× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
昨日、長安街を通るバスに乗った。南から北へ、東便門あたりで渋滞はいつものこと。座っていたオバちゃんとオジちゃん(計4人は仲間らしい)が「昨日もこれに乗ったけどね。途中で10分も停まったのよ。会議やってるから、渋滞はいつもよりひどいし。だいたいねぇ、会議なんて、こんな中心でやるもんじゃないわよ。海のほう行ってよ。海、海」。この海というのは、どこか特定の海を指すのでなく、海の方。つまり、漠然と北京から遠いところを指している(に決まってる)。「この間の会議はよかったわよね。郊外で」←APECを言っている。「そうそう。そういうところでやればいいのに」。やんや、やんや。 昨日は何も考えず、バスで人民大会堂(会議やってるところ)を通ってしまった。幸い交通規制に遭わなかったけれど、外出時はしばらくいろいろ考慮したほうがいい。 ところがよ。今日、しくじった。 绿豆粽は名前からしてチマキなわけだが、中に芋のようなものが入っていた。味は緑豆。蒸か煎かを選べて、蒸にした。料理それぞれ味はいいが、全体的にしょっぱくて、醤油系が多い。メニューに「广西特色」と書いてあるので、そこから選べばいいかと思う。 那兰酒楼(国贸店) 建外SOHOより南。三環路沿い。 那兰酒楼(潘家园店) 骨董市場の西南。 おまけ:昨日微博に載せたら、中国人からコメントが。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |