忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/22 03:11 】 |
燕京八景を制覇1:久しぶりに北海公園(瓊島春陰)

  アトリエに1泊だけして帰ってきた。息子が旧暦1月2日から美大予備校。息子だけ市内にいてもいいんだけど、美大予備校は朝8時半から夜9時半まで。片道1時間はかかる。朝起きられない。それで、母子家庭三人で市内にそそくさと戻ってきた。

 旧暦1月2日。娘と二人で朝陽大悦城へ。

 「香港味道」で麺、粥、腸粉。その後ブラブラして、「滿記甜品」で甘いものを食す。

  旧暦1月3日。娘と二人で燕莎奥特莱斯(アウトレット)へ。

  フードコートで卤煮火烧等
娘が運動靴を買うのが目的で行ったんだけど、満足な買い物ができた。

  旧暦1月4日。私の数少ない中国人の友達之一、曹さんが「どっか行こう」と誘ってくれた。あちらが決めて北海公園へ。彼女のダンナが運転して、うちまで迎えに来てくれた。一人息子も乗っていた。

  「栗で有名な店を知っているか」と聞かれる。私はてっきり地安門かと思ったが、場所は朝陽門から西へ行ったところだった。曹さんのダンナが北京人なのだが、「私が小さいときからある」と言う。「小街栗子」という名前なので、探すがよい。

  そこから北海公園へ。入場料5元。人数の掲示あり。




  橋を渡り、白塔が正面にある。そこに入るの別料金。そこへは進まず、西(左)へ。オバちゃん達が社交ダンスをやっとった。右手に今は「庆丰包子」があるのだが、1994年頃かな。日本式のラーメン屋があったのよ。誰も知らないだろうなあ。



  向かいは「
护国寺小吃」。





  北へ進む。あ、私が行きたいところがここにあるんだった。

  その名も「閲古楼」。これに関しては一両日中に記事にする。

 「長廊」へ。


  曹さんのダンナが「これは孟母教子だ」と息子に解説する内容は、外国人の私にも役立つ。


  絵を見て、何の物語かわかる中国人。私は知らなかった。mengmujiaoziと聞いて「孟母教子」と脳内変換できるだけで上等だと思う、基準の低い私。

  ここの宮廷料理「仿膳」は有名だ。1年前に私は来ていて、美味しいと思った。

曹さん:ここは高くてまずい
みどり:そうそう、みんなそう言う。でも私、1年くらい前に同窓会で来たけど、美味しかったよ
曹さん:久しぶりに食べたら、美味しく感じるかもしれない

 中国人は固定観念ガチガチだ。私が美味しかったと言ったけど、それはすぐに脳内から消え去ったと思う。因みに「仿膳」は九龍壁のほうへ引っ越したらしい。


  長廊を出ると、燕京八景の一つ「瓊島春陰」。


  橋のところに戻る。琼島は一周913m。ぐるっと回ったことになる。



  橋の北東にお土産屋ができていて、入ったみたら、値段が高い立派なものが多かった。デザインはなかなかよかった。王羲之のスカーフが売ってたよ。一瞬悩んだけど、買わなかった。

  店員は若いにーちゃんだったが、物腰の柔らかな、教養ありそうな感じだった。曹さんが「これは」等と商品を指すと、紹介してくれるのだが、押しつけがまさがなく、暫し聊天。

  店の中から氷遊びをしている者達が見える。にーちゃん曰く「私はここの仕事二年目ですけど、今年の冬は暖かい。2週間前ですよ。やっと氷が張ったのは」。


  息子の航くんが遊びたいという。でも曹さんは氷の厚さが心配で遊ばせない。確かに手前は水なのよ。氷でなく。しばらく立ち話。中国人らしいと思ったのは、もっぱら航くんの成績の話。

曹さん:期末テストで89点だったの
みどり:それって、いいの?悪いの?
曹さん:平均点が95点なの

 クラスの子ができるのか、問題が簡単すぎるのか。どっちにしても息子の点数に不満な曹さん。

みどり:冬休みの宿題多いの?
航くん:多くないよ
みどり:終わったの?
航くん:終わったよ
曹さん:何言ってんのよ?たくさんあるじゃない。毎日、主人が数学を見て、私が英語を見てるの

 学校の宿題は終わったけど、親がたくさん課題を与えている。中国の小学生のレベルってナメられない。航くんは今6年生。我が家は私もダンナも教えられなかった。だから塾に行った。うちの息子、小6のときハードだった。金曜日学校終わったらそのまま数学の塾2時間半。土曜日国数英計3時間。日曜日も国数英計3時間。中3のときも土日は結構詰まっていた。子どもも大変だけど、親も大変よ。

  北海公園を出ようとすると、航くんは遊びたいとダダをこねる。スケートだけじゃなくて、ソリや、氷上自転車も視界に入。「今日は午後から英語と数学をやって、そのあと自転車に乗りましょう」と息子に話す曹さん。そして私に「摩拜って知ってる?あれに乗るのよ。運動もしないといけないから」。自分の家に自転車がないので、レンタルしてサイクリングか。中国ならではだな。

  お昼はマクドナルドで買って、持ち帰り。家まで送ってもらった。

  私、こんなに長く北京にいるのに、中国人の友達少ない。今度は天津に一緒に行こうと言われた。絶対行きたい!


 

拍手[2回]

PR
【2017/02/01 09:32 】 | n北京生活,中国全般 | 有り難いご意見(4)
<<2017年の計画は例年と同じ | ホーム | 我が家に嫁姑問題は存在せず?>>
有り難いご意見
一回だけ行ったなぁ
北海公園かぁ、92年2月ころに一回だけ行ったなぁ。
長廊、懐かしいです。
【2017/02/01 21:25】| | 功夫man #9b11124a7a [ 編集 ]


体がほてる。年かなあ?
懐かしい長廊は「いわえん」でなくて??北京在住が1.2年だったら、北海公園は1回でいいですよね。そもそも見物できるスポットが多すぎて、私も行ってないところまだまだある。博物館通票というのがあって、120元で1年間いろいろなスポットが無料、または割引になるのですが、それを久しぶりに買おうかと思っている。
【2017/02/02 09:28】| | みどり比自己,比梦想更重要的东西(自分よりも夢よりも大事なことは) #4dab705fb7 [ 編集 ]


ん?頤和園?
あれ?そうだっけ?
故宮の近くの公園だった、と覚えているんで、北海公園のような気がするけど。
う〜ん…どうだっけ?
【2017/02/02 12:16】| | 功夫man #7f4d0fd1f6 [ 編集 ]


故宮の近くなら
北海公園でしょうね。私たちが留学していた頃は勿論パソコンも携帯もないし、見物する先はガイドブックに頼るしかなかった。
【2017/02/02 15:41】| | みどり永远都存在着(いつだってある) #4dab705fb7 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]