× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
iPhoneが壊れるたびに思う。「ガラケーに戻りたい」。1カ月くらい前、またまたまたiPhoneが固まった。そして修理屋へ行った。もう3回目よ。 6月に私が初めてiPhoneを手にして、すぐに若い男に会いに行って、教えを請うた。「まずはiTunesをダウンロードして。パソコンにデータが入っていれば、たとえばiPhoneを失くしても、すべて取り戻せる。充電もパソコンにつなげておけばいいんですよ」って。よくわからないけど、言いなりだからさあ。その通りにした。結果、固まる。二回は修理屋へ持って行って、帰宅後パソコンにつないでデータは元に戻った。でも三回目は修理を経て帰宅後つないだら、ずっとiPhoneに「恢复中」の表示が出て、埒が明かない。息子のほうが詳しいから聞いたけど、ヤツでもお手上げ。 で、もう怖くてiTunesを使わない。修理屋行きたくないから。友達の電話番号は紙に書き出した。これで今後はもう電気のない無人島でも大丈夫(電気なかったら、iPhone使わないっつの)。 私と同じくらいの年のヒトがスマホ依存性になっていて、「みどりさんもそのうちなるよ」と予告。ならないっつの!微信にメッセージが来ると、パソコンからメールで返信するアタシ。だってiPhoneってブラインドタッチできないわよね! iPhoneの利点は、写真がキレイに撮れること(おいおい。それだけか)。 まあガラケーに戻らないにしても、依存性にはならないな。iPhone持ってて、微信はやらないおねーさまがいる。「だって要らない情報が多すぎる」って。確かに。 さて、最近の疑問。朝起きたらまずパソコン開いてメール見るけど、「夜分失礼します」っていう文面が結構来るのを見て、意味がわからなかった。私、夜遅くにパソコン開かないし。でも、今はみなiPhoneでメール見てて、夜中もつけっぱなしで、いちいち「チロリン」とか鳴るんだよね?え?じゃあ、何?11時過ぎにメールしたら失礼なワケ?朝6時半とか。現代の常識がよくわからない。
追:1週間くらい前、ダンナが私に「子ども達にクリスマスプレゼントは買ったのか?」って。「これから洋服を買う」って言ったら、「二人に一つずつiPhone6を買おう」と提案。アホか!「おまえは要らないのか?」って。要らないっちゅうねん! ・微信で写真なしの投稿をする方法を読んでも私はわからない。テキストだけアップロードする裏技の方法 PR |
![]() |
確かに綺麗に掃除できるでしょうね。
昔昔、スライムが流行った時、スライムを家のタンスに投げつけて剥がしたら、その部分だけタンスの色が変わりましたもん。 表面が一部新品のような色になり、母親に叱られました。 今でもその部分だけ色が違ってます。 iPhone不調ですか… では連絡はメールでしましょう。
【2014/12/29 12:12】| | 功夫man #58273c48a0 [ 編集 ]
|
日本ではガラケーですが、中国ではスマホに頼ってました。よく使っていたアプリは大众点评と百度地图と8684公交网。これらさえあれば、とにかく何か食べてどうにか家へ帰れました。動物だけれど帰巣本能がないので。
【2014/12/29 12:14】| | ほあほあ #2aab0dcff1 [ 編集 ]
|
功夫man氏、じゃあ、家のタンスの全部の面に投げつけて、すべてきれいにすればよかったのに。昨日才女ランチの集い(なのか?)でiPhoneの表面を湿巾で拭き始め、これとPCのキーボードは便器より汚いという話になりました。いやあ、うちのキーボード、見た目がひどいわ。日本は年末ですね。大掃除してるんだろうなあ。日本人は。私もやるか(間に合わないけど)。
刘德ほあほあさん、みんなどんなアプリを利用しているか、記事にしますね。お店の中にいたらいいけど、路上ではネットにつながりにくい。地図開けなかったことあります。私は今でも初めて行くところは、地図の本持ったりする、原始人です(原始に紙ないっつの)。
【2014/12/30 10:27】| | みどり全身颤抖(武者震い) #55feb740f4 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |