× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
じゅりちゃんは北京短期留学をしたことがあるし、旅行にも何回も来ているけど、一緒に来た友人ソネ子ちゃんは初北京。どこ行くべき?
初日の北京到着が早く、午後には故宫へ、二日目午前は雍和宫へ、私なしで行っている。 雍和宫でじゅりちゃんが僧侶に「あそこに書いてあるのはどういう意味?」と聞くと答えられず、逆に「外国人?」などと質問され、最後は「携帯番号おしえて★」。いいのか、僧侶なのにその精神!まあ、じゅりちゃん可愛いからな。私、聞かれたことないけど?(いいよ、おばはん!) お昼に私、子ども×2と待ち合わせて、西贝莜面村へ。北京に来てから中華ファストフードしか食べてないらしく、「まともな食事にありつけた」と涙する二人(誇張)。 その後、子ども達が行きたい(って、旅行者優先しろ、みどり!)劲松服装服饰市场(地図はここ)へ。息子はおもちゃ、娘は可愛い文具なんかを見たいんだけど、旅行者2人はその「これ入って大丈夫かな?」的な入口に不信感を抱き、「まるでミッション・インポッシブルの工作員みたい」(じゅり弁)。 文具をちょっと買って、子ども二人をバスで帰宅させる。ダンナが車で迎えに来て、アトリエに連れて行ってくれることになっていた。私は晴れて独身、じゃなくて単身よ。じゅりちゃんが「お土産はお茶」と決めていて、会ったことないのに、mixi経由で梅子さんに連絡済みだというので、马甸の福利特中国茶城へ。 じゅりちゃんは短期留学したときに、チェーン展開している有名なお茶屋で長さ40cmはある袋詰めされたお茶を「両親に買って行きなさいよ」と強く勧められ、断るのに苦労した、痛ましい過去があり、安心して買えるお茶屋を求めていた。 梅子さんのところで、龙井茶(新茶が出たばかり)、高山茶(じゅりちゃんのリクエスト)、生普洱茶、花茶を試飲させてもらい、二人はお土産入手。 (夜の食事へ続く) PR |
私可愛いいわれちゃってますよ〜〜〜〜
そういってくれるのもあと数ヶ月だろうから堪能している最中。 そして「かわいいっといわれてるよ」と宣伝する私はかわいいですよね!!!!w 「まともな食事にありつけた」と涙する二人(誇張)」誇張ではなくかなりの現実でしたね。そしてその後も私の都合によりチエーン店三昧。 「「まるでミッション・インポッシブルの工作員みたい」←日本人に文房具屋さんの写真をみせるとこの表現がピッタしだと。。。爆 ブログ宣伝毎日しちゃいそうな自分がいそうでこわいですwww 記事のせてくれてありがとうございます! そして滞在中は本当にありがとうございました!!
【2012/04/13 18:41】| | じゅり #4fa9608019 [ 編集 ]
|
じゅり記は小分けにしていくので、またあのときの感動(歓喜?驚愕?諦観?)を思い出してコメントください。
数カ月で急に「可愛い」→「可愛くない」に変化はしないのよ。女は努力すればいつだって……(←こわいよ)。
【2012/04/14 14:02】| | みどり五柳先生传(陶渊明) #55ffc35c2c [ 編集 ]
|
|
忍者ブログ [PR] |