× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
うああ、あの北京大学で先生をしたんですね。日本では小学3年から毛筆を学習するけど、中国では完全に芸術扱いになっているから、筆を持ったことがない人も多いのでしょう。「み」は「美」の草書が字源ですが、草書に触れたことがない人、書いたことがない人もたくさんいると思います。中国で生まれた大事な文化があまりかえりみられていないようで、残念です。王画伯とみどり夫人が先頭にたって、小学校で筆で字を書くのを必修にする運動を始めてほしいなんて思うんですけど。
【2015/10/13 10:57】| | 隠居老人 #7f4cb42d1e [ 編集 ]
|
スゴすぎですー!!
北京大学から講義依頼なんて! 今後、他トップ大学からも次々に依頼が舞い込み、 そのうち 「5日後に人民大会堂で講義をお願いします」 そして 「国連で演説をお願いします。 書道で日中関係改善の成果について」 ついには 「ノーベル平和賞はみどり女史に決定!」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! という展開を期待しております。
【2015/10/13 12:53】| | ペン字修行中 #2957d9d3b5 [ 編集 ]
|
「日本では小学3年から毛筆が必修」であることを中国人に講義するとき必ず言います。ただ、私が小学生の頃と違って、最近はちゃんと週に一回毛筆の時間が設けられてないと聞きます。特に中学生。書道の専任がいなくて、担任も教えられないしと。中国はテレビでは「毛筆を習う小学校が増えてきた」っていうのですが、まわりで聞いたことはありません。書道以前にまず小学校から受験のための勉強を学校でやっている、その体制を見直さないといけないと思っています。体育、音楽、美術、受験科目でないものがお粗末すぎます。
ペン字修行中さん、またまた面白いコメントを。その気になるじゃないか(おいおい)。理系は確かに功績のある人が受賞しているんでしょうけど、平和賞は一番胡散臭い。なんでその人が?って人が獲る。じゃあ、私が「なるべくしてなった人」になればいいんですね(だから、おいおい)。
【2015/10/13 17:48】| | みどり人生来(人は生まれながらにして) #55ff3d8ea4 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |