× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
<息子、まもなく中一>
【国語】 ・『西遊記』(原文)を1日1話読んで、内容を50字以内にまとめ、ノートに書く。 ・教科書1-3単元の熟語(漢字とピンイン)を1つに付き3回書く。 ・教科書末尾にある漢詩8種を暗記する。 【数学】 ・プリント10枚 【英語】 ・教科書の新出単語を1日20暗記し、父兄がチェックし、サインする。 ・英語で日記を書く(1日分でよし) ・英語の新しい単語、表現を10以上書き出す。 ・1日1時間教科書以外の英語の本を読む。父兄が監督し、サインする。 【その他】 以下のうち一つを選択して提出のこと ・创造发明作品 ・学具类的设计与改进作品 ・科学研究小论文 ・信息技术,智能控制,电脑机器人创意设计等作品 ・艺术类作品 ・表演类作品 ・文学创作类作品 ・社会实践类作品 書道が手っ取り早いな。 <娘、まもなく中三> 【国語】 ・『出師表』、『詞五首』……暗記。 ・作文を書いて、電子版も作る。 ・『水滸伝』36天罡星人物についてまとめる。1日1人。 『数学』 ・問題集一冊。 『英語』 ・中二(下)の教科書のすべての単語1つに付き4回書く。 ・305のフレーズを1フレーズに付き4回書く。 ・80の高校受験用例文を1つに付き2回書く。 ・余裕があれば、ネットで2012年の一摸二模の問題を探して解く。 (一摸、二模とは、高校入試の模擬試験) 『物理』 ・問題集一冊 息子は登校日に「16-30日まで用の数学のプリント」8ページが渡された。 PR |
「後で書く」って、まだあるんですか・・・
がんばれ~。応援してるよ~。
【2012/08/22 22:48】| | 功夫man #4fbd9d9ba3 [ 編集 ]
|
帰国したとき子どもが高校生の友人に「日本なら小学校卒業して、中学に入る前の春休み、宿題出ないよね?」と言ったら、「それが出るのよ。私達のときは出なかったけどね」と。まあ出ても中国みたいにこんなに多くないでしょうけど。
【2012/08/23 08:50】| | みどり 为孩子提供一个感官丰富的环境。 #55feb74af3 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |