× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
まずは本日の中国語学習:号贩子……簡単に言うとダフ屋。大きな病院は朝から(前日から)並んでやっと番号が取れる(それでもとれない)ので、ダフ屋から高額で番号を買う。 病院のエレベーターガールと見舞いに来た人の会話。 見舞い1:給料安いんだろう。号販子やれはいいじゃないか この日、娘は学校が休みだったので一緒に行った。3人でどこで食べるのかと思ったら、ダンナが吉野家を提案。え?わざわざ行く店ではないだろう。でもダンナは「好吃,干净,快」。そこまで絶賛?っつーか、イメージキャラクターか、貴様は。数日前も食べたという。 私:吉野家に勤めていたヒトが書いたレシピがあるの。だから家で作れるよ ダンナ、ビーフカレー。私、味見したけど、美味しいとは思えない。日本の吉野家にもカレーはあるよね?ルウが違うんだろうなあ。私は日本のほうが美味しいと信じてやまない。娘は「一番安いの」と言い、牛丼単品。私、違うのがいいから、鶏照り焼き丼。ダンナがスープとサラダを頼んで、計72元。ファストフードごときで3人で72元って安くないな。20年前、中国一号店(王府井)の吉野屋は牛丼6.5元だったのに。 (悲しくもまだ続く) PR |
|
忍者ブログ [PR] |