× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
MANZOで書道展をやっている。私が参加を呼びかけた人達、ド素人だから、「ハガキに一字なら書けるでしょう?」と言って、練習してもらった。私も当初一字を書く予定で、『黄庭坚书法字典』という字典をめくった。字典一冊全部見て、候補として書き出したのは以下の字。
上、中、也、今、京、作、使、来、侍、公、共、其、具、光、前、力、動、出、去、及、友、可、向、吾、呼、問、守、安、常、字、孝、在、地、得、拙、思、意、為、念、所、放、我、火、然、未、極、楼、此、發、空、破、研、白、知、生、由、留、直、看、能、而、自、者、習、築、花、結、絶、經、要、行、舞、臥、至、資、解、足、起、許、論、見、量、谷、門、長、險、雖、非、首、頗 どういう過程を経て作品を作ったかは、会場のファイルに書いてあるので、読んでほしい。 私のブログ、アクセス解析というのが詳細にできて、どういう検索ワードでここにたどりついたか、毎日分析される。それを見ると、私のブログ名や「北京 みどり」が多いけど、「国際結婚」、「書道」で来る人も多い。そんな中、具体的に「中国人 姑 贈り物」、「中国 産後1カ月 お風呂は入れない」とか、「篆書 書き順」、「東京 書道用品店」なんていうのもある。 結構多いのが「おめでたい字 一字」。だからみどり様がここにおめでたい字を並べてさしあげる。 日本で隔月間で発行されている『書画の娯しみ』という雑誌があって、2007年の特集が「一字書の魅力再発見」。そこに「一字」ミニ墨場必携がある。カテゴリー別に挙げられているが……。 <よろこび/祝い> 怡、悦、佳、嘉、賀、快、歡、喜、慶、好、幸、咲、壽、祝、笑、祥、愉、樂 <繁栄> 栄、花、華、興、昂、好、實、熟、昌、昇、潤、成、盛、勢、長、到、稔、繁、富、豊、凌、林 親切な自分にうっとりだ。 PR |
みどりさん老師によって表現された美しい字に、うっとりだ。
【2012/04/21 09:22】| | 功夫man #54985ffff4 [ 編集 ]
|
うっとりでございますよ
【2012/04/21 23:20】| | ヨシダ #b8bb7a34 [ 編集 ]
|
これ記事にするため慌てて筆で書いてアップしちまったけど、よく見たら書き直したほうがよいような。プロの書家には見せられないぜ。
【2012/04/23 11:52】| | みどり行路难(李白) #55ffc2c374 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |