× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
家庭教師が来るようになった我が家だが、たとえば数学は毎週日曜日1時からと決めてみても、今みたいに急に6連休なんかにされちゃうと、いちいち先生と連絡とらなきゃいけない。この6連休のいつにするかで、先生から「王周吾,最后两天的下午补课行吗?」(連休最後の二日の午後でいいか)と短信が来た。私は「行」とだけ返事した。それを見た息子。これ以上大きい目はないというくらい目を見開いて、「ママ!すごく失礼だよ」。娘「そうだよ。好でしょ!普通」って、二人からものすごーーく責められた。ええええええぇぇええええええ!相手が「行吗?」と聞いたら、答えるのは「行」か「不行」じゃないの? でも。レストランで服務員に「さ湯ちょうだい」とか、「これ持ち帰りたいんだけど」と言ったとき、「行」と言われると、非常に腹立たしい。お客様は神様でしょ!アタシ、神様なのに、どうよその口の利き方って思う。「行」は日本語に訳すと、タメ口しかきけないローラの「いいよー」って感じだもんね。
今日はクイズいこう。ダンナがまたまた昨日やってきた。例によって12時前には帰るというシンデレラ条件のもと。でも昨日は食事終わって、さっさと「三里屯」へ。私が「誰かに会うの?」と聞いたら、「ほにゃらら」と言い、ええええええぇぇええええええ!私たち一同ビックリ!さて、奴は三里屯へ何をしに行ったでしょうか?
PR |
意外な場所で、親孝行。
【2014/11/11 00:16】| | ユキヤマ #28a3f4f7a9 [ 編集 ]
|
ユキヤマ嬢はうちのダンナがどういう人かよく知っているじゃない!親孝行なんて一生しないであろう。あ、このクイズの答えがほかにこないと、次更新しないよん。
【2014/11/11 09:22】| | みどり只是用着方便的词而已(都合のいい言葉だよな) #55ffc3396d [ 編集 ]
|
安部ソーリでしょうか??
【2014/11/11 12:08】| | caomeidangao #2ac05967bf [ 編集 ]
|
大使館がある所、としか知らないんですが、スネてるみどりさんに記事を更新してもらうために。
上の方と同じように、晋三さんに物申しに行った、とか。 どう?
【2014/11/11 12:34】| | 功夫man #582fd4c099 [ 編集 ]
|
実は王画伯ファンです。
たぶん「画廊(ギャラリー)を買う」と、のたまひき。
【2014/11/11 18:25】| | ほあほあ #2aab0dcff1 [ 編集 ]
|
ユニクロに行った?
【2014/11/11 22:43】| | jojo #29f05d7fef [ 編集 ]
|
余りにも現実離れした人だと、びっくりはしないで、冗談かとおもうよね。
う〜ん??? 刘欢?黄晓明?赵本山? 明星しか思い浮かばない。
【2014/11/12 13:42】| | マリズ #8d3eb5f809 [ 編集 ]
|
caomeidangaoさん、そういう不可能なことをいくらなんでも奴は、しに行こうとしません。
功夫man氏、確かに大使館のあるところですが、日本大使館はそこにありません。私が語学留学していた頃は日本大使館公邸が三里屯にあり、中に入ったことあります。今は三里屯というと、おしゃれなレストラン、バーがあって、アジア最大のadidasとかユニクロがあって、映画館もあって、買い物したりするところかな。 ほあほあさん、ダンナファン?まあ、いっか。もう好きにしてください。久しぶりのコメントということは私がコメントを残したくなるような記事を書いていないということだ。「画廊を買う」には苦笑いしました。本当に買ったら即離婚する。もう高い買い物はやめてほしい。 jojoさん、服を買うためだけにどこかへ行く人ではないんです。たまたま通りがかって「あ、これ」って買う人。前々回このうちに戻ってきたときは晩ご飯終わって「布団を買う」って、出て行った。うちありますよ。足りてますよ。いや、余っているくらいだ。掛け布団、枕を買ってきた。「古いのは嫌いだ」って。いや、使えるのに! マリズさん、いやいや誰にも会ってないって。買い物したんです。三里屯といえば、あの店だ。答えは近く記事にします。
【2014/11/14 08:47】| | みどり出人头地(大物) #55ffc3a399 [ 編集 ]
|
わかってしまいました。
三里屯といえば、apple store、画伯はiPhone6をご購入ですね? 忙しかったので、コメントできませんでした、翠姉、拗ねないでください。婆さんネタも好きですが、画伯ネタもワクワクします。
【2014/11/14 10:30】| | ほあほあ #2aab0dcff1 [ 編集 ]
|
もしこれが中国のクイズ番組だったら、回答准确得十分ってところでしょうか。ばあさん好き?画伯好き?それはひとえに私の表現力のおかげでしょがっ。ちっ。いいもん。
【2014/11/15 11:20】| | みど多么地可靠(頼もしい) #55feb726cf [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |