× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
イケメン日本人建築士が南锣鼓巷の近くの狭~い家をリノベーション。→ 这个高颜值的日本人逆天改造北京6.8㎡学区房
ここで一番の注目は「スイカで乾杯」(おいおい)。6.8㎡とタイトルがついているが、実際は35㎡。いやあ、何よりいくらかかったのか知りたい。お金持ちじゃないと建てられないでしょ。中国にも「ビフォーアフター」の番組があった。まさにこの家を紹介した60分はここへ→史上最迷你学区房逆天爆改7平一居厨卫卧俱全 本日の中国語学習:颜值 顔がいいと、颜值高、高颜值というが、元は日本語「顔面偏差値」だと今知ったわ。 PR |
みどりさん、「世界一難しい恋」見てるんですね。ふふ。リーダー可愛いですけど、やっぱり私はニノ命♪
颜值高って言うんですね~。勉強になるわ~。
【2016/05/23 11:00】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]
|
caomeidangaoさん、アイドル好きなんですね。私の、ある意味特に親しいニッポンオトコはプロレスが大好きで(昔)、ニノが10代の頃は、試合でよく(偶然席が)隣りになって見てたと言ってました。
私は子どもがいなかったら、ドラマは見てなかっただろうなあ。私が子どもの頃は赤いシリーズや、刑事くん等見てたけど(年バレるで)、成人してからはドラマをまったく見なかった。今もご飯の時間に子どもが見ているのを一緒に見るだけで、昼間わざわざ見ようとは思いません。名作映画だったら、どこの国でも見ておきたいとは思うけど。 ちなみに、日本で大野くんのドラマは好評なようですが、中国では今春のドラマは99.9っていう、香川照之のが(嵐の名前を出せ?)一番人気らしいです。それも見てます(ご飯のとき)。 うちは市内の家では母子家庭で、晩ご飯のときにパソコンで日本のアニメを見てきましたが、ほんの2.3年前までは子ども二人が同じものを見ていたのに、今は見たいものが違う。今、かろうじて一緒に見ているのが「GANTZ」。毎日少しずつ見ていて(食事時間だけで、息子がすぐ宿題タイムだから)、まだ見終わっていない。ニノ作品ですね。
【2016/05/23 18:11】| | みどり会逐渐变小(はだんだん小さくなるが) #4dab708de3 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |