× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
かねてより鼓楼近くのカフェ繁体字咖啡馆をチェックしていた。一回目に行った時、見つからずウロウロ。やっと探し当てたが、やっていなかった。帰宅してわかったのは、午後1時から営業。
二回目。14時近かったが、開いてない。電話しても出ない。諦めて帰ろうとすると、外からやって来た人に話しかけられた。「この店に来たの?」。老板だった。「昨日イベントがあって、遅かったもんだから」。いやいや、イベント関係ないよね。13時に開けるべきだよね。 看板もないし、営業中もこの状態。 中はまあまあ広い。 ホットもアイスも同じ値段。 私がこのカフェが気になっていたのは、「字を書く」作業があるとネットで読んだから。詳細はわからなかった。 まず紙を渡される。印刷してある字はいくつも種類がある。友人のとは違う漢字だった。ほかにお客もいなかったからか、老板(台湾人女性)が丁寧に説明し始める。「 「(印刷してある文字は)上から甲骨文。金文。青銅器に彫られた字。小篆、秦の始皇帝が統一した字。次は隷書、楷書」。知ってたけど、黙っておいた。 「dài zì guī zhōngわかる?」と聞かれた。わからない。そして書いてくれる。待字闺中。 「待字闺中は家にいて、嫁に行くのを待っているという意味。「字」のうかんむりは家で、中に子がいる」。 そして「書いたら、帰る時私に渡して。一割引になるから」。客の書いた字を集めてどうするのかは聞かなかった。紙なんてたくさんあるんだから、一枚記念に持っていいか聞いたら、強く「不行」。断固拒否された。まあいいけど。 店の名前が繁体字というわりに、繁体字を書かせるんじゃなくて、漢字の各書体。ま、いっか。 後から来たお客さんがご飯を食べていた。そうか、食べ物もあるのか。ただ、14時以降じゃないと開かない日があったりするんだろうけど。 店の雰囲気はいい。私たちは日本人だと言ったのだが、友好的だった。でも、大众点评を見たら、台湾人としての優越感があり、客と喧嘩したこともあるようだ。 ま、私は一回行った店はもういいや。北京にカフェたくさんありすぎる。次を開拓したい。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |