× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
頤和園のニュース二つ 1.颐和园重现金光穿洞了!! PR |
頤和園すら凍って無いとは。
頤和園、もう何年もいってないな、ちゃんと。
【2016/12/30 20:03】| | マリズ #225fd47b3f [ 編集 ]
|
実は私は一回もちゃんと行ったことがない。旁边に高いレストランもあるよ。日本人は結構行ってる。
【2016/12/31 09:34】| | みどり怎么了这么支持我(今回は俺の支持に回るか) #4dab706a8b [ 編集 ]
|
たしか入れないんですよね?初めて行った時(1990年代前半)甲板に座って写真撮ったのを思い出しました。
みどりさんのブログから今の北京を覗いて、自分の記憶と比べる→行きたくなる。実現できたら一緒にご飯行きたいです。 では良いお年をお迎えください!
【2016/12/31 15:57】| | dukou #681cf75731 [ 編集 ]
|
12月15日時点では、頤和園の池には薄氷張っていました。もちろん人が乗れるような厚さはありませんでした。
【2017/01/01 00:03】| | jojo #575602a348 [ 編集 ]
|
私は90年代前半に3年半北京で留学をしていたのですが、頤和園に行ったか覚えていない。行ったような、行ってないような。その後もちょろっと行ったことがある程度。去年、北京大学の学生(日本人、中国人)の遠足に付いて行ったとき、初めて石舟を見ました(以前見て覚えていないのかも)。今はもちろん立ち入り禁止です。
故宮の太和殿だって、昔は中に入れましたし、天安門も毛沢東の真下を通れましたからね。物騒な世の中なのと、出入りが多くなり、保護のためにしょうがないんでしょうけど、昔、立ち入ったというのは貴重ですね。 dukouさんは昔の北京を知っているんですね。今後も懐かしい思い出を教えてください。今年もよろしくお願いします。 マリズさん!(って、ここ読むかな?)娘情報では北京大学の未名湖は凍っていて、スケートをやっているそうです。 jojoさん、私はまだ頤和園の地理がよくわかっていません。故宮ほどのスポットはないにせよ、敷地は広いし、見てないところをいつかゆっくりまわりたいと思います。
【2017/01/01 23:06】| | みどり然后等你老了(それでお前が年取って) #55fff8a532 [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |