忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/23 14:50 】 |
愛如珍宝

石渠宝笈特展
时间:981011日(第一期)1013日至118日(第二期)
地点:武英殿、延禧宫

  故宮にある書画館(
武英殿)の展示は毎年二回で、会期は一回二カ月。今年二回目が98日から始まった。今年は故宮が公開されて90周年なので、すんばらしい展覧会が多く、書画館もいつもより気合が入っている。私は自分が実際行ってから、記事にしようと思っていた。ところがよ。


 「宫书画特展排长队 看《清明上河》得排6」。入るのに6時間待そんなにんでいる書画館たことがない私は絵はどうでもうよくて、書作品を見たい。でも、中国人の目的は「清明上河图」(この絵については日本語でwiki)。中国人この絵大好き。これのせいで混んでるんだから。絵と字、分けて展示してくれ!!!


 私には幸い故宮情報を知らせてくれる知人がいて、「平日の朝一に行ったほうがいい」と。平日でも数時間待ちだって。ちょっと諦めかけてるんだけど。


 清明上河图」は前期なので、後期なら空くか?いや後期は「兰亭序」が出る。国宝級ばかりだ。


  清明上河图,中国十大传世名画之一。为北宋风俗画,北宋画家张择端仅见的存世精品,属国宝级文物,现藏于北京故宫博物院。25.2厘米,长528.7厘米。

  
これ5メートルもある(写真は一部)。


  兰亭序,晋代豪门大族王羲之在第一大都市会稽(绍兴)撰写。

  蘭亭序がどれだけすごい作品であるのかは過去記事。蘭亭序はいろいろなバージョンがあるが、王羲之の字に一番近いと言われている三種(とか神龍半印本って日本では言うが、中国だと冯承素かな)が出る。
  
 故宮のサイトで見られるから行かなくていいという意見も。つーか、年寄りには扱いにくいんだが、開いてみて!ここへすべての作品が見られるという。会場行かなくていいか??


その他、故宮の今やっている展覧会が知りたい人はここへ



19日追記:親切な中国人情報
  故宫石渠宝笈特展,明早来参观特展的观众们再也不用“故宫跑”了,午门广场早上会辟出石渠宝笈特展排队专区,按先来后到分组有序进入故宫书画馆。
  コメントに「故宫百米锦标赛就这么结束了」と書いてある。故宮で券買って、書画館までダッシュしなくても、書画館専用の列ができるということ。どんだけヒト来てんのよ。ますます行く気なくなった。

  見たい見たい!清明上河图、見たい!
       
  ここで並ぶことになる。 
 
 

 
  

拍手[3回]

PR
【2015/09/18 09:01 】 | n書道 | 有り難いご意見(6)
<<無題 | ホーム | 各執一詞>>
有り難いご意見
清明上河図
これを見たい人が多いので混んでいるのはわかっていたけど、本日の土曜日しか時間が無かったので、行きました。チケット情報知らなかったので、故宮の入場券を買うために45分くらい並び九時前にゲットしました。その後書画館に行きましたが、いつもの門は空いてなくて横のトイレ入り口のところから入って行きます。どうしてこんなに並んでいるのか、みどりさんのブログを見てわかりました。ここのチケットは別ルートだったのですね。ここから5時間と書いてある札の立っているところまで並んだ時にはすでに5時間過ぎていました。一人並んでいれば仲間は別の場所を参観していいことになってるせいでしょうか。あと少しと思う場所からなかなか進まなかったです。今日はいつもより人が多いと係りの人が言ってましたが、まさか10時間以上並ぶとは思っていませんでした。周りの人が係りの人に聞いてましたが、今日は朝6時か7時ごろには1000人いたという事です。8時には書画館開いたそうです。よほどの覚悟と曜日と時間を見て行かないと無理かな。並んでいる場所にはスナック菓子と水は売りに来ます。
【2015/09/20 00:13】| | jojo #575602a345 [ 編集 ]


清明上河图
清明上河图って、前に国家会议中心でやっていた、「老北京动起来」で動いていた絵ですよね?
そんなに時間がかかるとは・・・。びっくり。
【2015/09/20 16:27】| | マリズ #225fd377b6 [ 編集 ]


え?えええ???10時間待ったとは
10時間ですか?故宮はもう今から「清明上河图は2020年にまた出します」と発表しています。書道の目玉「伯遠帖」は故宮展のときに見ているし、絵の方でも国宝級「五牛図」「烈女図巻」などは2年に一回は展示しているんじゃないかな。この行列はいつまで続くんでしょうね?後期は後期でまたいいもの出ますし。北京の展覧会でこれだけの人数が並ぶのは実に初めてですね。そんなに並んでも見たいという教養の高い中国人が増えたということに、ビックリしています。

マリズさん、、「老北京动起来」は見たの?某著名人が絶賛していたヤツですね。私も見てみたかった。
【2015/09/21 07:31】| | みどり人間として生きていくのに(人作为人存在时) #4fce0a947b [ 編集 ]


無題
清明上河図、日本人も大好きですよ。上野で展示されたときも3時間並びました。上海万博では、この動画が出たそうですね。 見たかったなあ。
【2015/09/21 08:14】| | 隠居老人 #4fce0a947b [ 編集 ]


見ましたよ
私は「北京动起来」は見ました。
確か、2013年の正月で、誰も居なくて、私が行ったら電源入れてくれました。
あれはすごいです!今はやってないのかな???
【2015/09/21 11:41】| | マリズ #225fd377b6 [ 編集 ]


早朝、空が白ピンクだった
隠居老人様、清明上河図が日本でも展示されたの思い出しました。東博はよく行列ができますよね。上海万博の動画がここのコメント欄でマリズさんが書いている「老北京动起来」です。私は子どもが小さいとき、出不精で北京市内でも遠くへほぼ行きませんでした。地下鉄が随分発達して、便利になったのもありますが、今なら見に行ってたな。「老北京动起来」。あと、一緒に行く良き友がいるのも大事ですね。

マリズさん、北京で見たことある日本人は少ないかもね。設備があるんだから、また公開すればいいのにね。
【2015/09/22 08:01】| | みどり心の良し悪しだ(而是心地的好坏) #55feb71dcf [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]