× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
one of 古い人(こんな表現!)から以下のようなメッセージが来た。
90年代ネタですが、ダイエーが一時期北京に出店する予定で、ビルまで建ててたけどダメになったよね?王府飯店の東の交差点の角。覚えてますか?今は、国際旅行社のビルかなぁ?建外SOHOの場所って、当時何があったのかな?5階建ての社宅?广播电视関係の何かがあったような・・いつもあそこに行くと思うんだよね、何があったっけ?って。 そうなんだよ。当時は日系のデカい店がヤオハンくらいしかなくて、「ダイエーできるんだって。でも工事が全然進んでない」とみなで言い合った。その場所へ今週偶然行ったので、撮影してきたよ。CITSになっていたとは知らんかった。 建外SOHOの場所が何だったか、まったく思い出せない。 PR |
■■「建外SOHO」は2002年12月に工事開始し、2006年竣工。もともとは、旋盤や工作機器を製造する国営工場「北京第一機床廠」(BYCJ。順義區に移転)だったようです。
以下のURLは「北京第一機床廠」時代の空撮画像。2枚目は國貿大廈から南(雙井橋方向)を、3枚目は招商局大廈から西(建國門橋方向)を望むアングル。 http://news.beijingoffice.com.cn/32/20081031131744.html 「建外SOHO」の中央に、けっこう最近まで残されていた「北京第一機床廠」のレンガ造り建築。北京五輪前は臨時ギャラリーになったり、傍にフットサルコートが設けられたりしましたが、結局2008年5月に解体。 http://www.cncproduct.com/news/detail/18936.html ■■ダイエーは1994年にCITS(中國國際旅行社)と組んで王府井×東單の角地を再開発することが決まっていただのですが、1996年、ダイエー側が事業の略称「國旅大榮」を商標申請したところ、同時期に「國旅」を申請していたCITSが猛反発。商標論争に発展してこじれたまま提携解消しちゃったんですよね。結局、CITS単独で工事を再開し、2001年5月に竣工したのが今の「國旅王府大廈(中國國際旅行社總社)」。事実上の“国家観光部”として君臨するCITS様だから、プライドが高いのなんの。 ■■ちなみに、2000年ごろ編纂の『北京生活地圖冊』(中國地圖出版社)と今の地図を照らし合わせながら確認したところ(ヒマなのか!?)…… 「華貿中心(China Central Plaza)」「新光天地(Shin Kong Place)」 ← 國華北京熱電廠,北方工業鍋爐廠 「藍堡國際公寓(Blue Castle Appartment)」 ← 北京施工機械廠 「金地國際花園(Golden Garden International)」「金地中心(Gemdale Plaza)」 ← 北京第二印刷廠 「北京萬達廣場(Beijing Wanda Plaza)」 ← 北京儀器廠 「世貿天階(The Place)」「新城國際(Central Park)」← 北京製藥廠 「SOHO尚都(SOHO Shangdu)」 ← 北京市政工程機械廠 「SOHO現代城(SOHO Modern City)」 ← 北京紅星二鍋頭釀酒廠 ← 國營北京釀酒廠 「萬通中心(Vanton Plaza)」 ← 北京開關廠 「北京環球金融中心(Beijing WFC)」 ← 北京燈泡廠 「北京千禧大酒店(Grand Millennium Beijng)」「財富購物中心(Fortune Mall)」← 國營第三五〇工廠 「中國中央電視臺(CCTV)新址」 ← 北京汽車製造廠 「金茂威斯丁酒店(The Westin Beijing Chaoyang )」 ← 北京水源第八廠 「首開幸福廣場(The Capital Wonderland)」 ← 北京電加工機床廠 「今日美術館(Today Art Museum)」「蘋果社區(PINGOD)」 ← 星海樂器公司,北京鋼琴廠 「富力城(Fuli City)」「北京富力廣場(VIVA BeiJing R&F PLAZA)」 ← 北京歯輪總廠 「九龍花園(Kowloon Garden)」 ← 北京製漿造紙試驗廠 「百環家園(Baihuan Garden)」 ← 北京人民機器廠 「華騰園(Huateng Garden)」「富頓中心(Free Town Plaza)」 ← 北搪化工設備廠 「珠江帝景(Regal Riviera)」 ← 北京化工第二廠,朝陽化工廠 「金港國際(Gold Harbour International)」「後現代城(POST-MODERN)」「Peking House首府」 ← 北京化工廠,化工實驗工廠,國營第六〇五工廠 「北京工大建國飯店(Grand Gongda Jianguo Hotel)」 ←京翼衝機電公司 「北京歡樂谷(Happy Valley Beijing)」 ← 朝陽盲孔砌塊廠,中國人民解放軍總參謀部第三大隊倉庫 ……さぁ、何の施設だったのか当ててみよう。
【2011/10/20 03:11】| | benz770k #835c7f3cfc [ 編集 ]
|
90年代に1年足りませんが、89年当時、今の王府井の東角つまり東方広場のある場所に三越ができるなんて噂がありましたね。
あと、当時コーヒーショップなんてものはまったくなかった北京でしたが、なぜか西単の入口、つまり本屋の西側、今は広場があるあたりにそれらしきものができたと聞き自転車走らせて行きました。若者たちが小さなティースプーンでカップのコーヒーをチビチビすすってたのを覚えてます。 それと、場所ははっきり記憶してないのですが、南の方、バックパッカーのたまり場になってた僑園飯店の手前ぐらい(?)に当時西友?(これも定かでない)の小さな店があって市内で唯一文房具や調味料など日本の製品が並んでました。どれも日本での値段の3倍ぐらいの値段で売っていた、と記憶してます。
【2011/10/21 00:27】| | 琳琳 #9b27cdbeeb [ 編集 ]
|
ダイエーとCITSとの間でそんな事があったんですね!勉強になりました。
同じ場所の現在と20年位前の対比写真集とか出てないのかな~?懐かしさで買ってしまうかも。 私が何となく覚えているのは、新街口豁口(积水潭站)の北東の辺りに、工業用?変圧器の会社があったのと、牡丹園の現・翠微百货の場所は牡丹电视という会社だった事。 西単の北西の角には、結婚用の真っ赤かなグッズ店があったのを覚えている位かな。 通県に西友ってあったような気がしますが、ちがうかな?
【2011/10/22 11:08】| | マリズin雨の農村 #5804baaddf [ 編集 ]
|
ミド氏に次ぐ北京生き字引(って言われて喜ぶ人は皆無!?)の茉莉z女史にお褒めいただき光栄です。ダイエーは1995~2006年、天津にCHINA1号店「大榮超市天津商場」を開業させてるんですよね。元ステディ(天津嬢)が、「開店当時はパンが美味しくて帰省のたびに通った。すぐに韓国系各種が上陸して見向きもしなくなったけど。ぷっ」と意地悪なことを言ってた憶えがあります。北京プランは、CITSとゴチャゴチャしてるうちに本国の業績が悪化し(98~03年にかけて、リクルート、ローソン、プランタン銀座、福岡ダイエーホークス、ヴィッセル神戸、ウェンディーズ、リッカー、十字屋、ほっかほっか亭、神戸らんぷ亭…なんかを次々に売却。ロゴも変え、中内㓛も引退……)、それどころじゃなくなったんでしょうねぇ。
「翠微百貨牡丹園店」は、牡丹電子集團公司の本部と工場だったようですね。「海底撈火鍋」の入口の脇に一棟だけ、当時の工場が残っています。“拆”マーキングされてましたけど…。あとほかに、茉莉z女史まわり?のエリアでゆくと…… 「金融街西單廣場(※2013年開業。パリの高級デパートGaleries Lafayetteが入居)」 ← 中國共產黨中央組織部 「金融街泰康國際大廈」 ← 豐盛醫院,豐盛印刷廠 「大鐘寺中坤廣場」「hQ尚客百貨」 ← 大鐘寺水產食品交易市場,西郊食品冷凍廠 「學院派(明光橋)」「北發大廈」 ← 新世紀信息紙廠,新華書店儲運部 「新海院小區」 ← 北京變壓器廠,西城城管監察大隊分隊 「新街口新華百貨」 ← 北京變壓器修造廠 「新街口外大街小區」「觀河錦苑」 ← 北京市畜牧局,北京畜牧獸醫總站 「北濱河公園」 ← 平安汽車修理廠 「北二環城市公園鼓樓區」 ← 北京帆布廠,北鑼兒童樂園 「安外地興居」「中景濠庭」「中軸國際」 ← 首汽公司北京第一修理廠 「當代MoMA」 ← 北京造紙第一工廠 「萬國城MoMA」 ← 北京自來水公司水標廠 「北京燕莎格納斯主題酒店」 ← 新源裡電器修理廠 「琨莎中心」「世方豪庭」 ← 首汽公司北京第二修理廠 「長河灣小區」 ← 西直門長途汽車客運站,頭推村のプチすらむ~ 「鳳凰城」「鳳凰置地廣場」 ← 北京曙光電機廠 「UHN國際村」 ← 北京客車總廠第四工廠 「光熙家園小區」 ← 和平里火車站(※廃駅) 「IKEA北京商場」「城市花園小區」 ← 北京水源第五廠,北京紡織機械工廠 「國家體育場(鳥巢)」 ← 國營北京造紙第一紙製工廠,北京職業汽車修理廠,北辰高爾夫球俱樂部,北辰花園別墅…ほか 「國家游泳館(水立方)」 ← 北辰汽車修理廠,北郊汽車修理廠…ほか 「國家體育館」 ← 中國五建第一工區加工廠,北頂礦泉水廠…ほか 「龍翔路小區」 ← 北京皮件工廠,北京皮革工業學校 「薊門里小區」「和景里小區」 ← 北京圖書設備工廠 「華清家園」 ← 五道口菜市場 「金貿中心」 ← 西外小學,京劇院衛生院,農星商場 04年初北京のときはまだ、中共中央組織部の重々しいレンガ建築が残っていました。向かいにはすでに「109西單婚慶大廈」が建っていて、その軽薄っぷりと実に好対照で。大鐘寺水產食品交易市場は05年の留学上陸直後に見学しに行ったことがあります。『地球の歩き方』に、調理師やシェフの作業着多数と書いてあったから。でも、北京に来たてのボクちゃんに市場攻略はハードルが高く、何も見つけられないまま再開発。。。 西直門長途站は凄かった!! 留学開始わずか1ヵ月の國慶に、無謀にも長春バス旅行を計画したボク。で、行ったら激臭と汚水の渦でびっくり。臭豆腐屋の脇でガキんちょがウンコ。悶絶公厠の脇で農民たちがグゥスカ。「こ…ここも北京!?」みたいな。今じゃリッパなマンション&オフィスエリアですねえ。清華大學東側の前八家村・後八家村、ダンボール肉まん事件の十字口村もすっかり“拆”で消滅間近ですし、ああいう市内の「濃い、プチすらむ~」が消えちゃうのも感慨深いですね。
【2011/10/22 23:24】| | benz770k #3cd9c50782 [ 編集 ]
|
琳琳さん、三越はまったく知りません。「僑園飯店」って場所もわかるけど(バスで通り過ぎたりするので)、近くを歩いたこともありません。よくガイドブックに載っていましたよね。だって昔は安い宿が留学生宿舎くらいしかなかった。
マリズさん、通県に西友ありましたよ。たまに行ったもん。ちゃんとSEIYUって書いてあった。今ないのかな? benz氏はエロ作家にしておくのはもったいないよね。これだけ情報をお持ちで、何かそちら方面がもっともっと活かせる仕事ならいいのにと思います。ヒトのこと「生き字引」とかいうけど、マリズさんも含めて、普通に生活しているだけだから、benzさんほど行動していない(=北京が、中国があまりわかってない)。
【2011/10/24 17:29】| | みどり5位小永遠 #55ffc32e4e [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |