忍者ブログ
  • 2024.12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/22 23:56 】 |
ペン字の本でもよくない本あるよ+「さ」の形に注意in北京

日本人が「日本のテレビでよく美文字とかやってますよね」って私に言うんだけど、あまり見たことがない。検索したら、一つ動画あった。番組途中で切れてるけど、美しすぎる書道家(出た!書道家!書家じゃない!!)中塚涛先生。ペン字の本出してて、280万部も売れている。私、この先生の字を添削できるわ。中居図書館【美文字】534秒)。動画じゃないんだけど、掲示板見つけたよ。中国人、どんだけ日本好きなのよ!中居正広の掲示板。「【図书馆140902美文字大辞典日本で開けるのか?美文字より激安に気が取られるな。


で、今日は「さ」を上手に書けるようになろう。今、書いて。すぐに。「さ」と。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


書かないと次へ進んではいけない。




以上すべて悪い例。


1.昨日貼った画像。中国人の書いた「さ」。三画目が長すぎる。赤い線を出てたら長すぎ。
2.一画目が短すぎる。「さ」の一画目は結構長いよ。三画目の位置が二画目に離れすぎているのもダメ。
3.二画目は直線でもいいけど、曲線のほうがきれいに見える。そのとき反る方向が反対の人が多い。
4.4みたいに書く日本人をこれまで結構見てきた。こういうつながった字を上手いと誤解する人も多い。だーかーらー、反る方向が逆だから!つながってなくていいから!






ひらがなはすべて漢字を崩した字から来ているのだが、「さ」の字源は左。崩していく過程で、一画目と二画目はまるで「七」みたいになる。つまり上記の悪い例34のようには書かない。上の画像で、二行あるうち右、上から「左」を崩していって、四字目はひらがなの「さ」。


画像左三文字はすべて平安の仮名字典から拾ってきたが、上の悪い例のような字は存在しない。


 


というわけで、今日から「さ」だけ上手になってね。




拍手[4回]

PR
【2014/12/04 17:47 】 | n書道 | 有り難いご意見(0)
<<為了人身安全って担任が強調in北京 | ホーム | さいたま市の意義、さを上手く書くためにin北京>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]