× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
1.「珠」「球」は何へん?人はみな「おうへん」って言う。でも正しくは「たまへん」。字典を引くと、「玉」のところは「王」になっている。
其の十六:暇←ここに書いてあるけど、昔は「玉」に点がなかった。漢字好きは是非読んで! 2. コーヒーを漢字で書くと、日本語は「珈琲」で、中国語は「咖啡」。チト違う。 3. 武井咲(たけいえみ)という女優がいるが、「えみ」なら「笑」じゃないのかって思うよね。「咲」と「笑」は同意義の異体字。詳しくはここへ。 4. 書で崩して書くときも、中国での「王」の筆順はヨコ、ヨコ、タテ、ヨコなのでしょうか?に答える。 百度で「王字 行书」をキーワードに画像検索すると、多少出てくるが、書き順は中国の学校で教えるのと違って、ヨコ、タテ、ヨコ、ヨコ。 5.「青」の下の部分を書くときに、日本の小学校で先生が教えるときは、「月」ではなく、縦はまっすぐだった。これについては、去年文化庁が「細かい違い許容」と発表した。そのときの新聞がここに載っている→はねても、とめても正解!あぁスッキリ! 私の手元に書道新聞の記事があって、もっと詳しくたくさんの漢字が載っている。いやいや、それはいかがなものかっていうのもあるけど、子どもには正しく「きれいな字」を認識してもらいたい。 PR |
まるで、わたくしのためにお書きくださったような記事。(と、勝手に解釈)
感動です! 珈琲の漢字が違うとは、知りませんでした。中国でも気づいてませんでした。 青の下の部分のお話ですが、つい先日、私が「背」の字を書いていたら、子供に添削されました。「月の一画目は真っすぐだよ。」と。 その翌日、子供が学校の先生に「能」の字の「月」を私と同じ間違いでペケにされてきてました。この親にして、この子あり。 私、半世紀近く生きてきて、今まで知りませんでした。 みどり先生のブログを精読して、これからも勉強させていただきます。 今、すっごーく久々に(1年振り?)に裏ブログを拝見したら、最新のお宝記事がっ!!削除される前に、コピーして自分のファイルに保存しました。みどり先生、書道大学の教授になって下さい。
【2017/01/24 12:39】| | ペン字修行中 #2957d9d400 [ 編集 ]
|
リンクはいろいろ貼りますけど、勿論漢字には興味ない人もいるワケで、一人でも「読んで良かった」、「みどりがこの世にいて良かった」と思ってもらえれば本望。
あっちのブログはメモとして貼っただけで、ちゃんと記事にして、ここのブログに書きます。
【2017/01/24 21:52】| | みどり人的生命也是如此(人の命もまた然り) #4dab70779c [ 編集 ]
|
ペン字修行中さんへ:青の下の部分の一画目は「はらってもいい。許容範囲だ」と書家に確認したことがありました。それは文化庁が「どっちでもいいよ」という前の話です。
確かに楷書字典を見ると、唐の時代の書家なんかもまっすぐ下に書いている。だから、どちらかというと、まっすぐ下の方がいいと思う。文化庁が発表した許容範囲ですが、雨の四つの点の打ち方があんなに多様なのは私は受け入れられないなー。
【2017/01/24 22:02】| | みどり依靠红水还是贤者之石的 #4dab70779c [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |