× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
3月16日 ・现实版春丽←これ写真見て。私、2月の帰国時テレビで見たわ。私「春丽」を知らなかったんだけど、ゲームのキャラ。詳細は百度百科の「チュンリー」へ。
・令人发指!高三学生因琐事铁锤弑母后用编织袋藏尸 3月18日 ・蜈蚣恋爱体是什么 ・好莱坞环球影城将落户北京 これ絶対日本語でもニュースになっていると思って調べたらあった。「北京にユニバーサル・スタジオの建設計画浮上」。ふーん。 3月19日 ・拍照拼星星 3月19日あたり、微博の話題のキーワードで「德田有希」と上がっていて、え?日本人?と思って見たら、漫画。日本で有名? ・男神老师 ・东莞丐帮 3月20日 3月21日 3月24日 ・毒水龙头 ・爱情公式 ・携程漏洞 3月27日 ・上吊女尸 3月29日 3月30日 ・土豪婚礼压桌菜 金持ちの披露宴。テーブルにはご馳走と一緒に札束が。招待客が現金もらえるってことよ。何よりそんなとこ置いて汚いっつの! ・卖故事 ・东阳惊现干尸! 心臓の悪い人は見ないように。干尸って干からびた死体。 3月31日 ・周一见 ・澳洲海滩现芭比海浪 これ中国ネタじゃないんだけど、16秒のニュース。一両日中に何言ってるかここに書きたい。ヒヤリングの勉強にどーぞ。 ・农民为自己修建土豪活人墓 田舎の金持ちが6年かけて自分のためにお墓を作った。 ・俄罗斯奶酪厂工人在牛奶池洗澡遭解雇 これロシアのニュース。バカッターみたいなもの。 PR |
近頃その手の消費者レポートがガンガン上がって来ているようですが、一番笑ったのが女性用ナプキンの吸収率を検査して、数ブラント基準に合ってないと槍玉に上げてたことかな。
でも、携帯電話会社のデータバンドルプランで、使い切らなかったデータ容量を翌月移行に繰越できないのは違法かもっていう動きはうらやましいと思った。赤道直下でもやって欲しい。
【2014/03/31 15:06】| | wanko #9866b2d409 [ 編集 ]
|
レポートがガンガン上がってる?国内は以前からそういう番組よくやっているよ。消費者の権益を守ろう!って。悪質なもの多すぎるからね。この国はヘンなとこ進んでいる(?)、というか、妙に消費者側にたちすぎていたりもする。
バンドルって自分では使ったことのない外来語だけど、今意味はわかる。10年前息子が幼稚園に通うようになったら、ヒマでヒマで、友人が「翻訳ちょっと手伝って」と言って、手を貸した。内容は通信市場で捆绑の日本語がわからなかった。中国がいつから3Gを運用するかって頃だった。毎年「きっと来年」って言ってた頃。そんな頃が懐かしい。
【2014/04/04 08:46】| | みどり得手(やった!) #55ff3d9b5b [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |