× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
私のブログは細かいアクセス分析ができて、どんなキーワードでこのブログにたどりついたか知ることができる。それ見るたびに私一人でツッコんでるよ。よくあるのは書道方面で「蘭亭序 訳」、「筆の持ち方」。婚姻方面で「中国語 プロポーズ」(←やめとけ!っつの。国際結婚勧めない)。「中国語 1つください」もたびたびある。私の記事で「一つずつください」を書いたとき、中国語ネタにしては拍手ボタンが異常に多く、役に立ったんだなと思った。読んでない人ここへ。 この「中国語 1つください」を検索してみた。中国にいる日本人留学生がヤフー知恵袋で聞いているのを発見。おいおい!そこで聞かないで、中国にいることを活かしなさい!中国に住み始めたばかりで中国人の友達がいなくても、私なら中国語できる日本人留学生に聞くけどなあ。 バス地下鉄のカードを新規に買いたいとき何て言う?うちは息子が何枚も失くしてきたから、何度も買っている。私は窓口で「买卡,充三十」(カードください。30元分チャージで)と言っている。娘は「『买交通卡』って言ったほうがいいと言う。私達日本人って「一卡通」って言うでしょ。中国人は言わないよね。普段子ども達は「车卡」と言ってる。 タクシーの領収書を貰うとき、私はダンナがそういうので、もう20年も「给我张票」と言っている。「票」は「发票」なわけだけど、そういうふうに中国人って略すよね。略しすぎなまでに。直訳すると、外国人ってすぐバレる。 息子がQQで友達に「吓吓侬」と打った。息子は広東語だと言うので、私は上海語だと教えた。信じない息子。息子ったら独学で広東語を学んでいるからか、すぐに出るこういうサイト→「粤语在线翻译」←ここに「谢谢你」と入れると、発音が「吓吓侬」ではない。そして上海語のサイトを探す。「海词词典 上海话」。息子、びっくり顔に。しっかり発音してくれるので、単語を入れて遊ぶとよい。 中国語のこういう言い回しが知りたいっていうがあったら、随時コメント欄で聞いていいよ。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |