忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/26 12:40 】 |
北京は空気が悪いってうるさい人達へ
  熟女10人のランチに参加するため、まず地下鉄「王府井」駅で降りる。左はドトールじゃなくてドドールがあるデパート。


   180度後ろを見る。

デパートの南の通りを西へ。つまり左は「北京饭店」。


   

ここを通るのどのくらいぶりか覚えていない。この右側はデパートと、建物は同じ色だが、西の方は「国际会展中心」になっている。このあたり、90年代は居住区で平屋ではなくて、2階建て(3階建てだったかな?)。1994年、徐冰が個展(パフォーマンス)をやったとき、ダンナに連れられて、私も見に行った。徐冰はダンナが美大に在籍していたときの版画学科の先生。中国の現代アートといえば、まずはこの人が挙がるくらい著名な画家。

   

パフォーマンスは当時かなり話題になった。歴史に残る作品だったと言ってもいい。オスとメスの豚をいっしょにしたら、することは一つ。そんな内容を94年に中国で上演(?)したのでビックリした。この記事を見て思い出した。会場は「翰墨」。現代アートの先駆けだった。

  
21世紀は北側がマンションになっている。私は歩きながら、90年代前半美大という学び舎をともにした、雪山嬢に見せる義務を感じた。

   この通り、途中にこんな広い道はなかった。

 

    突き当たりをちょっと右(北)へ行くと、位置的には「贵宾楼饭店」の北に当たり、以前からレストランがいくつかあった。厚かましくも銀座と呼ばれる王府井から徒歩ですぐのロケーションであるにも関わらず、ぱっとしないエリアだった。

    車が通る大通り南河沿大街より一本東の道晨光街を北へ。左側は雰囲気はまったく変わっていない。


    ほら。


    これこれ!雪山嬢。昔からこうだよね。高架下って感じの。


     この通り、左は「懐かしさ」しか感じないのに、右が高級マンションになっていた。私らは王府井大街の東に住んでいて、王府井大街を突っ切って、西側のこのあたりに御飯を食べに来たことがよくあった。目的地がどこだったか、まったく覚えていないので、雪山嬢、何を食べていたのか覚えていたら、教えて欲しい。現在の地図を見る限り、くねくねした細い道(わかる?王府井大街から西、北、西)、あの道が無くなっている。

    北上。東(大甜水井胡同)を望む。なんか建ててるなあ。


    留学時代、こんな西北へはほぼ行かなかった

  皇城根遗址公园という公園になったのは2001年のこと。


    この日のランチはさるお方の快気祝い。その人が中華が食べたいといい、幹事が北京料理で評価の高い店を調べて、灯市口西街を東に入ってすぐにある「味惠美」にしたのだが、住所が「康健胡同2」で、「康健胡同」は「健康」みたいだからと。

   北京ダックも頼んで、一人60元くらい。みーんな「美味しいね、この店」と。


    食後、老舎記念館へ行こうとしたら、工事中で、71日から参観できると貼り紙がしてあった。



    さらに東へ。





    王府井大街に戻って、南下。すぐに「王府井天主堂」が見える。この教会、こんなに露出度高くなかったよね?90年代はどうなっていたんだっけ?

   
   このすぐ南にMaan caféがあって、二次会。北京に支店の多いカフェなのだが、私は初めて入った。本日のコーヒー19元がアメリカかっ!とツッコみたくなるくらいデカかった。


  ここから王府井大街を南下して、地下鉄「王府井」の駅へ。

  90年代王府井ネタ、ちょっと思い出した。メモしておくわ。



(地図はクリックして拡大可)
A 地铁“王府井”
B 90年代初的“翰墨”
C 高架下
D 味美惠京味菜(大众点评
E 王府井天主堂
F Maan café
G “中央美术学院”原址


拍手[4回]

PR
【2015/06/11 17:07 】 | n90年代 | 有り難いご意見(8)
<<ニュース: 5月24日―6月11日in中国 | ホーム | 何度見ても泣ける動画in大阪>>
有り難いご意見
おや?
CGかな?
【2015/06/12 12:00】| | 功夫man #5830314f9b [ 編集 ]


だーかーらー!!!
私、フォトショップも使えないんですよ!!そのまま撮ったものを載せるっちゅーーの!中国人は写真で加工することをフォトショップから撮って、Pするっていうの、ご存知?あ、若者の言葉は要らないか?“这张照片没有被P过?”といった使い方です。昨日も青空過ぎてニュースになってました(おいおい)。

私がブログに地図を載せられるようになったのは、今は白人の国にいるあの方のおかげだ。感謝感謝。北京にいるうちにもっといろいろ聞いておけばよかったか。
【2015/06/13 08:06】| | みどり芝麻蛋(ごまたまご) #55ffc3f3bb [ 編集 ]


新聞で見た。
非APEC藍って呼ばれてるってのが妙にツボでした。
【2015/06/13 19:57】| | wanko #2957d6f01a [ 編集 ]


こういうミド的な輩ばっか!
ひとたび北京で快晴が続くと、鬼の首を獲ったかのようにブルゥスカイ画像をドヤ顔でアップしまくる北京人の悪癖。FacebookでもWeChatでもLINEでもウザいほど湧くから苦笑、失笑、冷笑なんだよね。言っとくけど、夏の青空は中国以外じゃ珍しくもなんともないですから! ミド氏だけは「年間汚染日平均日数の増大こそ直視すべきなのに、たまの快晴に浮かれる連中……もう嗤うしかない」ってバッサリ袈裟斬りできるかと思ったが、ダメじゃったか。
【2015/06/13 20:55】| | benz770k #2e46424fb9 [ 編集 ]


息子は塾へ。娘、そろそろ起こすか
wankoさん、新聞読むんだ?日本にいる日本人が日本の新聞を読むように?私は買わなくなったな。子どもが小学校のときは朝学校へ送って、帰り道に新聞買っていたけど、たかが1元されど1元。買っても見出ししかみないし。だからって今もネットでニュースを熱心に見ないけどね。★今日は雲もない。単純に北京藍と書かれているな。
【2015/06/14 09:56】| | みどり希望冰棒能掰开卖(パピコバラ売り希望) #55feb70635 [ 編集 ]


たまの快晴に浮かれるのは正常では?
ありえない青空は今日で4日連続。一日目のこの日、あまりにも青いから、奇しくもここにコメントしてる功夫man氏に写真見せなきゃと思った。だって、彼は本当にこれがCGだと思っている。普段からよく「深呼吸できるレベルですか?」とか個人的にくる内容を見て、こりゃ必要以上に北京がひどいと思っているなと。wankoさんにも見せるべと思った。同じく青空の写真は加工済みだと認識なさるから。写真の素人である私が技術もなく写真を撮ってもこれだけ青いよと、日本にいて「北京は365日空気が悪い」と本気で思っているヒトに見せたかった。

FacebookもWeChatもLINEも全部繋がっている人の近況を見てるんだ?情報として知らなくていい、「空気青い」「ペット可愛い」「うちの子可愛い」写真を。私は微博と微信を毎日見ているけど(微信の朋友圏は結構「不看他的朋友圈」に設定してある)、確かに3日前、北京に住む中国人がみーーんな写真を載っけてた。

みんな嬉しいのよ。珍しいから。写真撮るとき、バックが青かったら嬉しいじゃない?心が晴れ晴れする。汚染日数が多いなんて誰だってわかってるわ。そんなのジャーナリストとかそういうヒトがグレーを撮って分析してくれ。

私はこの日は空どうこうより王府井の西側を是非一人の友人に見せたかった(文章足しました)。北京の中心地にあって、20年前と同じわけがない。でも変わらない部分と変わった部分がこうなっているよと、日本に住む彼女に見せたかった。

私はそこらへんのブログレベルのことでもいいかと思い始めていたのに(写真載せるだけとか)、やっぱり手ぇ抜けないなあ。
【2015/06/14 10:23】| | みどり这个做不到(それは無理でございます) #55feb70635 [ 編集 ]


焼肉屋さんでは?
百货大楼の手前(南側)を西へ抜ける細い道だよね。大甜水井胡同には古ーい四合院が何軒か並んでいてそのうちの一軒は中庭に大きな桐の木が立っていた。あのくねくね道は日が暮れたら真っ暗なところで怖くはなかったけど胡同独特の魔力(?)が潜んでいたのを記憶している。
で、目的の店は本格的な冷麺も出している焼肉屋さんではなかったかしら? ええと店名はモランボン!?
うう、記憶が・・・。誰か教えて!
【2015/06/14 11:38】| | ユキヤマ #28a3f578ee [ 編集 ]


それだーーー!焼肉屋―――!
アナタがいなければ一生思い出さなかったであろう。冷麺あった。くねくねの道は百貨大楼のすぐ南ではないな。だって王府井大街を西に入ってすぐ北に曲がったから。百科大楼の奥行よりも短かった。一本南の道だと思う。たぶん今は飲食街になっていて、日本人がやたら「サソリ売ってるぅ」とか写真撮ってるところかと。今度行ってみるわ。王府井ネタとしては、教会の手前の郵便局によく行ったなとか、また記事にするね。
【2015/06/17 13:20】| | みどり小鸡蛋糕(ひよこ) #4fce0a4213 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]