパートメント系(洗濯機乾燥機付き)に泊まろうとダンナと言ってます。子連れだとホテル選びもいろいろ難しいですね。
【2017/05/19 10:23】| | sumari #8d44c749e8 [ 編集 ]
|
sumariさん、ブログ見たよ。西四の北京ダックのお店は知らなかった。今時の北京ダック屋はたいていガラを「持ち帰る」「スープにする」「揚げて盐椒で味付け」のどれか。ガラというけど、結構肉が付いているんだよね。脂っこいけど、あれは好き。
20年くらい前だと「精神に問題ある人」は絶対外に出さなかったからね。うちのすぐ近くにもいる。おばあさんで、ずっと(30分以上)大声で独り言言っている人。早い時は朝5時くらいから。外に出してもらえるようになって、少し世の中がマシになったのかなと思う。 アパートメントだと安いところあるんだろうか?
【2017/05/19 18:43】| | みどり(おまえは人民警察の制服を着て) #4dab704a09 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |